ガネーシャ ヤムナー川へ | ガネ〜シャ、インドから帰る?

ガネ〜シャ、インドから帰る?

楽しかったインド駐妻生活3年半を終え…
これからは帰国後の生活や国内外の旅行、
そして旨いもの、その他の情報もお届けしまーす(ナマステ)

本日最終日のガネーシャフェスティバル💖

ムンバイは凄かったと思うが、ここのインド人みんなが言うには…

段々デリー近郊でも行われるようになってきたそう…



先日購入したガネーシャ2体が、あまりにも美しいので…

あの後…また大和屋近くの露店で、もう2体購入(ハハハ)



で、こちらのガネーシャを川に流すことに決定!



毎日、自宅でお祈りをして〜行って来ましたヤムナー川



(インド北部を流れる全長1,370kmのガンジス川最大の支流)

グルガオンから車でデリー郊外まで走ること1時間ちょっと

昼間だというのに、ガネーシャを抱えて家族ぐるみで来ている人多数!!!!



さて、我が家のガネーシャを川へ流しまーす(バイバイ)



裸足になって〜あ"ぁー流石にデリーの川は、汚〜い(笑)



ここから先へは?行けないよーって思ったら…



ヘルプしてくれる人が来たぞ〜(ハハハ〜)



彼にガネーシャを委ね…今まで、ありがとう〜我が家のガネーシャ〜〜〜〜



全てを背負って(人々から取り除いた障害…罪、障壁、病、悪運と共に)川へ〜

何度か川に浸けては上げて…さようなら〜

勿論、彼らにはチップを…20ルピー



プージャ用のお花や爆竹?ココナッツが、あちこちに散らばってます(汚;)

こちらの御神輿のようなものに乗せられたガネーシャも、太鼓の音と共に川へ…



私もガネーシャに触れて祈りま〜す💖



夜は沢山の人で埋め尽くされるヤムナー川…

そして、来年も又ガネーシャが自分の家やコミュニティに戻ることを、心から祈りま〜す💖