関係者?の言うこと信じられる?
また、例の「関係者からの取材で分かった」こと
なんで信用出来ないんだけど、水谷建設が
小沢事務所に渡す1億円の裏金を用意したと報じられた。
何度も書くけど、当時野党だった民主党の小沢氏に
公共工事である胆沢ダムでの決定権はない。
例え東北地方で絶大なる力があろうが無かろうが・・・。
百歩譲って、決定権のない小沢氏に1億円を裏献金した
というのなら、与党の決定権のある議員には、
その倍以上のお金を裏献金してもらわんと
釣り合わない。というか、その与党議員は怒っちゃう。
あ!そっかぁ~。
だから自民党は怒ってるんだぁ。
「何で小沢に1億で、オレには○○なんだ」って・・・
ふむふむ。
それにしてもこの水谷建設。福島の木戸ダムや
関西国際空港と中部国際空港の建設工事で
暴力団幹部、国会議員秘書などに裏金を献金
したと言われる有名な(?)会社だ。
ある意味、裏献金に慣れてる(?)会社が、
証拠となるようなモノを残し、検察の事情聴取に
こうもあっさりゲロするってやっぱ変。
貰う方だって、検察に目を付けられている水谷建設からの
裏金は、あまりにもヤバ過ぎる。
そんなヤバ過ぎる裏献金を貰っておいて、
証拠を残すようなアホがいるだろうか?
人ってヤマしいことすれば、それを隠すのが当たり前。
そのヤマしいことがヤバければヤバいほど、
慎重に確実に徹底的に隠すんじゃね?普通。
手帳に密会場所を書くんだって、「全日空ホテル」などと
誰もが分かるような書き方はしないよね。
それは裏金を渡す時でも、不倫する時でも一緒でしょ?
悪いことをしようとする人が、何故それをしない?
あり得ないんだよ。
大体さぁ、有罪判決となれば、会社は営業停止となり、
潰れる可能性が高くなる。
会社の為にやった犯罪なのに、その会社が潰れちゃったら
自分のやったことは何?意味無いじゃん。
オレなら、証拠を徹底的に隠すか燃やしちゃうし、
事情聴取には徹底的に黙秘する。
そこまでしないと、裏献金の元が取れないだよ。
歴代天下り官僚の退職金だけで27億円??
JALの歴代天下り官僚12人の退職金だけで
計27億円だとさ。
このほか、年収が2000~3000万円!
交際費が月200万円以上だと。
ため息出ちゃうよ・・・
それでいてJALの経営の立て直しも出来ず、
経営破綻しても責任を取らないんだから、
えらくタチが悪いわなぁ。
この人達、罪悪感は無いのだろうか?
思うに、反省などするハズもなく
「当たり前」という感覚なんだろうなぁ。
やっぱタチ悪い・・・
そのJALに税金を投入して経営再建を目指す・・・
って国民にしたら踏んだり蹴ったりじゃん。
更にその国民の中には、
JALの株で大損した人もいるんだぜ。
こんな社会で本当にいいの?
やっぱさ、天下りというシステムは
早急に無くさないといかんよ。
真面目に働くのがホント、バカらしくなるね。
名護市長選の結果を見て・・・
ややこしいことになったと思う。
名護市の市長選で基地移転反対派の稲嶺進氏が
勝ったからだ。
民主党が推薦した稲嶺氏が当選したんだから、
普通に考えれば、辺野古への基地移転計画が無くなったと
見るのが当たり前。そうでなかったら、大問題だ。
でもさ、5月まで後4ヶ月・・・。
他の移転場所がチャチャッと決められると思う?
