家計整理アドバイザー

作下裕美(さくしたひろみ)です^^

 
 
 
ただいま、
投資と家計整理を組み合わせた講座を
新しく作成中!



もうすぐメルマガでモニターさんを
募集予定ですニコニコ
↓↓↓
 
さて、先日のセミナーで

iDeCoやNISAってやったほうがいいですか?
 
と質問をいただきました。
 
image
 
 
 
ご質問、ありがとうござます!
 
 
 
私もそうでしたが、
家計が整っていくと
貯金が安定的にできるようになり、
 
そうすると次に気になるのは投資
なんですよね^^
 
 
 
頑張って貯めたお金を
ほぼ増えない銀行口座に入れっぱなしに
しておくのは
なんだかもったいない…
 
使うのはまだまだ先だし、
その間、銀行口座に寝かせておくより
少しでも運用して資産を増やしていきたい!
 
 
 
そんな気持ちが湧いてきます^^
 
 
 

なので、受講生さんから

投資の質問があると

家計が整ってきた証拠なので

 

私も内心、

わーいわーい!と喜んでいますww

 

image

 

 

 
さて、質問の回答ですが…
 
ズバリ!!!!
最低限の貯金が貯まったら
ぜひやってほしい!!
 
です。

 

 

 

最低限の貯金とはいくらか?

と言うと、

 

 

 

①まずは生活防衛費!

最低でも月の生活費×6か月分

 

 

 

そして、

できれば生活防衛費のほかに

②多目的に使える貯金

(私は多目的貯金と言っている)

を貯められたらなお良し!!OK

 

 

 

これ以上の貯金を

iDeCoやNISAに突っ込むのは大賛成です^^

年齢にもよるけど、60代以下の方は特に

 

image

 

 

 

多目的貯金というのは

  • 大物家電が壊れた
  • 車をぶつけて修理に出した
  • 数年おきの火災保険や地震保険の更新

など

 

数年おきに発生する時期が予想しにくい

突発的な出費や

 

大きな出費に備えるための

多目的に使える貯金のこと。

 

※老後資金や家の頭金、子供の大学資金は

 目的別で貯めていくのでこれには該当しません

 

 

 

多目的貯金があれば

有事の時に対応できるし、

 

老後資金などの目的別貯金を

切り崩す必要もないので

安心感が半端ない爆  笑

 

 

 

わが家も多目的貯金を

毎月積み立てていて

何度も助けられました笑い泣き笑い泣き

 

image

 

 

逆に生活防衛費や

多目的貯金がないと、

有事の時は詰みます…ガーン

 

 

 

なので、

ムリして今あるお金を投資に

突っ込んでしまうと

 

結局なにかあったときに

売却しないといけないし、

 

そのタイミングで

コロナの時のような暴落があると

資産が大きなマイナスに…。。

 

 

 

そういうリスクは実際に起きるので

リスクヘッジとして

 

元本保証されている

最低限の貯金を用意してから

投資に臨むようにしましょう!

 

 

 

 

iDeCoやNISAの

始めた方のサポートも

新しい講座ではやっていきます^^

 

 
わが家は投資を始めて
あっという間に7年目!?
 
 
 
iDeCoやNISAのおかげで
この7年で含み益がかなり増えました!
※含み益とは、いま売却したこれくらいの利益になるよ、ということ
 
 
 
家計が苦しい時期もあったけど、
目の前の家計を整えて、
 
貯められるようになったお金で
まずは小さく投資をスタートし
 
少しずつ積立額を増やしていったら
思っていた以上に大きな結果に
なりそうな予感照れ
 
 
 
夫ともiDeCoとかNISAのおかげだよね~!
と話しています♪
 
 
 
7年前の自分をめっちゃ褒めています。笑
 
 
 
という事で、
受講生さんからの質問に
お答えしました〜。
 
 
 
お読みいただき
ありがとうございました。