2012年の長崎への
Uターンをキッカケに、
世帯収入が半分になり、
試行錯誤しながらも
家計整理を続けてきて
10年以上が経ちました。
この間に、
マイホーム、出産&子育て、
車の買い替えなど、
家計収支の大きな変化を
経験しながらも、
家計管理のやり方を確立し、
◆5年で住宅ローン完済
◆平均的な世帯収入ながら年間200万円〜250万円の貯蓄を継続
◆お金の不安やストレスのない生活
を実現できるように…

そんな家計整理&家計管理の
ポイントを、
これまでもブログやSNSで
発信してきましたが、
2023年より、
新たにメルマガでも
お伝えすることになりました✨
メルマガでは
家計整理&家計管理のポイントのほか、
新しいサービスを開始する際の
モニターさんの募集や
ブログやSNSでの発信とは
また少し違った、
我が家のより
ディープなお金事情についても
ゆる~く
発信していきたいと思います

ぜひ、ご登録頂けると嬉しいです!
メルマガ登録はこちら
↓↓↓
また、
今回ご登録いただいた方への
特典として、
『継続できる家計簿を目指す!
一行家計簿のつけ方』
の動画をプレゼントしております🎁
家計簿をつけることは
必ずしも必要ではないけれど、
予算管理をするには
とても効果的なアイテムです!
だけど、
続けないと意味がないし、
続けるためには
とにかく手間をかけずに
必要な情報だけを書くことが
大切です
そのためのやり方を
この動画でお伝えしています^^
- 家計簿をつけてるけどなかなか続かない…
- これから家計簿をつけてみたい!
そのような方のお役に立てると
嬉しいです!
そして、これからも
自分が良いと思った家計のスキルや
お金の情報なども
定期的に発信していきたいと思いますので
メルマガも楽しみにしていただけると
嬉しです^^
家計整理アドバイザー
作下 裕美
※メルマガご登録後、特典動画が配信されない場合は、大変お手数ですがお問い合わせフォームまでお問合せ下さい。
迷惑メールに振り分けられることもありますので、一度ご確認いただけると幸いです^^