こんにちは

 

ご訪問いただきまして、ありがとうございます

 

今回は過去の診察体験を報告させてもらいます 

私はこれまで数件の医療機関受診をしてます
 

 

 

<A1病院の巻>

 

きっかけはある朝起床時に慢性的にあった背中が痛みがいつもより強く、吐き気もあり、みぞおちから背中まで、まさにお腹の内部って感じでしたので、持病の腰痛を持ってしてもこれは脊椎の痛みじゃないぞ と感じました

このところキュウッと締め付けられるような、けだるさのある痛みがずっと続いていました

 

慢性的に背中の痛みは2、3年続いていたのですが、あまりの違和感にはじめて膵臓がわるいのではと考え始めました、思い返してみたら症状が結構 膵臓にあてはまるので、癌だったら嫌だなとゾワゾワしました。

過去に仕事上で身近にいらっしゃったドクターがお二人とも闘病生活ののちに、膵臓癌で亡くなりました、初発は30代、40代でした。

私にもあり得ることと考え、その時は慢性的な痛みを放置してたことを勝手に悔やんでました。

 

【結果として今現在は癌の所見はなく、慢性膵炎疑い(ただし医者により両論あり)】

となっています

 

A1病院内科で診察

冒頭の日から1週間が経っていました

 

内科にて

「超音波エコー検査」

検査技師が腹部エコーをとり 所見は、膵体尾部不明瞭、副脾、肝のう胞、両腎のう胞

これは例年受けている健康診断と同じ結果でした

 

(私見)膵臓なので尾部はよく見えませんというコメントでしょう 見えるなら膵臓に大きな進行癌やのう胞が見つかるでしょう

 

「血液検査 アミラーゼ異常なし」
(私見)急性憎悪を起こしているわけでもないので、このタイミングではアミラーゼ値が跳ね上がることはなさそうです

 

整形外科にて

「レントゲン」

脊椎に歪みがある 肋骨骨折のあとがあるので古傷が痛んでいるのかもしれません

(私見)よかった、そうであってほしいと思いました、でもそれで済ます気にはなれませんでした

 

 

ちなみにその後 他にかかった医療機関のドクターが言われておりました

「背中の痛みのほぼ80%は、整形疾患」とのことでした

 

 

A1病院では

「だいじょうぶそうだから 胃薬と腹痛の頓服出しておくから」

という結果でした。

 

以上でした。

 

 

 

<追記>

なんだか… このような診断で安心できるとしたら

 

「緊急事態宣言が解除されたから、もうコロナは心配ないよ」

という解釈をすることみたいです

 

 

 

第一波がおさまり、周りも明るさが戻ってきた感じがします

どうか皆様もご自愛ください

 

 

 

 

こんにちは

春めいたと思えば、気温が上がってきて もう夏っぽくなってきましたね

 

 

ところで膵炎のくすりは効くのでしょうか

 

私の場合は、カモスタット コスパノン タフマック を処方してもらっています

 

おそらく、ほとんどの方が明らかな効果は感じていなくて

 

飲んでいたほうがなんとなく具合がよいとか

あまり症状が変わらないや

やめたら悪くなり再開したのに戻らなくなった

 

といった感想が多いのではないでしょうか

 

 

私も同じような感じではあるのですが、

私が初めて薬をもらった時は カモスタットのみを処方されていました

「これで変化があれば効いているということだから」と

医者からは油断して途切れさせないことと聞いています


そして何点か気になる結果があります

 

 

明らかな変化は二回ほど服用してすぐです、年々ひどくなっていた「舌苔」がすぐに消えました

数年ぶりに自分の舌が赤色系になっていることを見ました

この「舌苔」消えました報告は、医者に言っても 「はっ?」って感じです

詳しく話そうとすると、「それは別の原因かもしれないので」と膵臓から視線がそれそうなので

私は「いえ、なんでもないです。」と言ってしまうのですが、自分的には興味深いです

 

