ハードパン生地ベタベタして扱えないときの原因3つ | 最短3ヶ月で、定番8種類のハードパンが家庭のオーブンで焼けるようになる!          パン教室 Tsumugi / 滋賀県野洲市 

 

ご覧いただきありがとうございます音譜


 

最短 3ヶ月で

定番8種類のハードパンが

家庭のオーブンで焼けるようになる!

ハードパンレッスン 

 

パン教室Tsumugi 中西法子です。

 

プロフィールはこちら

 

 

 

 

 

  生地がべたべたして扱えないとき

 

ハードパン生地を成形するとき

 

 

 

 

生地がべたべたして

さわれないアセアセ

 

 

 

こんな緩い生地

どうやって成形するの?

 

 

 

 

 

こんな経験ありませんか?

 

 

 

 

私はめっちゃあります!!

 

 

 

ベタベタしてると

生地がしっかり触れず

 

成形時に大切なことが

適切にできなくなりますよねガーン

 

 

 

 

 

 

 

そんなときチェックすべきこと

3つご紹介しますね。

 

 

 

 

 

1.水分量は適正ですか?

 

 

レシピによって

水分量も様々です。

 

 

初心者さんだと加水75%を超える

ものは扱いにくいと思います。

 

 

少なめのものから始めてみて

慣れたらだんだん

増やしていくのがおすすめです。

 

 

 

 

2.打ち粉はしっかり使っていますか?

 

 

パンを習われている方は

 

 

打ち粉は使いすぎるといけない

と聞いたことがある方も

多いと思います!

 

 

確かに、打ち粉をしすぎると

成形しにくくなったり

パンが固くなることがあります。

 

 

 

私はハードパンでも

できるだけ使わないように・・・

と心がけてきましたが

 

 

生地が緩いハードパンは

適度に使わないと

べたつきますアセアセ

 

 

パン屋さんの成形動画を見ていて

 

 

あ、こんなに使っていいのね!

って思ったことがあります。

 

 

もちろん使いすぎはNGですよ~びっくりマーク

 

 

 

 

3.生地の温度が高い可能性があります。

 

 

生地の温度が高いと

生地がふわふわと柔らかくなり

成形しにくいです。

 

 

 

とくに夏場など気温が高いと

生地がだれてくることがあります。

 

 

 

そんな時は冷蔵庫で

少し冷やすと

 

 

 

成形しやすくなりますよ!

 

 

 

 

 

 

 

私はこの3つを改善することで

生地の扱いが楽に

できるようになりました♪

 

 

 

ぜひ、チェック

してみてくださいねー!

 

 

 

ハードパンのこともっと知りたい

そんな方に向けて・・・

 

 

●メリットクープが開いた

 美味しいハードパンを焼くために 

 今すぐ実践できる 6つのヒント

 

を公式LINEにて配信しています!

↓↓↓

 

公式LINEにご登録いただくと

下記の内容を7日間にわたってお届けします。

 

1.  温度計を使っていますか?
ハードパン作りに大切な温度管理について。

2.ハードパンを焼くために、

理論からしっかりと学んだほうがいい理由。

 

3.  クープがきれいに開くための成形のコツ

 

4.ハードパンを作りやすくするための【水】のヒミツ。

 

5.スチーム機能がないオーブンでも、ハードパンを焼くことは可能です!

 

6.ただ、繰り返し練習するだけではもったいない!失敗の原因を知るためにすること。

 

7.【おまけ】感動!!焼きたてのハードパンが食べられる幸せ♡
自分で焼けると叶います。

 

 

さらに!!! 

ご登録特典ふんわりリボン

 

●クッペの成形動画

 

をプレゼント乙女のトキメキ

 

プレゼントの受け取りは

こちらから

下矢印

 

 

LINE公式IⅮ:703gwbxa

 

※すでにご登録いただいている方は、

一旦ブロックしていただき、その後解除してください。

この操作をしていただかないと

配信されませんのでご注意ください。

 

パン教室Tsumugiのレッスンメニューと

講座日程はこちら↓↓

 

 レッスンメニューと最新の講座日程