こんにちは。


写真を撮る度に思う事。



嗚呼、ウミガメ顔。



珍獣ママです。



鼻の下が長いんですかね。(知らんわ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すみません、冒頭に置かせて頂いてます。
レシピお気に入り登録と応援のお気持ち♡はこちら
↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・




皆さん。



Xmas本番だってのに、もう年末年始ですよ。


何でしょう、この12月の慌ただしさ。



はい、恋人達解散ーーーー。

もうXmas終了ですよーパンパン(手を叩く)

この時期、たまたま夜出掛けようもんならあちこちにイルミネーション。

恋人達が手を繋いでホクホクしながら歩いていて。

ああ、そうかいそうかい。
「さむーい♡もっとこっちおいで(ギュ)」なんてして結局お前さん達は暖かいんかい。

あたしゃ身も心も寒くて寒くて冷え性全開でしてね!
夜はあんか出して寝てますとも!(キレ出す)


それで何かい?
今度はカウントダウン一緒に過ごそうね♡とか言っちゃうあれかい?


カウントダウンでお別れしてしまえ!ゴンゴンゴン!!!(除夜の鐘をキレながら連打)



あっ……


すみません、取り乱しました。




という訳でですね(あんたが取り乱した所しか見てない)

今日はXmas気分を台無しにしてしまって申し訳ないんですが、お節に使えるレシピをまとめてみました。

多くは語りません。(そうしてくれ)
リンク先で嫌という程鬱陶しい文章を読ませてしまうので。




誰もXmasにこんなに沢山の鬱陶しいブログを読んでくれはしませんよね……

分かってます…分かってます…

1445412754156.jpg

舞だれでコンビニ風サラダチキン→★★★

舞だれがあればレンジ加熱のサラダチキンもしっとり柔らかく。

ちなみにここだけの話…舞だれで手のパックを試した事があります。
結果「で?」ていう感じでした。(私のタンパク質ー!)

IMG_20151220_113402380.jpg

なめ茸大根→★★★


お婆ちゃんの味。(私の味や)


1445327724569.jpg

舞だれで噛みちぎれるローストビーフ→★★★

噛みちぎれないローストビーフばっかり食べてたんかい。

1445161956440.jpg

舞だれで驚く程柔らか焼豚→★★★

家族のウケが異様に良かったからもう作らない。(嫌な母親か)


1443161282494.jpg

レンジでコンビニ風サラダチキン→★★★

こちらは舞だれを使わないバージョン。
どっちも柔らかしっとりで美味しいからどうしましょう。(知らんがな)


1443073477985.jpg

飽きずに食べられるひじき炒め煮→★★★


ひじきご飯が異常に好きで。

そんなヒロシに騙されて。(何の話)




イカの塩レモンチャンジャ→★★★

物凄く独学で適当なイカのさばき方も載せてます。


1434967047389.jpg

フライパンで夢の丸ごと1本燻製ローストポーク→★★★

パンに挟んで食べたり、葉っぱに包んで食べたらもう。(お節関係なしか)


1425967098797.jpg

根菜のハチミツバター醤油炒め→★★★

煮物より楽。(紹介淡白)

1424846662819.jpg

珍獣家の西京漬風→★★★

鮭や鱈、お好みの魚で。
身が柔らかくジューシーになります。


1419645847399.jpg

材料2つのクリーミー栗きんとん→★★★

もうこれは絶対に作って欲しい。
我が家は絶対にこれ。


1388377215897.jpg

気軽な伊達巻き→★★★

市販の伊達巻きを買わなくなりまして。
そんなヒロシに騙されて。(だからヒロシなに)

1388377296722.jpg

なめ茸松前漬け→★★★


100円ぐらいの瓶と数の子があれば出来るし、これはナイスアイデアと自画自賛してます。あれから2年間。(長い事ご自愛してるな)


1419219241387.jpg

フライパンで燻製ポテサラ→★★★


お節にポテサラ入ってない気がするけど入れたいと思う1品。
ボウルごと抱えて食べてしまうタイプのポテサラです。(終了)



棒スーパーの味再現焦がし醤油の焼き鯖寿司→★★★

ほんっと美味しいから!嘘じゃないから!(誰にも疑われてないけども)


1412841666383.jpg

お寿司屋さんに聞いたふわっふわな卵焼き→★★★


この作り方をしたら、激的に美味しくなりまして。


1400029277659.jpg

胸肉で甘辛スティック→★★★


こんなんをお節に詰めてもいいかな、と思いまして。
そんなヒロシに(もういい)


1397704995532.jpg

えのきつくね→★★★

お節用のピックが売ってたりすると思うんですけども、このつくねにそういうピックを刺して入れても可愛いかなと思ったり思わなかったり。(どっちや)




どれか1つでも皆さんのお節に入って、お正月を皆さんと一緒に過ごせたら嬉しいです。(まるで自分の化身が入っているかの様に)




ちなみに前回の我が家のお節はこんな感じでした↓


今年は作る時間がなさそうです。(こんだけ紹介しておいてまさかのー!)





・・・・・・・・

TVで紹介して頂いたレシピ本です。
Amazon、楽天共に再入荷しました。
どうぞ宜しくお願い致します!

沢山の方に読んで頂けてただただ感謝です。゚(T^T)゚。
本当にありがとうございます!!

笠倉出版社
珍獣ママのガサツに楽ウマ!ごはん
Amazon→★★★
楽天→★★★





笠倉出版社
珍獣ママのフライパンでドーン!と楽々レシピ
Amazon→★★★





先日、チビ珍獣の通う幼稚園の中で1番大きい行事とも言える、Xmas祝会がありました。

マンモス幼稚園なもんで、2部制に分かれて区民ホールで。

2部制に分かれたってウォーリーかってぐらい人がモリモリぎゅうぎゅうに居まして、自分の子供を探す事すら大変です。

IMG_20151224_130854023.jpg

向かって左から呼子(よぶこ:鬼太郎より)、産卵後のやつれたウミガメ、森三中大島さん。

IMG_20151224_130854968.jpg

1人昭和のディスコか。

IMG_20151224_130855340.jpg

動きというか角度が何ていうかもう。


IMG_20151224_130855767.jpg

中途半端な立ち姿。

IMG_20151224_130856131.jpg

とにかく終始、腰に手をしっかり当ててました。
びしっとさんか。(だれやびしっとさん)




ちょっと悪い癖で拡大してみました。




IMG_20151224_130856462.jpg

大島さんで間違いないですね?(大島さんごめんなさい)





感動しました♡(言葉の重みゼローー!)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・

読んだよの印にポチッと応援お願いします!!

↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・







 





読者登録してね読者登録してね