学会のガイドラインに外れる考察は治療上不要ですけど、この変化はとても興味深いです

 

信頼できるかかりつけ歯科医は「舌苔」の原因ははっきりとしたことは分からないとのこと

 

私的には「舌苔」はまず内臓の不具合でしょうと思います

つぎに歯です、歯根膿胞からの悪質な成分 これは相当悪い気がします

 

 

上記と同時に長年の悩みであった口臭がおさまりました

 

この年齢のおっさんが完全にクリアな息ということはないと思いますけど

子供に聞いても臭いと言われなくなりました

 

 

お恥ずかしながらカモスタットを飲んで一番よかったことは口臭解消です

「お前、膵臓じゃないだろ」 と言われる気がします

 

私もそうだったらいいのになと思いつつ、

しかしながら膵臓の非逆行性が怖くて止めれません

 

 

口渇の改善 同じようなことですが、口内の不快感が改善し喉の乾いた感がおさまってきました

 

 

味覚異常 唾液がしょっぱく感じることがおさまりました

 

 

だだし、いずれも気を使った食事をしていることが前提です

脂質を多くとったあとはダメでした

コーヒーもダメです

もちろん酒は全然わるいです

 

 

現状維持はできても、すっきり戻ることはないのだろうと思います

 

 

 

こんにちは

 

外出自粛で憂鬱な日々が続きますね

私の身の回りでも今の状況に明るい顔をしている人はいません

 

「膵臓は憂い」 とどこかのサイトで拝見をしたことがあります

 

 

実際、私も幼い頃からお腹が弱く、そのせいか いつも不安な気持ちがつきまとっている感覚があります

 

身体の不調がはっきりと感じられるようになった ここ10年程は

みぞおちから背中にかけての鈍痛が持続的にあらわれることが多く、そんなときは心拍数が上がり 頭痛やめまいが発生します

 

例えば、休日に子供と出掛けて楽しい時間を過ごしているのに、その不快感のせいでどんよりとした気分になります

 

また、旅行先やレジャーに出掛けて食事したあと数時間後の不愉快な痛み 

それが襲ってくると現実感とかけ離れた異様な気分に陥ります

楽しかった帰り道にどんよりした気分になります

 

自分が生きているのか、夢の中にいるのか まったく掴めない変な状態です

 

「鬱」っぽいですねぇ

 

ちなみに最も現実感を感じるのが、平日の朝起きた瞬間であり 今日一日過ごすことに対して重い気分がズシーンと乗っかかります

なぜか、これが今の自分自身であるという現実感があります

 

そして支度をして出社した頃には、むしろ周りよりもモチベーションは高いであろう状態になり、ここで非現実感と入れ替わります

本来の自分そのままでは、今の管理職の仕事も務まりません

 

 

はい、以上 全く訳の分からないことを記述しました

一般的な精神的ストレスじゃないのと自分でも思います

 

でも、ひとつ違うのは みぞおちから背中にかけての鈍痛が伴なっていることでして

 

 

 

「気持ちで痛みがあらわれているのか 痛みが気持ちに影響しているのか」

どちらが先かあとか

 

「もともと膵臓の弱い人は繊細であったり神経質であったりする」

それとも

「そのような性格だから、膵臓に負担をかけてしまうのか」

どうなのでしょうね

 

 

このあたりの話しを医者にすると、私の経験上

この患者は心因的なものだと解釈されるので、注意が必要です

 

すべてのドクターに当てはまるとは思えませんが

一般的にドクターは不確実なことを診療の判断材料にしない気がします

 

 

いずれにしろ、今の自分は心と体の影響を受けて体現されているので、自分そのものということに変わりはなく

答えを求める必要はないでしょう

 

 

 

 

 

 

今日は学生時代の親しい先輩が亡くなってから一年が経ちました

「神経内分泌線がん」 でした

 

葬儀の日は出勤を選びました 今から思うとその日残した仕事はいずれ消えていきます

でも先輩と過ごした時間は心から消えません

 