しかもあの鳩山くんだよ・・・。
ゴミ焼却場でさえ、地元住民の反対があって
半年や1年では決まらないんよ。
唯一、昨年12月のブログに書いた
尖閣諸島なら
無人島だから、地元住民の反対はないけど、
中国や台湾の反発を考えたら、5月までに決めることは
なかなか難しいだろうなぁ。
この普天間基地の移転問題は、今までは
「13年間もすっぽかしてきた自民党が悪い」
と言えば、大部分がそれで納得した。
自民党がやり残した宿題を民主党がやってるからだ。
だけど昨年末、決めないことに決めたというおバカな決定と
この名護市長選で反対派の市長が勝ったことで、
民主党にも大きな責任が伴うことになった。
辺野古以外に基地を移転させるという責任だ。
そもそも5月というのは、参議院選挙前の大切な時期。
散々引っ張って、地元住民に期待を持たせ、アメリカを
苛つかせ、そんで「やっぱ辺野古に移転しまっす!」
的なこと言ったら、選挙は勝てない。
ただそれが最も現実的なんだからタチが悪い。
民主党はやっかいな時限爆弾を背負い込んだと思う。
八ツ場ダム地元住民との意見交換について
昨日、前原誠司国土交通相が八ツ場ダム地元住民と
初めて意見交換したと報じられた。
そうだよ。ガンガン会って、ガンガン話しあえばいいんだよ。
昨年9月のブログ でも書いたが、会いもしない、
話しもしないでは、何ら進展は見込めないし、
そもそも大人げないよ。
何年かけてもいいからさ、お互いが納得するまで
それをやればいいんだよ。
ただね、一つだけ注意しなよ。
頭の良い官僚らは、それを新たな天下り先にする
可能性があるんだ。
例えば、
「意見交換独立行政法人」やら
「八ツ場ダム建設中止特殊法人」など。
「まっさかねぇ~」と笑った人は、修行が足りぬ。
今までの廃止となった特殊法人だって、
看板かけ直して存続してるんだ。
また、天下りの調査を逃れる為、役員と同じ待遇の
特別顧問に天下り、身を潜めているヤツも大勢いるんだ。
どんな手を使っても天下り先を確保するのが、
ヤツらの汚いやり方だ。
昨日の地元住民との話し合いを見て、
「シメシメ」と思った官僚が何十人もいる・・・・
そう思う方が、筋が通ってる・・・
やっぱなぁ、自民党は分かってない・・・
昨日のテレビ朝日「サンデープロジェクト」に
自民党の町村氏が出演していた。
ホントはこういう番組にこそ、
若手・中堅の自民党議員が出演するべきなんだよなぁ・・・
と思いながらオレは観てたんだ。
例えテレビ局からの依頼があっても、若手・中堅議員に譲れば
いいだけなんだけど、それすらも出来ないんだね。
そんでオレの感想だけど、町村氏の発言の裏に
どうしても小沢氏の問題を民主党の全体の問題にし、
そのスキャンダルで政権奪回を目論んでいるのが
バレバレなんだなぁ。
だから、そんなことじゃ政権奪回は出来ないんだ!
って先日のブログ で書いたんだけど、
町村氏は読んでいないらしい。(あったり前かぁ・・・)
そもそも、古い自民党代表の町村氏が「政治と金」の問題を
声たかだかに訴えてもだ、過去散々逮捕者を出した
自民党の議員がそんなこと言える立場かい??ってなる。
ロッキード事件、リクルート事件、佐川急便事件などなど。
それらは収支報告書違反という軽微な犯罪ではなく、
悪質極まりない収賄罪なんだよ。
収賄罪を簡単に言えば、
政治家が企業と癒着して国民を欺いた事件なんだ。
それらの裁判で有罪判決まで出てる事件がゾロゾロあるのに、
裁判はおろか、逮捕・起訴すらもされてない小沢氏のことを
非難するなんて、ちゃんちゃらおかしいよ。
こんな風に、町村という古い自民党の「顔」を見ちゃうと、
どうしても古い自民党の事件や悪政策を思い出しちゃうんだ。
ちょっと話変わるけど、今、東京MXTVで「ハクション大魔王」が
再放送されてる。先日、たまたま回したチャンネルでやってて、
思わず観ちゃったんだけど、それを観るとその当時の事を
思い出すんだなぁ。
古い歌だってそう。
松田聖子の「赤いスイートピー」聞けば、頭の中は
その頃の様子で溢れてる。それと同じさ。
でももし、若手や中堅の自民党議員が町村氏と同じ事を
言っても、こうはならないのよ。
だってね、中堅・若手の自民党議員の「顔」が
昔の事件や悪政策とリンクしてないから。
例えばさ、河野太郎氏の「顔」を見て、田中角栄やら
金丸信の顔を思い出す?ぜ~んぜん。
オレの頭に思い浮かぶのは「クシャおじさん」くらい。
(ちと古いか?)
