関係者?の言うこと信じられる?
また、例の「関係者からの取材で分かった」こと
なんで信用出来ないんだけど、水谷建設が
小沢事務所に渡す1億円の裏金を用意したと報じられた。
何度も書くけど、当時野党だった民主党の小沢氏に
公共工事である胆沢ダムでの決定権はない。
例え東北地方で絶大なる力があろうが無かろうが・・・。
百歩譲って、決定権のない小沢氏に1億円を裏献金した
というのなら、与党の決定権のある議員には、
その倍以上のお金を裏献金してもらわんと
釣り合わない。というか、その与党議員は怒っちゃう。
あ!そっかぁ~。
だから自民党は怒ってるんだぁ。
「何で小沢に1億で、オレには○○なんだ」って・・・
ふむふむ。
それにしてもこの水谷建設。福島の木戸ダムや
関西国際空港と中部国際空港の建設工事で
暴力団幹部、国会議員秘書などに裏金を献金
したと言われる有名な(?)会社だ。
ある意味、裏献金に慣れてる(?)会社が、
証拠となるようなモノを残し、検察の事情聴取に
こうもあっさりゲロするってやっぱ変。
貰う方だって、検察に目を付けられている水谷建設からの
裏金は、あまりにもヤバ過ぎる。
そんなヤバ過ぎる裏献金を貰っておいて、
証拠を残すようなアホがいるだろうか?
人ってヤマしいことすれば、それを隠すのが当たり前。
そのヤマしいことがヤバければヤバいほど、
慎重に確実に徹底的に隠すんじゃね?普通。
手帳に密会場所を書くんだって、「全日空ホテル」などと
誰もが分かるような書き方はしないよね。
それは裏金を渡す時でも、不倫する時でも一緒でしょ?
悪いことをしようとする人が、何故それをしない?
あり得ないんだよ。
大体さぁ、有罪判決となれば、会社は営業停止となり、
潰れる可能性が高くなる。
会社の為にやった犯罪なのに、その会社が潰れちゃったら
自分のやったことは何?意味無いじゃん。
オレなら、証拠を徹底的に隠すか燃やしちゃうし、
事情聴取には徹底的に黙秘する。
そこまでしないと、裏献金の元が取れないだよ。