強力粉を使ってバリっと本格ハードパンを作るポイント | 最短3ヶ月で、定番8種類のハードパンが家庭のオーブンで焼けるようになる!          パン教室 Tsumugi / 滋賀県野洲市 

 

最短 3ヶ月で

定番8種類のハードパンが

家庭のオーブンで焼けるようになる!

ハードパンレッスン 

 

滋賀県野洲市 パン教室Tsumugi

中西法子です。

 

 

 

 

プロフィールはこちら

 

 

 

強力粉を使ってバリっと本格ハードパンを作るポイント

 

 

 

 

ハードパンは

準強力粉で作るという

 

イメージをお持ちの方が

多いのではないでしょうか!?

 

 

 

 

軽くてパリッとした

食感にするためには

 

準強力粉が向いています飛び出すハート

 

 

でも

準強力粉を買っても

使いきれるかわからない・・・

 

普段はハード系は

そこまで焼かない・・・

 

 

という方も

いらっしゃるかと思います。

 

 

 

 

ハードパンは

 

準強力粉でないと焼けない

ということはありませんOK

 

 

 

まずおうちにある

強力粉をメインにして

 

作ってみることも可能です!

 

 

その時のポイントを

お話ししますね☺️

 

 

 

 

強力粉100%ですと

グルテンが強くなりすぎてしまうので

 

少し薄力粉をブレンドするのが

おススメです♪

 

 

そして、

こね過ぎないように

パンチを入れて生地をつなぎます

 

(パンチ=生地を休ませて、

引っ張るを繰り返します)

 

 

 

そうすることで

 

皮はバリっとハードで

 

中身は引きが強くなりすぎない

もっちり感♡

 

甘みがあって

美味しいハードパンが焼けますよ乙女のトキメキ

 

 

 

そんな強力粉を使って作る

ベーコンエピの単発レッスン

 

 

 

本日20:00から募集開始しますびっくりマーク

 

 

単発オンラインレッスンの詳細はこちら

 

 

こちらは対面レッスンの

様子ですが

 

オンラインでは事前に生地作り動画を

お渡ししますアップ

 

 

 

 

バリっと焼きたての
ベーコンエピは
 
パン屋さんに負けない
美味しさラブ

 

 

LINEからのお申し込みとなります!

皆さんと一緒に作れるのを

楽しみにしております爆  笑

 

 

●メリっとクープが開いた

 美味しいハードパンを焼くために 

 今すぐ実践できる 6つのヒント

 

を公式LINEにて配信しています!↓↓↓

 

 

●公式LINEご登録特典●

 

ご登録いただくと下記の内容を7日間にわたってお届けします!

 

★特典その1

 

メリっとクープが開いた

美味しいハードパンを焼くために 

今すぐ実践できる6つのヒント

 

 

1.温度計使っていますか?

ハードパン作りに大切な温度管理について。

 

2.ハードパンを焼くために、

理論からしっかりと学んだほうがいい理由。

 

3.  クープがきれいに開くための成形のコツ

 

4.ハードパンを作りやすくするための

【水】のヒミツ。

 

5.スチーム機能がないオーブンでも、

ハードパンを焼くことは可能です!

 

6.ただ、繰り返し練習するだけではもったいない!

失敗の原因を知るためにすること。

 

7.【おまけ】感動!!

焼きたてのハードパンが食べられる幸せ♡
自分で焼けると叶います。

 

 

 

さらに!!! 

★特典その2

 

●クッペの成形動画

 

をプレゼント乙女のトキメキ

 

プレゼントの受け取りは

こちらから

下矢印

 

 

LINE公式IⅮ:703gwbxa

 

 

●パン教室Tsumugi

レッスンメニューと講座日程 

 

 レッスンメニューと最新の講座日程

 

 

●ハードパンコースレッスン
対面/オンライン


2023年1期募集 🈵 15名 
ありがとうございます

 

対面レッスンは、県内近隣の市や湖西方面、県外から

オンラインレッスンは、神奈川、山梨、石川、島根、福岡からご受講いただいておりますお願い

※コースレッスンは現在満席です。募集については公式LINEでご案内します。登録してお待ちくださいね♪

 

レッスン詳細

 

生徒さんの作品・ご感想