それよりか、あのメガネは変だよ・・・
オフの時ならいいけどさ。
だから、自民党の年寄り連中は舞台の裏に回り、
若手を前面に出せってブログに書いた訳。
別に年寄りは議員を辞めろ!とは言ってない。
居座りたければ、地元の有権者が許す限り
いつまでも居座ればいい。
でも表舞台にだけは顔を出さないで欲しいんだ。
賞味期限の切れた商品が、商品棚の最前列に
並んでいたら、そんな店で買わないでしょ。
例え、最前列以外の商品が新しい商品であっても、
普通の消費者はその店の全ての商品が賞味期限切れ
だと思っちゃう。
そうなったら、新しい商品も売れずに腐りダメになり、
店は潰れちゃうんだなぁ。
政権交代は仕方ない。もう既に過去のことだし。
でも自民党崩壊はやり方次第で避けられる。
今のままだと、確実に自民党は無くなるよ。「メンターム」と「メンソレータム」の違い、知ってる?
オレは妻にさっき100円ショップで買ったリップクリームを
自慢げに見せた。
「ダイエーの中にある100円ショップで、メンソレータムの
リップクリームを買ったんだ。ほれっ!」
妻、
「へぇ~、薬局で買うと2~300円するよ。
100円ショップで売ってるんだぁ」
でも、良く見るとなんか変・・・
もしかして中国製??
で製造元をみると「近江兄弟社」となってる。
一応、日本製なんでホっとするが、「近江兄弟社」って何?
確かロート製薬じゃなかったっけ?
しかもだ。
商品名も「メンソレータム」じゃなくて「メンターム」だ。
バレーボールのサーブじゃないが、「ソレー」はどこ行った?
商品名を変えたの??
ハァ~・・・、やられました・・・・
その後、ウィキペディアで調べてみると、元々は近江兄弟社で
作ってて、経営破綻後にロート製薬が作ってるとのこと。
成分的には違いがなく、唯一ワセリンの種類が違うようだ。
それにしても、この(↓)パッケージは似すぎでしょ。
色合いだって同じだし、マスコットキャラクターだって
少女の横顔だ。
ただ、妻が言うには「メンソレータム」はナースで
「メンターム」の方はインディアン(?)だそうだ。
(家庭円満の為、オレは小さく頷いておいた・・・)
それにしても、これは悪いギャグ?
そう思ったオレの頭の中に、大昔、アニメの「おぼっちゃまくん」
で車の「クラウン・デラックス」を「クラウンコ・デラックソ」と
言ってるシーンがあったのを、何故か思い出してしまった・・・
検察の悪質なデマ
逮捕された小沢幹事長の元秘書の
石川知裕衆院議員が、検察の取り調べで
「故意にやった」とか「罪を認め涙を流した」とか
まことしやかな情報が流れているんだけど、
本当にそう思う??
オレは、どうしても信じられないんだよなぁ。
例えば、あなたが大変世話になった人の容疑で
あなたが取り調べを受けた時、その人の都合の
悪いことをベラベラしゃべる??
オレでもあり得ないんだよ。
多分ね、都合の悪いことは「知らない」、「分からない」
とか言ってごまかし、少なくともウソは言わないと思うし、
自ら進んでペラペラ話すなんてこと、絶対に無い。
ましてや、石川氏は50人もいると言われる小沢氏の元秘書で
たった2年目で金庫番を任され、小沢氏に信頼された
エリート中のエリートだ。
そして国会議員にまでしてもらった恩義がある。
そんな濃密な関係の中、頭の良い石川氏が後先も考えず、
小沢氏を裏切るようなことをする??
絶対にない。100%ない!
そう言い切って何ら問題はないと思う。
じゃ、誰がそんな悪質なデマを流しているか?
検察なんだよねぇ。
どうしても、どんな手を使っても、
小沢氏を犯罪者にしたいんだよ。
そのねじ曲がった熱意が、こんなデマになってるんだ。
それから検察のデマの一つに、
「自殺の恐れがある為、石川議員を逮捕した」
と報じられたが、それも都合の良い言い訳。
いや完全なウソだな。
じゃさ、自殺しようとしてる人、み~んな逮捕する訳??
でしょ?
なんかさ、野球やサッカーで、相手側に有利な
判定を繰り返す審判のようだよ。
見ていてケッタクソ悪くなってきたな。最低だね。
日本のハイチ支援額について
日本の国連事務次長が「日本のハイチ支援額が少ない」
とメディアに語ったそうだが、
何故、直接日本政府に言わないんだ??