その反省も経験となって 残りの人生を生きていきます

 

 

今回は気持ちを整理するような内容になってしまいました

ブログへご訪問下さいまして、感謝します

ありがとうございました

 

 

こんばんわ

 

今日は気象病について書いてみようと思います

 

みなさん気象病はご存知でしょうか

 

気象、気候の変化によってもたらされる体の異常です

 

特に低気圧への急激な変化は体にかかっていた圧が急に解放されます

通常は人間の体は変化に合わせてコントロールされますので、そのまま風船のように膨らんでしまうことはありえませんが


自律神経系の制御が追いついていきませんという人は、消化管、血管、他、に少なからず影響が出るという考察です

 

 

いわゆる【天気痛】というものについて考えてみました

 

 

以下、今回の爆弾低気圧の接近による私の体調の変化です

 

体の上部から、

頭痛

歯根嚢胞のある歯周がうずき歯茎のあたりが痛がゆい

歯根嚢胞とは歯の根にできる膿みの袋です、ひどい時は頭痛とセットです


お腹がはる、腸が膨張した感じいつもですが、なおさら感じます

ヘソの周りやみぞおちあたりも痛い


腰痛、背痛、股関節痛

痔の悪化 ←これは関係ないかも

全身倦怠感、ひどい眠気

 

普段よりも顕著に症状が感じられ、すぐにでも精密検査を受けたい心境に気持ちが変化します

 

内臓に持ってる嚢胞も歯根嚢胞のように膨らんでワルさしてるのだろうかとか思ってしまします、

もちろんこれは何の根拠もなく言えないのでしょうけど。。

 

逆に水圧のかかる入浴中はお腹に圧がかかりオナラが出たりします

消化管には適度な圧はよいのではないかと思います

 

但し水圧は心臓には負担がかかりますので、高齢者や心疾患を持つ方は入浴は注意です

 

 

 

外出自粛の中 この土日は ただただしんどくて寝込んでいます

一度昼寝なんてすると起きたくても次になかなか動けません

せっかくの休みなのに情けない気持ちになります

不甲斐ない父親です、、、

 

 

家の中でダラ〜としながら 

 

「低気圧が近づいてきたからなぁ しんどいわ〜泣 だるぅ 爆弾低気圧がなぁ、、、」

って言うと

 

家内は「ふーん」とほぼ無視に近い聞きながし

 

そう、大抵の人は気圧の変化など気にもしていません

 

人にあまり言うと気がまともじゃないように思われるのでしょうね

そして幼い娘は

「え、パ、パパ ば、爆弾がくるの? 嫌だ 逃げないといけないの?」と軽くパニックになっておりました。

 

 

 

 

 

今日も一日お疲れ様です

 

ご訪問くださいまして、ありがとうございます。

 

 

前回 「膵炎を疑ってくれるドクターを見つけよう」みたいなことを記述しました

 

それは、私自身が患者として膵臓はじめ内臓も含めて診てほしいという考えがあるからです

 

 

胃の働きがわるくなっているだけでしょうと言われても、おそらく不安は持ったままで

 

精神的にも落ち着かなかったでしょうし、きっちりと検査して治療が必要なら行いたいと思うからです

 

 

 

【インフォームドコンセント 医師からの十分な説明と患者の同意】

 

 

 

患者的には患者が望むように診てくれる医師が何よりありがたいものです

 

例えば

 

慎重に疑い深く検査してほしい 

 

本当にこの検査必要なのかな

 

こんなに薬を出してもらっても困る

 

 

いずれも患者判断するものではないですが、診療方針を理解できる十分な情報を知った上で患者側が納得した選択ができることが最良です

 

 

自分が心配の残ることを大丈夫と言われるなら、きっちりとその根拠を説明してもらいたいですよね

 

 

ご自身のご性格に合った医師と出会うことは重要で

真のインフォームドコンセントとは医師と患者の合致だと言えます

 

 

 

