キッチンにコレ、おすすめです♪ | 美味しいお菓子は人生を豊かにするツール♪ さいたま市見沼区のお菓子教室

美味しいお菓子は人生を豊かにするツール♪ さいたま市見沼区のお菓子教室

さいたま市見沼区の小さなお菓子教室Vanilleは、とびきり美味しいお菓子を作れるようになる小さな教室です。あなたの作るお菓子は大切な方を笑顔にするだけでなく、ちょっと苦手な方との距離も縮めてくれるかも。あなたから、笑顔の輪を広げませんか?

こんばんは。

さいたま市見沼区で「美味しいよりもとびきり美味しい!」お菓子が作れるようになるお菓子教室Vanille(ヴァニーユ)を主宰しているVanillaこと堀江紀子です。

 

●プロフィールはコチラ→

お菓子教室Vanille(ヴァニーユ)のご案内→

 

 

インフルエンザで学級閉鎖ならぬ学校閉鎖、なんてお話も聞きますが皆さまお元気でしょうか?

 

VanillaはR-1ヨーグルトで免疫UPすると聞き、ずいぶん前から続けています。効果のほどはわかりませんが、今のところ私も夫も無事です。

 

 

さて、「ガトーショコラ」のレッスンで、ディッシュクロス代わりに使っていた

「洗って繰り返し使えるペーパータオル」

レッスンでいつも生徒さまの話題になっていたので改めてご紹介^^

商品の詳細ページはコチラ→

 

 

 

 

チョコのように粘性が強いもの、フルーツのピュレなど汚れが落ちにくいものの洗い残しがあったりしてディッシュクロスを汚しちゃうとブルーになりませんか?^^

 

チョコを使うときは、もう躊躇わず、ディッシュクロス代わりにコレで拭きます。

 

かなり吸水するので、意外と拭けるんです。

しかも丈夫!破けたことないですよ。

 

 

こんなふうにしておくと、あっという間に乾きます。

 

名前の通り洗って使えるからちょっと汚れたらダスターに。

さらに汚れたら、床とか拭き掃除に。

 

ここまで使えば、使い捨てとはいえディッシュクロス洗濯する水の量考えると意外とエコなのでは?と思います。

ふつーにスーパーで手に入りますヨ^^

 

ひとつあると重宝します!

 

 

 

・・・・余談ですが、先日どうしてももう1回観たくて、ひとりで

「ボヘミアンラプソディー」2回目、観てきました。

 

 

やっぱり好きな映画は、一人で観るのがいい^^

時系列とか、フィクションの部分もけっこうあるようですが、エンタテインメントとして最高に楽しめます。

ラストのライブエイドでの圧巻のパフォーマンス。その数年後にこの世を去ってしまうなんて・・。

でもクイーンの音楽は永遠だ!

頭の中、フレディの歌声がヘビーローテーションでございます。

Don't Stop Me Now!

 

サントラ、買っちゃおうかな~^^

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「シューアラクレーム」

 

2月15日のみ、まだ空きがございます。詳細はコチラ→

 

 


 

●お問合せはこちらからお気軽にどうぞ→

 

 

はじめての方へ。

     お菓子教室のご案内はコチラをご覧ください 


 

 

【お菓子教室Vanille】

●現在受付中のレッスンです 

 

・「ムースショコラ」 2月1日、2月5日 10:15~残席1
          レッスン詳細・お申し込みはコチラ→


・「シューアラクレーム」 2月15日 残席2
         レッスン詳細・お申し込みはコチラ→

●レッスンは基礎コース、レギュラーレッスンの2クラスです。

・2018年基礎コースについての詳細はコチラ→

・2019年レギュラーレッスンについては近日UP予定です^^

 

●お教室の詳しいご案内はコチラご覧ください→

 

●レッスン風景の一例です→

 

●生徒様のお声の一例です→

●さいたま市、越谷市、川口市、和光市、春日部市、上尾市、東京都内、千葉県、栃木県などからもお越し頂いております。