こんにちは。



自分の肩の匂いを嗅ぐのが好きです。
変態ママです。

あ、珍獣ママです。



こうしてこうしてこう。
クンクンクン。


ああ、人だなって思う。(何の確認作業)


皆さんも是非。(やらんわ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すみません、冒頭に置かせて頂いてます。
レシピお気に入り登録と応援のお気持ち♡はこちら
↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


レシピです。


今日はサッと炒めれば出来てしまう簡単なご飯のお供。
きび団子渡して作るお供より全然簡単。(犬猿キジ)

明らかにご飯に合う味付けで、作っておけば何は無くともご飯が食べられるので良かったら作ってみて下さい。





<材料>作りやすい分量

大根…太い方7㎝
えのき…1袋
ごま油…大さじ1/2
乾燥唐辛子(輪切り)…ひとつまみ
しょうが(チューブ)…4㎝
A
醤油、めんつゆ…各大さじ2
はちみつ…大さじ1/2
白ごま…大さじ1




<作り方>

①えのきは石突きを切り落とし、半分に切る。
大根は3ミリ幅の細切りにする。

②ごま油を熱したフライパンに大根、しょうが、唐辛子を入れ、大根に半分ほど火が通るぐらいまで中火で炒める。

③②にえのきとAを加え強火で全体に味が馴染むまでサッと炒めて完成。




日持ちに関しては実証できていないので何とも言えなくてすみません!
小~中ぐらいのタッパー1個分ぐらいの分量なので、結構すぐに食べ切ってしまって。


唐辛子は、入れても入れなくても大丈夫。
この分量でほんのりピリッとする程度です。




温かい状態でも冷めても美味しいので汁気だけ気をつければお弁当にも合います。

真面目ですか?(真面目です)



・・・・・・・・

TVで紹介して頂いたレシピ本です。
Amazon、楽天共に再入荷しました。
どうぞ宜しくお願い致します!

沢山の方に読んで頂きただただ感謝です(ノДT)
本当にありがとうございます!!

笠倉出版社
珍獣ママのガサツに楽ウマ!ごはん
Amazon→★★★
楽天→★★★





笠倉出版社
珍獣ママのフライパンでドーン!と楽々レシピ
Amazon→★★★



昨日中学の時のお友達と忘年会がありまして女同士が集まると大概こうだな、と思った事があったんで書かせて下さい。
これって多分女同士あるあるだと思うんですけどもどうでしょうか。


・大概みんな予め店のメニューを調べていて注文したい食べ物が決まっている。
・飲み物の注文と同時に食べ物も一気に注文する。
・しかし、そんなに食べきれるか分かんないよねと少し控えめに「とりあえずこれで」と注文する。
・必ずホットウーロン茶など温かい飲み物を注文する人がいる。
・「そんなに食べきれるか分かんないよね」と言っていたが、食べ切るまであっという間。
・でも最後の1個が大概遠慮がちに残る。
・食べ切ってしまったので追加で注文するけども、食べきれるか分かんないよねと言っていた割りに注文する物が結構重い物。
・今回は居なかったんですけども、〆にデザートを注文する人がいる確率が高い。
・帰りにお腹が空いている。




最後の帰りにお腹が空いているっていうのは、完全に私個人のあるあるなんですけども、あれ?おかしいな、あんまり食べてなかったかな?と振り返るんですけど、パスタも食べて海苔巻き食べて、ステーキ食べてりゃ大概やぞと思う。(嗚呼、勘違い)

でも何故かお腹が毎回空いている。
なので帰りにコンビニに寄ってしまうんですよね。

よく「飲み会って食べてるんだけど、食べた気がしないんだよね~」という後日談ってあると思うんですけど、どういう事あれw

確かにお腹に入ってるはずなのに。

無駄金か、とw

呑んでも酔えない人が無駄金に思える時があるという話をよく聞くんですけど、それと同じく食べても食べた気がしないなんて、これもまた無駄金か。



皆さんはどうでしょうか?こういう事ってありますか。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お手数おかけします。
読んだよ~と応援お願いします!!
↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・







 





読者登録してね読者登録してね