東京オリンピックが延期となりました 

それにしても新型コロナの感染拡大では残念なことが続きます

 

 

私、若い頃は国体の代表選手でありました

それが いまやヨワヨワの中年期の慢性病選手です

復活することはできませんけど

 

 

わが子はじめ次の世代の未来のためにも

早くこの流行がおさまることを願うばかりです

 

 

 

 

 

 

皆さん、こんばんわ

 

 

しばらく検定試験勉強をしておりました

いちおう管理職ということで日々自己研鑽が欠かせません

 

 

さて、慢性膵炎の診断を受けるとどうなるのか

メリットとデメリットについて考えてみましょう

 

まず、診断を受けることは精神的にとても大きなショックとなります

先行きの分からない代表的な慢性病なので不安感に苛まれます

あれこれ考えることで心がすっかり病んでしまいます

たとえ癌のように死に直結する病でなくとも相応のショックを受けますよね

 

 

しかしながら、診断されないままだと継続的な投薬、定期検査、治療が受けられません

 

 

医療機関において経過管理をしっかりとしてもらうことで、膵臓ガンなど他の病気の予防にもなります

 

 

フオイパン カモスタット など タンパク質分解酵素阻害薬は

慢性膵炎の初期〜代償期には一定の効果があると思います

(医者でもないのに勝手に記述して申し訳ありません)

 

リパクレオン タフマック など 消化酵素剤は

消化不良をおこさないよう助けになりますから消化器の負担が少なくなりますので

それは消化器官にとって良いことですよね

 

つまり 診断を受けるということは医療にかかることができるということです

 

 

そして 薬を処方してもらうためには確定診断をしてもらわないといけません

 

 

「異常ありません 大丈夫ですよ」 と診察時に結論つけられて安心してしまい

アルコールや脂質を制限せずに元の生活をしてしまうよりも、医療にかかりながら食事療法を取り入れて養生していくほうが間違いないです

 

 

そのためにご自身がおかしいと思ったら、ドクターに疑ってもらえるような訴えをすること

 

や  

 

もしくは

 

疑ってくれるドクターを探していくことも大切だと思います

 

 

 

 

 

 

予定していた検定試験は新型ウイルスのおかげで中止となりました

 

そういえば先日、部下どうしのイザコザの対応で久しぶりにムカッときました

(表面上はもちろんニコニコ〜としてます)

 

そんな時は背中の左側がキュうぅっとピリッと痛みます、そうなってしまうと翌日にかけて腹部にも鈍痛が広がっていきます

 

全身倦怠感で今日は寝込みました…

 

ちくしょう レベルの低いイザコザのせいで寿命がちぢまるじゃないかー 泣

 

 

 

 

皆さん こんにちは。

 

今日のタイトルは興味深くありませんか

 

明らかに慢性膵炎な症状があるのに、

 

 

「膵臓には問題なさそうですね、胃薬出しておきましょう」

 

 

となってしまう理由

 

医者が無知なのでしょうか

 

膵臓に関心を持たないからでしょうか

 

 

理由は、、

 

 

【慢性膵炎の診断基準をみたしていないから】

 

 

です。

 

 

すみません あたりまえなことで つまらないですよね。

 

 

 

【慢性膵炎臨床診断基準2019】

 

慢性膵炎の診断項目

1特徴的な画像所見

2特徴的な組織所見

3反復する上腹部痛または背部痛

4血中または尿中膵酵素値の異常

5膵外分泌障害

61 日 60‌g 以上(純エタノール換算)の持続する飲酒歴または膵炎関連遺伝子異常 

7急性膵炎の既往

 

慢性膵炎確診:a,b のいずれかが認められる. a.1または2の確診所見 b.1または2の準確診所見と,345のうち 2 項目以上

慢性膵炎準確診:1または2の準確診所見が認められる. 

早期慢性膵炎:3~7のいずれか 3 項目以上と早期慢性膵炎の画像所見が認められる.

