食べる「おやつ」と意識の「おやつ」 | 髙宮えり子 〜あなたのコミュニケーションには奇跡を起こす力がある〜
 

 

    

髙宮えり子です

 

オステオパシーの学生をしたり

 

動物と話したり

 

意識・生命・身体・コミュニケーションを

研究しています♪( ´▽`)

 

動物と話すセッションもしています

 

ご興味ある方は、こちらの記事をご覧ください

 

 

セッションの申し込みは、記事の下までスクロールするとご覧になれます。

 

気温35℃以上になるとアイスクリームよりもかき氷が食べたい!!

 

って思いますよね?

 

ね?

 

 

ということで、環八通りのりんご屋さん「いちりんご」でりんごのかき氷を頂きました♪( ´▽`)

 

「いちりんご」さんは、私の故郷青森の無農薬りんごを販売するお店で、りんごのオフシーズンにかき氷を販売しているそうです。

 

このりんごのかき氷、絶品です✨🍎✨

 

こんなに美味しいかき氷は何年振りだろう(うっとり)

 

 

ふわふわの氷に、濁りを残したままの濃厚なりんごジュースが、た〜っぷりかかっています(๑>◡<๑)

 

このりんごジュースは、甘味と酸味のバランスが抜群!

 

おまけに、脇に添えられたりんごジャムも林檎そのものの美味しさが感じられて、氷と混ぜ合わせると更に旨味が倍増です。

 

食べ終わるや否や「絶対にまた食べにくる!」と固く決意するほどの美味しさ。

 

よくぞ、青森の林檎をここまで美味しくしてくださいました!!

 

あまりの美味しさに、砂糖不使用のジャム(もちろん大のサイズ)を購入🍎

 

自宅に戻って、早速、ハートが開く食べ物かどうか?試してみました。

すると…

 

 

ハートが開く〜💖

 

 

初めてハートが開く食べ物に出会いました✨

 

 

無農薬、有機肥料などのオーガニックな食品でも、ハートが開く食べ物には出会えないのですが、このお店の林檎はハートがふわ〜〜〜〜っと広がります( ´ ▽ ` )

そして、このジャムも甘味と酸味のバランスがちょうどいい!

 

確実にヘビロテの予感がします😁

 

かき氷はあと数日で終了だそうです😭

 

 

 

ハートが開くと言えば、以前は身体の前面でハートの開け閉めを感じていたのですが、今年の夏くらいからは背中側で感じるようになってきました。

 

この変化が何を示しているのかは、まだよくわかりませんが、最近は「静けさにとどまる」ことに馴染んできた感覚があります。

 

静けさにとどまる感覚に馴染んでくると「静けさ」とは対極の「喧騒」の状態を感じ取れるようになってきます。

 

そして「喧騒」の状態は、ただのアトラクションに過ぎないとわかります。

 

「喧騒」とは、何かの出来事で湧いた感情を理屈づけるために思考を巡らせたり、実在しないものや起きていないことに対する恐怖を湧かせてみたり、自分の影響力や存在意義、優越感、特別さを感じるような、一見、ポジティブな感覚も含みます。

 

「喧騒」は楽しいです。

楽しいですが、快楽に本質はない。

 

あくまで「お楽しみ」として、限りある命を生きる間の「おやつ」とか「おもちゃ」的な意味合いです。

 

そんな「お楽しみ」によって活性される生命エネルギーも、そろそろ使い分けのタイミングが来ているようです。

 

ちょっと長くなってきたので、次の記事にしたいと思います。

 

各種セッションの申し込みは、ライン公式アカウントのトークからお名前と「〇〇を希望します」とメッセージしてください(^ ^)

折り返し、ご連絡差し上げます。

※トークの内容は他者から見えないようになっていますのでご安心ください。

 

動物と話すセッション

30分5,000円 1時間10,000円

 

セッション

1時間10,000円

 

オステオパシー無料相談

30分@ZOOM

 

 

 

セッションをご紹介頂いた方には、次回のセッションを1,000円OFF致します。

 

ライン公式アカウントの登録はこちらから

 

↓クリックで登録画面に進みます

image

 

シリーズ『腰椎椎間板ヘルニアの克服』

 

15年前に私が発症した腰椎椎間板ヘルニアによって浮き彫りになった、肉体と感情と思考の課題。

山積していた課題にどうやって気付いたのか?

そして、どうやって乗り越えたのか?

 

よろしければ、こちらの体験談をお読みいただけると嬉しいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

その1「腰椎椎間板ヘルニア発症から克服までの道のり」

その2「腰椎椎間板ヘルニアを発症。その時、心は…」

その3「腰椎椎間板ヘルニア診断確定から神経ブロック注射で痛みから解放されるまで」

その4「坐骨神経痛との付き合い方はストレスとの付き合い方だった」

その5「腰ベルトからの離脱とリハビリ的運動開始」

 

 

精神的自立と感情処理の指針となるYouTube動画『マイベスト』

 

各動画ごとに、私の気づきや雑感を記事にしました。

よろしければ一読いただけると嬉しいです(^^)

 

『マイベスト』の感想記事集

 

 

YouTube動画のリンクはこちら

 

1幸せは今、目の前にある

2発症から告知まで

3告知後それぞれの想い

4患者の精神的自立と家族のサポート

5ストレスと病気の関係

6日々の意識と恐怖の正体

7悔いなく生きるために

8マイベストでいるために大切な3つのこと前編

8マイベストでいるために大切な3つのこと後編