こんばんは🌃


写真は先週末の枝垂れ桜🌸

もう散り始めてるだろうなぁ💦


でも私は

散り始めて、地面に花びらが

点々と散らばっている様子も嫌いじゃない


咲き始めの

桜の茶色い枝の先が、段々と濃いピンクに

なっていく…そんな風景も好き


モリモリと濃ゆい緑の葉っぱを

茂らす様も

すべての葉っぱを落として冬を向かえる姿も

どれもすべて美しい…


満開を支えるのは、冬、どんな風に

過ごしたかにかかってると思う


どんな花を咲かせたいのか?

先ずはここからだよね🌸


Live  Laugh  Love


*********************

・くぼたじぶん研究所FB→★

・stand.fmスナックあけみママの一人言→★ 

  ✧ほぼ平日毎朝アップ中📻✧ 

*********************



こんばんは🌃


写真は一昨日、友人と出掛けたランチのお店で

「季節なので」と言って、食事の後に出して頂いた

桜茶🌸

その心遣いに、気持ちがフワッとなりました✨


さてさて…

ずぅぅぅっと

約27年ほどdocomoユーザーなワタクシ💦

一回も浮気することなく

利用して参りましたが……


本日、やっと、乗り換えましたぁ~

ahamoにぃ〜


「なぁんだ、結局、docomoやんけ」

と言う声が聞こえてきそうですが…(笑)


乗り換えようと企み始めて

もうすぐ2年💦

いやいや、もう乗り換えようよ自分ってことで

時間かかるかなぁ~?

私に分かるかなぁ~?

と、スマホからahamoに入って……


あら、不思議!

10分程度で完了してしまいましたとさ(笑)


なぁんだ、こんな簡単だったなら

もっと早く乗り換えれば良かった(笑)


チャレンジしてみないと

分からないものですね(笑)


Live  Laugh  Love


*********************

・くぼたじぶん研究所FB→★

・stand.fmスナックあけみママの一人言→★ 

  ✧ほぼ平日毎朝アップ中📻✧ 

*********************




こんばんは🌃


写真は朝ドラ「虎に翼」の初回の冒頭シーン

これだけで泣けたのよね💦


戦後、まだまだまだまだまだまだ

女性の力が認められていなかった頃

日本で初めて司法試験に合格した女性の話し


なぁんだ、うんと昔のことじゃんって

思うことなかれ…


日本って国は今だって

「健康な成人男性」がうまく機能するように

設計されたままで、女性活躍とかって

上辺だけ、表層だけいろいろ言ってるけど

根っこは、なぁんにも変わっていないと

私は思っている

思っているだけじゃイカンとも思っている…


昨日、地元のとある企業様にお邪魔した


その企業様は約40年前に

村のミッションを受け、女性だけで

結成された企業


40年前

男性からも、同じ女性からも

・無理に決まってる

・直ぐに潰れるだろう

・男性入れた方がうまく回る


本当に散々言われたらしい

前代表理事が、明るくカラッと話してくれたけど

めちゃくちゃくそ悔しかったに違いない…


でもさ、今では

地元で大人気の商品を作る企業になった

いや、地元だけじゃなくて、わざわざ県外から

買いにくるコアなファンも多い


前代表理事が

「なんかさ、今の朝ドラ見てると他人事じゃなかったなって思うのよね(笑)」と仰っていた


あぁぁ

なぁんてカッコイイんだろう!

帰りの車中は、お聞きしてきた話しを

思い出しては興奮した


今日の寅ちゃんは

盾のような弁護士になりたいと宣言した


私はどんなキャリコンでいたいだろう…


Live  Laugh  Love


*********************

・くぼたじぶん研究所FB→★

・stand.fmスナックあけみママの一人言→★ 

  ✧ほぼ平日毎朝アップ中📻✧ 

*********************




こんばんは🌃


写真はマティス展を見に行った時のもの

まだ誰もいない朝イチバンの美術館は

シーンとした静けさで気持ち良かったな


さてさて…

毎朝チェックの一田さんのブログ

今朝の一田さんブログ→


はぁ…

うんうん、そうだよねって

いいんだ、私の考え方で良かったんだって

ちょっぴり涙がにじみそうになりました💦


一田さんのブログでご紹介されていたのが

陸上の為末さんのnote

【為末さんのnote→


評価についての記事でした


大人になって一番苦しむのが、ずっと評価者を意識して評価されるように振る舞ってきたので、評価がない空間では何に向かって生きていいかわからない、というパターンです。 そんな時に私は夢中を進めます。少なくとも夢中の瞬間には評価者が不在になります。