 

 

 

だいたい3がまず私たちの主訴でクリア

(クリアという言い方は適正でなく失礼します)

 

 

 

でも3だけで慢性膵炎の診断には至りません

 

逆に言うと3だけで慢性膵炎と診断する行為は日本膵臓学会の診断基準とガイドラインを無視した診断となってしまいます

 

これは保険適用にも関わります、簡単に言うと薬が処方できません

処方したとしても医療機関は薬価が算定されませんので

医療機関の持ち出しとなります そんなことしないですよね。

 

 

医療費抑制のご時勢ですからなおさら

レセプト(病院からの医療保険請求)査定はきびしく返戻されます。

 

 

私もいつ薬を止められるか、不安ですし

今のドクターがいなくなったら、いちからドクターを探さないといけません。

 

 

ちなみに私のドクターの診断根拠は 1、3、7 ということでした。

 

 

 

 

 

私は医者ではありませんが、わるくなるのは

肝・胆・膵 (内臓)  →       腸  (下部消化管)

 

の順ではないかと考えています

 

 

食べ物が胃から十二指腸に到達した頃には膵液と胆汁が分泌されて消化酵素が働き出しています

肝・胆・膵の機能は腸より上部にあたるので

当然ここでの消化機能がわるいと

 

[消化不良]

 

わるそうな響きです、、

 

ここでの[消化不良]で小腸内、大腸内で不全状態になっていると思うのです

 

ストレス等で過敏性腸症候群が単独で発生していることもあるでしょうが

肝・胆・膵 (内臓)の機能が低下することは腸の機能に支障が出ることにつながります

(当たり前な記述でスミマセン)

 

私の場合だと、胃および大腸の内視鏡検査で異常なし

でも大腸はガスでパンパンに張ってて痛い時もあり、消化不良で下痢をよくおこす

 

心窩部あたりいっつも痛い  でも食欲あってお腹が空く  食べたらもたれる  吐き気もうやめてぇ  全身倦怠感つき

 

てな感じで

 

血液検査の肝機能値は正常、エコー検査でも造影CTでも胆嚢に異常は見られないとなると

残念ながら膵機能を疑われても仕方がないのかな、、と思ってしまいます

(いかん、暗くなってきました)

 

肝心の画像所見がないと初期の膵炎が隠れて腸単独での診断となる場合があり

過敏性腸症候群と言われたりします

 

または定番の

「胃腸薬出しておきましょう」

 

となるわけです。

 

 

ちなみに私が診てもらったドクターは数名すべて見解が違っていました。

 

 

 

こんにちは はじめまして。

 

ご訪問いただいた皆さんには

 

自分は慢性膵炎になってしまったのではないか とか

 

すでに早期慢性膵炎もしくは慢性膵炎の診断を受けられた方

 

症状は明かに膵炎症状なのに医師からは「まあ大丈夫でしょう」と言われ続けている人

 

 

いろいろかと思います。

 

症状とかこれまでの経過など、書いていこうと思います。

 

 

***********************************

ある日

 

「あなたは初期の慢性膵炎ですね」

 

え、膵炎‥  ですか

 

それ以降 カモスタット コスパノン タフマックを現在服用しております

***********************************

 

 

成長期の頃からすでに消化器系弱の私が、いわゆる若い頃のようにと言われる体調まで回復できなくなったのがちょうど厄年にあたる頃

 

はい、神社で

「仕事 家庭 と責任の高くなる年齢なので よーく気をつけてくださいね」

と言われ

 

「健康第一 仕事も程々に長生きしていこー」

って思ってたのに

 

仕事無理しました

 

お酒飲みました

 

食べました 

 

 

疲労とストレスをお酒で流そうとしていた日々でした

お酒が気分を変えてくれていました

楽しかったし

 

でも、、今は

過重労働、ストレス、お酒を掛け合わせるとロクなことないと思っています。

 

私は医者ではありませんが、わるくなるのは

肝・胆・膵 (内臓)  →       腸  (消化管)

 

の順ではないかと考えています