大切な方を笑顔にする焼き菓子2種 2月9日~単発受講受付スタートします | 美味しいお菓子は人生を豊かにするツール♪ さいたま市見沼区のお菓子教室

美味しいお菓子は人生を豊かにするツール♪ さいたま市見沼区のお菓子教室

さいたま市見沼区の小さなお菓子教室Vanilleは、とびきり美味しいお菓子を作れるようになる小さな教室です。あなたの作るお菓子は大切な方を笑顔にするだけでなく、ちょっと苦手な方との距離も縮めてくれるかも。あなたから、笑顔の輪を広げませんか?

こんばんは。

さいたま市見沼区で「美味しいよりもとびきり美味しい!」お菓子が作れるようになるお菓子教室Vanille(ヴァニーユ)を主宰しているVanillaこと堀江紀子です。

 

●プロフィールはコチラ→

お菓子教室Vanille(ヴァニーユ)のご案内→

 

 

昨日の穏やかさと一変、今日はすごい風ですね・・

 

早くも花粉を感じ、アレグラの服用をはじめたVanillaです。

今年も花粉も手強そうですね^^;

 

 

さて、3月のレッスンですが、

基礎コースVol.2の最後のレッスン

「ガレットブルトンヌ&マドレーヌ」

 

 

 

コース受講生さまのご予約が確定しましたので

2月9日(土)19:00より単発受講のご予約受付スタート

いたしますね!

 

ちなみに開講日程は 以下の4日間の予定です。

レッスン時間は10:15~13:30

3月2日(土) 満席

3月5日(火)

3月7日(木)

3月15日(金)  

 

受講料は5500円となります。

 

 

これ、昨年戸田朝市に出店した際の準備中の写真ですが、中央の丸くて厚いお菓子がガレット。

 

 

ガレットブルトンヌはちょっと塩気のきいた厚焼きのサブレのこと。

サブレの1種ですが、粉とバターが同量という、バターの割合がものすごく多い贅沢なサブレ。

 

 

バターが多い分、とてもダレやすくて扱いにくいのでサブレの中でもちょっとレベル高め、かな^^

 

実は2015年の開講間もない頃、レギュラーレッスンでやりました。

当時と少し仕込み方を変えています。

 

朝市でお出ししたり、イベントなどでも出しているのですが、召し上がった方の多くがファンになってくださる自慢のガレットブルトンヌです。

 

もう1品はマドレーヌ。

 

イルプルーのレシピです。なのでちょっと普通のマドレーヌと違いますよ~。お腹がぷっくり膨らむのがマドレーヌと思っている方、ごめんなさい。これは膨れないのです~。

 

 

レモンの香りが爽やかで味わい深い、最高のマドレーヌなのです。

ガレットブルトンヌ&マドレーヌ、どちらもご自身で楽しむだけでなく、大切な方へのプレゼントにも最適。

必ず幸せを届けられると思います。

 

多くの方にお伝えしたい、ほんとうに美味しい焼き菓子2種です。

2月9日のブログを是非チェックしてくださいね!

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「シューアラクレーム」

 

2月15日のみ、まだ空きがございます。詳細はコチラ→

 

 


 

●お問合せはこちらからお気軽にどうぞ→

 

 

はじめての方へ。

     お菓子教室のご案内はコチラをご覧ください 


 

 

【お菓子教室Vanille】

●現在受付中のレッスンです 

 

・「シューアラクレーム」 2月15日 残席2
         レッスン詳細・お申し込みはコチラ→

●レッスンは基礎コース、レギュラーレッスンの2クラスです。

・2018年基礎コースについての詳細はコチラ→

・2019年レギュラーレッスンについては近日UP予定です^^

 

●お教室の詳しいご案内はコチラご覧ください→

 

●レッスン風景の一例です→

 

●生徒様のお声の一例です→

●さいたま市、越谷市、川口市、和光市、春日部市、上尾市、東京都内、千葉県、栃木県などからもお越し頂いております。