この文章が刺さりました💦


評価されたいと思えば

黙って評価者の指示するように

たまに笑顔で「そうですね(笑)」って

言っていれば角がたたず、評価もされる

影で仲間と評価者の悪口言い合って

ストレス発散的な…


でも…

私はどうしても、どうしても、どうしても

そんな自分が気持ち悪くて…

評価下がるのを覚悟で、

評価者に意見を言い続けてる💦


不器用だな自分って思いながら…

だけど、私はこの人に評価されるために

生きてるわけじゃないし

もっと広くて高い視野でいたいって

思うから…


って、何度も何度も

自分に言い聞かせてきた


そんな時に為末さんのnote💦

為末さぁん、ありがとぉぉぉ~


普通であれば評価者に評価されるように振る舞うことが、人生をより豊かにしていきますが、ここに一つ課題があります。それは評価者のレベルを超えた行為を評価者は評価できないという点です。

         ………中略………

最終的に、自分の人生を評価するのは自分です。評価を超えるには、自分なりの理想、自分なりの評価軸を持たなければなりません。「この基準で自分の人生を評価する」が決まった人は人生に迷いがなくなります。


もぉぉ勇気出た!

ありがとうございます✨


Live  Laugh  Love


*********************

・くぼたじぶん研究所FB→★

・stand.fmスナックあけみママの一人言→★ 

  ✧ほぼ平日毎朝アップ中📻✧ 

*********************






こんばんは🌃

写真は、冷やし焼き芋🍠



今日、勇気を出して
ある方に、とある提案をしてみた…



見事、玉砕💦



あぁ…
もっと違う伝え方だったら
伝わったのか?


みんなが言うように
どんな言い方しても、
伝わらない相手だったのか?



分からんが…


「伝える」と言うのはアウトプットなわけで
もっと多様なアウトプットがあって
「伝わらなかった」のであれば
私のアウトプットを今一度見直さないとね💦



玉砕した日に
これからオンラインでストレッチのクラスに参加💦
泣けてくるぅぅ~



Live  Laugh  Love


*********************

・くぼたじぶん研究所FB→★

・stand.fmスナックあけみママの一人言→★ 

  ✧ほぼ平日毎朝アップ中📻✧ 

*********************





こんばんは🌃


こちらの写真は先日のマティス展の

撮影OKコーナーでパチリ📸したもの

ちょっとトロピカルな感じでしょ?(笑)


今日、とある資格ホルダーの先輩に

その資格取得するために

おすすめ講座とかありますか?って

何気なくLINEでお聞きしたら…


もぉぉ~

いくつもいくつも

丁寧に、リンク先もつけて

しかも、ご自分やお仲間の感想付きで

ご回答くださり、ものすごく感激しました✨


このご恩に応えられるように

ちゃんと勉強しようって思ったし、

自分も誰かに問われたら、こんな風に

答えて恩送りしたいなぁって…


自分が持っている情報を

ケチらずに伝えるって

案外できてるようで、できてなかったりする💦


ちょっと先日、別件で

「もう少し詳しく教えて欲しいんだけどな💦」

ってことがあったんだよね💦(笑)


「もしや、教えたくないのか?」

なぁんて思っちゃうほど(笑)


ケチれば、それは自分に返ってくる🌀

あっ、昔の私のケチりが返ってきたのか?(笑)


Live  Laugh  Love


*********************

・くぼたじぶん研究所FB→★

・stand.fmスナックあけみママの一人言→★ 

  ✧ほぼ平日毎朝アップ中📻✧ 

*********************



こんばんは🌃

写真は普段使っている万年筆の
お手入れの時のもの(笑)
水に長時間浸しても
インクが出てきて
なかなか止まりませんでした💦

昨日、やっとディーラーでタイヤ交換🛞
この10年くらいお世話になっている営業の方が
もうすぐ65歳で定年退職するとのこと
新しい担当者をご紹介してくれました

定年ってなんだろうね…
なんで60歳とか65歳とか
みんな一律の年齢で定年を区切るのか?