その辺歩いてるおばさんと違って、直接政府に
もの申せる人だろ、国連事務次長って。
これじゃ、
新橋でマイクを向けられた酒の入ったサラリーマンが、
「社長!給料上げて下さい!」
と言ってんのと同じじゃん。
あの人達は酔っぱらった勢いで、ウケを狙って
ダメなこと承知の上で言ってるんだろうけど、
本気でハイチへの支援額が少ないと思い、
増額を願ってやったのなら、やり方としては最低。
そもそも、支援額の大小で判断するのではなく、
支援する内容や質でハイチ支援の善し悪しを
判断するべきことじゃ無いの?国連の立場から言うとさ。
思うんだけどね、多分日本の支援額が多いとあの人、
国連事務次長さんが各国からチヤホヤされるんだと思う。
自分がチヤホヤされたいが為の口実で
ハイチのことなんか、これっぽっちも考えてない・・・
と言ったら言い過ぎかな?
そもそも、ハイチの歴史を少しでも調べれば分かるんだけど、
ハイチは何百年もの間スペインとフランスの植民地だったんだ。
しかもフランスから独立するにあたって、
フランスに莫大な賠償金を払って独立したんだ。
だから、フランス人から石投げられるかもしれないけど、
今のハイチの貧困は、フランスが作ったようなもんなんだ。
そのハイチが震災に襲われたんだから、フランスの支援額が
日本の支援金より多いのは当たり前。
オレはそう思うんだけどなぁ。
自民党の国防政策の失敗
名護市長選、どうなるんだろ?
普天間基地移転を反対する候補と賛成する候補の
戦いだから、当然のことながら鳩山総理は
この選挙結果を重視しているハズ。
オレの単純な思いなのだが、何故あの美しい海を
埋め立ててまで、市の活性化、雇用創出を図る
必要があるのだろう?
環境破壊だ、自然保護だ、と難しいことを言うつもりはない。
オレの思いはそこまで強くはなく、単純に人として、
美しい風景はそのまま残した方がいいんじゃね?
という気持ちなんだ。
こんなこと言うと
自民党の石破氏がちっちゃい目をつり上げて怒りそうだが、
安保に頼りきった元政府自民党の政策は失敗だったと思う。
特に冷戦後の国防政策は大失態と言っても良い。
石破氏が「日本という国をどう守るんだ!」と息巻く姿が
思い浮かぶが、守ることばっか考えたらキリがない。
ミサイルが飛んできたら・・・とか
海から責められたら・・・とかさ。
借金大国となった今の日本は、国防費を減らす為にも
近隣諸国と上手く付き合う政策が必要なのに
自民党はそれをしたかい??
未だに拉致被害者が戻らない現実が、
オレの考えが正しいことを証明している。
そりゃね、国際情勢や国の借金など、なぁ~んにも考えず
今まで通りの発想で国を守ろうとしたら、
安保に頼り、普天間基地の移転は必要だろう。
でもさ、「移転」じゃなくて「廃止」や「縮小」って
どうして考えられないの?
日本とアメリカの頭の良い人が集まって知恵を出し合えば、
そんなの簡単に出来ると思うんだよ。オレは。
それが冷戦後の基本的な発想だと思うんだ。
大体、普天間移転計画って、日米合意から13年も経過してる。
逆に言うと自民党は13年間、何もしなかったってこと。
国や国民、普天間市民を守るという大きな目的の移転なら、
13年間も放っておがないよ。普通。
裏で私腹を肥やしてるヤツがいるんだよ。きっと。
ダムや高速道路と同じようにさ・・・
リーブ21の発毛コンテストって変
リーブ21の発毛コンテスト。CMでやってるじゃん。
でもさ、そのCMの中で「発毛日本一」と言ってるんだけど、
それって変じゃない?
もし「日本一」と言うのなら、他の会社、例えば
アートネイチャーやアデランスなどで発毛治療を受けた人を
交えてコンテストをやるべきだと思うのよ。
そもそも、リーブ21で発毛治療を受けた人だけ集めて
コンテストやって何か意味あんの?
例えば、営業所ごとに発毛技術を競うなら分かるけど、
個人の発毛具合をコンテストしてリーブ21にメリットある?
それに会場で応援してる人たちも変。
そこでどんなに応援してもコンテストの結果に影響するとは
到底思えないんだよねぇ。
万一、応援部門の採点があり、コンテストに影響するなら
それはそれで笑っちゃう。ま、あり得ない。
そうでなく、応援すると更に発毛するとでも思ってるのなら、
やっぱ変だよ。