家計整理アドバイザー1級講座(指導者養成講座)
のお知らせです!
家計に関することでお仕事をしてみたい
ファイナンシャルプランナーなどの
お金に関する有名な資格は持っていないけど、
自分のこれまでの家計整理の経験と
ノウハウを活かして活動してみたい
同じ子育て世代の方へ、
無理なくお金を整える仕組を伝えていきたい
片付けの資格を持っていって、
モノとお金を整えることで、
より大きな効果を得られることを
伝えられる講師になりたい
家計整理アドバイザー1級講座(指導者養成講座)は、
そのような方にオススメの講座です
実は私自身、4年前に同じ思いを持っていました。
- 現在、片付けの資格である整理収納アドバイザーとして活動している
- 苦手な片付けに取組むと同時に、家計整理を始めると、みるみる相乗効果が現れた
- 片付けと家計整理を通して、自分や家族がモノやお金のコトでイライラ・モヤモヤせずに、やりたいことにお金を使いつつスッキリとした暮らし、そして幸せな生活を送れている
- ファイナンシャルプランナーなどの自慢できる資格は持っていないけど、自分のコレまでの経験から、片付けや家計整理に関するノウハウをお金のコトで悩んでいる人向けて伝えていきたい!
その夢が叶い、整理収納アドバイザーに加え、
2018年から家計整理アドバイザーとして
家計レッスンや講師業としても活動しています。
(右が私)
今はオンラインでの活動がメインです!
家計整理アドバイザー講座は、
家計やモノを整えることで、
生涯にわたって豊かな暮らしを実感できる
仕組み作りのノウハウを学べる
日本ホームアドバイザー協会の認定資格です。
1級を取得すると・・・
家計整理アドバイザー講座は、お金とモノを整理することで、本当に自分や家族にとって、何が大切なのか?ちゃんと有意義なことにお金が使えているか?そういったことを考えるキッカケになります!
これまで、引っ越しを機にモノを整理し、お金の整理を併せてやってきて、片付けと家計整理は切っても切れない関係なんだと身を持って感じた私にとって、1級の資格を取得して、家計管理に困っている人のために家計整理アドバイザーとして活動できると思うと…
本当に、私にとってピッタリの講座です!
早く家計整理アドバイザーとしてデビューしたいです!
自分で2級講座を開催することに不安もありますが、作下さんの説明はとてもわかり易く、分からないことがあったら、いつでもライン相談で聞きたいことにすぐにアドバイスを頂けるので、とても有難いです!
2級講座開催のノウハウだけでなく、講師デビューするに当たって、開業届や確定申告などの起業に関する知識も教えていただき、とても勉強になりました!
このような嬉しい感想を頂いています




- もう少し気軽に、しかも楽しく家計のことに向き合い気づき与えられる、受講生さんが行動に移せるよう背中を押してあげられる。
- 自分自身の経験を活かし、同じ悩みを抱えている方へ家計のアドバイスができる。
【受講形態】
オンライン受講(Zoom)
【講座のカリキュラム】
- 家計整理アドバイザーのこころえ
- アドバイザー自身の家計を整える
- 家計整理の基本理解を深める
- 家計整理4つのタイプの理解を深める
- 家計整理5つのステップの理解を深める
- 家計整理アドバイザーとしての活動
- 実技試験
※実技試験について
モニター3人の方にご自身の講座を受講していただき、その様子を動画撮影し、講師に提出していただきます。詳しくは講座内でご説明いたします。
【今後のスケジュール】
※この講座は3時間×4日間で開催します。4日間とも受講可能な方に限ります。
日程が合わない方は個別に調整させて頂きます。
※日程が合わない方は、別日での受講も可能ですのでご相談ください。
【受講料】
160,000円(税込176,000円)
※インボイスの登録はございません。
〈キャンセルポリシー〉
・テキスト発注前まで :44,000円(25%:振込手数料は別途差し引かせていただきます)
※約1~2週間前に発注
・テキスト発注後:全額(100%)
※オンライン受講の場合、テキスト発送後のキャンセルはお受けできませんで、予めご了承下さい。
【申込】
受講をご希望の方には、事前に1級講座の内容について個別ガイダンスをさせて頂きます。
下記申込フォームよりお申込みください。
1級講座受講日の2週間前までにお申込み下さい。
2週間前までに間に合わない場合でも、個別に1級受講日を調整させていただきます。
※お申込後、24時間以内に自動返信メールが届かない場合は、お手数ですがその旨をお問い合わせフォームまで、お知らせください。
お申込から5日以内(土日祝日除く)にお振込願います 。
家計整理は、今の暮らし、
そしてお金の不安のない穏やかで明るい
将来の暮らしを送るために
欠かせないスキルです。
そのような悩みを抱えている方が、
少しでも家計整理の大切さに気づき、
お金を整えるための行動を促進させる。
家計整理アドバイザーとして
活動するということは、
そのサポートができるということ!
あなたのこれまでの経験やスキルが、
受講生さんのお役に立てるはずです😊
私も1級受講生さんがしっかりと講座デビューできるように、
全力でお手伝いしていきます!