日本はある年齢で一斉に入社して
一斉に退職するシステム💦

もう、そう言うのは機能しなくなると
思うんだよねぇ~

働き始めるのも、働き終えるのも
人それぞれのタイミングでね…

まだまだお元気で
まだまだ働けそうな営業担当さんを見て
ちょっぴり淋しくなったのでした💦

Live  Laugh  Love


*********************

・くぼたじぶん研究所FB→★

・stand.fmスナックあけみママの一人言→★ 

  ✧ほぼ平日毎朝アップ中📻✧ 

*********************




こんばんは🌃


今週からスタートした朝ドラ『虎に翼』

もぉぉ~初回の冒頭のシーンでやられました💦

涙がツゥゥゥと流れました


お昼を食べながら

パソコンでNHKプラスから

朝ドラを見ているワタクシ✨


前回の『ブギウギ』でも

しょっちゅう、ご飯食べながら泣いておりました💦


今日も横に座っている同僚が

石田ゆり子さんがマツケンに啖呵を切るシーンで

ティッシュを取って涙を拭う私を見て

「またか(笑)」と言う顔で笑っておりました💦


『虎に翼』の寅子のモデルは女性初の弁護士、判事、そして家庭裁判所長となった三淵嘉子さんです


女性初…

昭和初期に女性初の道を進むことは

きっと今以上に茨の道だったろうと思います…

ドラマでも「地獄」と表現されてたしね💦


地獄と分かっていても

その道を切り拓いていく物語に

ゾクゾクします!


まだ始まったばかりだけど

もう最終回が待ち切れない!

半年間、1話も見逃さず見ていきますよぉ~


Live  Laugh  Love


*********************

・くぼたじぶん研究所FB→★

・stand.fmスナックあけみママの一人言→★ 

  ✧ほぼ平日毎朝アップ中📻✧ 

*********************



こんばんは🌃


松田聖子さんが

中央大学法学部通信制を4年で

この春卒業されたニュースをご存知ですか?


聖子ちゃんファンの私は

仕事中にそのニュースを知って

もう興奮してしまいました!


スゴイ!聖子ちゃん❤

素敵!聖子ちゃん❤


そのニュースを同僚に興奮して

伝えている時、私の口から出たのは


「いつか聖子ちゃんのディナーショーに

行くのが夢なの✨」


その時、言ってる自分にハッとしたのです


「いつか」じゃなくて

直ぐに行けばいいじゃんって💦


もちろん、まだディナーショーの時期じゃない…

でも、いつかいつかと言ってるうちは

一生いつかはやってこないのです💦


そして、私も聖子ちゃんも

もう、そんなに「いつか」って言ってられる

年齢ではない……


こちらの準備が整っても

相手の準備が整わないことだってある💦


そこで…

聖子ちゃんのホームページを見たら

なんと今年のツアー申込みが始まるじゃないですか!


チケットが当たるかどうかは分からないけど

とりあえず、抽選申込みいたしました✨

ワクワクドキドキだなぁ~(笑)


この一件で決めました!

今年は自分の中の「いつか」を

いっぱい潰していってやる!


次の「いつか」はどこに眠ってるかしら?(笑)


Live  Laugh  Love


*********************

・くぼたじぶん研究所FB→★

・stand.fmスナックあけみママの一人言→★ 

  ✧ほぼ平日毎朝アップ中📻✧ 

*********************




こんばんは🌃

こちらの写真も
先日のマティス展のもの
柔らかい光の礼拝堂のセットの中
しばし、ぼぉ〜と佇んでおりました✨


まだまだコロナが猛威を奮っていて
先が見えなかった3年前
当時の上司に突然言われたことを
思い出しました

『いつまでも会社があると思うな。やりたいことがあるなら、会社を辞めてチャレンジしてみろ』

上司には、「やりたいこと」をポツポツと
以前から話していたんですよね
副業を許可して欲しいって話しからね(笑)

この上司の言葉の日から
ほんの2ヶ月後、会社はなくならなかったけど…
営業所は閉鎖という方針になったと
会社上層部から告げられました(笑)
今思えば、上司はもうこの時
営業所閉鎖を知っていたのかも知れませんよね💦

まぁ、営業所閉鎖の後は
営業所メンバーはフルリモートワークになり
一年ほどやってみたけど、
私には向いてないなぁ~って
50歳の年に辞めちゃった(笑)

人生、どうなるか分からないものです

これからだって
どうなるか分からない…
もう楽しむしかないんだよね(笑)

だって、あの頃
「辞めるなんて、あり得ない💦」って
私、叫んだもの(笑)

人生、楽しんだ者勝ちだからね!

Live  Laugh  Love


*********************

・くぼたじぶん研究所FB→★

・stand.fmスナックあけみママの一人言→★ 

  ✧ほぼ平日毎朝アップ中📻✧ 

*********************