板金工場の改善日記 毎日こつこつがんばります! -121ページ目

イレクター活用による改善紹介 

どーも みやっちです


今日は 久しぶりにイレクター活用による改善事例を

紹介したいと思います


今回紹介するのは L型の製品専用台車の製作についてです


まずは 下の改善前の写真を見てください

改善前(正面)      改善前(横)   


以前は このように パレティーナに仕切り棒を入れて

製品を置いていました


このパレティーナ1台の限界数が約300個で、受注が多いときには

パレティーナが2台になりスペースをとっていました




そこで 今回 下の写真の様な専用台車を製作しました

改善後(正面)      改善後(横)    


イレクターを活用し 3段にして置く場所を増やすことによって

製品を置ける数が約480個になり 約180個も増えました


今のところ 2台使うということは無いそうです

これでスペースの削減も出来ました


ちなみに大きさはどちらもほぼ同じです




まだ これは改良中とのことなので 今後 どのようになっていくか楽しみです



みやっち


     

安全パトロール

昨日、当社が所属する協同組合の安全委員会から安全パトロールということで工場巡回がありました。


安全はすべてに優先するのは当然のことですよね。昨日の安全パトロールで少しですが、不安全なカ所を指摘されました。危険なカ所を、気づかずにいたのを指摘され、安全の重要性を再認識しました。


やはり客観的な立場で、現場を観察することの大切さを再度教えられた日でした。


指摘されたところは早急に改善したいと思います。


記:社長

言葉の壁

こんばんは、わだっちです。


3月21日から始まった新入社員研修に、つい最近中国から来たばかりの研修生も参加してもらっています。

そこで私が直面しているのが「言葉の壁」です。研修開始当初は「分かりますか?」と尋ねるとニッコリ笑って「ハイ、分かります。」と答えてくれたのですが、昨日あたりから「ウ~ン、分かりません。もう一度お願いします。」という返答が目立つようになりました。たぶん当初は遠慮して聞き返せなかったのが、段々慣れてきて聞き返せるようになってきたのだと思います。


そこで、ホワイトボードに絵を描いたり漢字を書き並べたりして何とか伝えようと試みていますが、中々伝わらないことがあって苦戦しています。え?私の絵が下手すぎですかあせ


っということで今まで感じたことのない苦労もありますが、彼らとのコミュニケーションを毎日楽しんでいます。教えるべきことは沢山ありますが、まずは彼らと仲良くなって会社の雰囲気に慣れてもらうことが第一ですから!



記:わだっち わだっち

技能士誕生!!

3月18日付けで、2名の2級工場板金技能士(機械板金作業)が誕生しました。


これで当社では、1級技能士が1名、2級技能士が6名の工場になりました。


現場改善にも力を入れているのですが、やはり「企業は人なり」、人財育成に力を

入れています。


来年、技能士資格取得にチャレンジするメンバーを交えて、近々合格お祝いパーティーを

する予定です。o(^▽^)o


さて、来年は何名、技能士が誕生するか楽しみです。


記:社長

緊張の報告会 拝聴させていただきました♪

おひさしぶりです じゅんこです^^


すっかり 世間は春めいて~


花粉も飛びまくって。。。。みにに くるし。。。。。




発表会


かっしーの緊張が 後ろの席の私にまで伝わってきて

どきどき~している後姿の 大きな(((( ;°Д°))))背中が なんとも 震えているようで~


「がんばれ~ かっし~かっしー


始まりました・・


おっ しゃべり始めたら 落ち着いて来たのでしょうか

 

練習通り 


聞きやすく 上手に話せていますっ


「いいぞっ その調子~(≡^∇^≡)」


最後まで しっかりと発表できましたよ > 社長~しゃちょう~


で 本人の発表が終わると 会場にいる怖い面々から 質問が飛びます


かっしー 頑張って答えています えらいっ


で~ その後 上長から ホローの説明をするのですが


我が社 すごいよ~~!!


入社一年目のかっしーが発表し、二年目のわだっちわだっちが ホロー説明アップ


それも すんごく 解りやすくっ じょ~ずっ


凄いっ 他はみんな”おじさん”が 話しているのにっ

 


若い二人の 目を見張る成長ぶりはどうでしょう~~ 凄いの一言~


いやぁぁ 感動したわ~ドキドキ




  大きく成長したねっ <身体だけじゃなく~ 笑チョキ >ふたりともっ




(で 社長は じゅんこに 最後のご挨拶しろとおっしゃいましたが

   わだっち~で良かった~

    私には ああは しゃべれませんかふん~



来年は みやっち~みやっち 楽しみにしてるよ~♪ラブラブ


新入社員が入社!

今日、新入社員が2名入社しました。


去年は私達も新入社員として研修を受けました。


それが今年は新入社員の前で講義をしているのです。


時間が経つのは早いものですね~。


人に教えるって難しいです。


記:かっしーかっしー&みやっちみやっち





私が入社してから今日で丸二年。


新入社員研修の講師役も二回目になります。


昨年緊張しながら私の話を聞いてくれた後輩達が、今日は新入社員の前で堂々と(??)講師役を務めてくれています。こうやって人前で話をすることで自分自身も成長しますから、良い機会だと思います。かっしー、みやっち、明日も交代で講師になってもらうので、協力よろしく!


記:わだっち わだっち

報告会終了!!

PL研修の成果報告会無事に?終了しました。


指導していただいた冷電の方々ありがとうございました。


協力してくれた現場各社員、事務所のみんなありがとう!!


しかし、これで改善が終わった訳ではありません。


今回、学んだ知識を活かし改善を続けていくので引き続き協力お願いします。


記:かっしー

頑張れ!!かっしぃ!!

明日、かっしぃは大舞台に立ちますキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!




今までの改善に取り組んできた成果を見せる時やぁ(*^ー^)ノ




緊張して声が震えても、大丈夫!!


会社から、みんなで応援していますよ( ´艸`)



ちなみに今日の出来は・・・・
























◎!!!!!










昨日とは比べものにならないくらい、よく出来ていました( ̄▽+ ̄*)




明日、頑張っておいでよ!!






ちゃんと、手のひらに「人」を3回書いて、ごっくんよ~( ・д・)/--=≡(((卍



記:JとS




消火訓練実施!

訓練とは、一定の目標に到達させる為の実践的教育活動。・・・広辞苑より

という説明がされていました。


本日、全体朝礼後に消火訓練を行いました。といっても、消火器で火を消しただけですが、、、


でも、実際に消火器を使って火を消すとは、どういうことか?やってみないと分からないこともあります。


1.消火器を安定して保持する。

2.上部にある安全ピンを引き抜く

3.ホースを火元に向けて、レバーを握る。


これだけではありません、最初は火元を直接に狙わず、少し手前から狙います。

また、屋外での消火は、風向きに注意して、できるだけ風上から消火すると良いようです。


他にもやってみないと分からないことがあると思いますが、、、


現場改善も同様、知ってるだけではだめで、実際に行動しないと分からないことが多いですよね。


当社の改善3兄弟のみんなも現場で試行錯誤を重ねて、勉強しています。


で、明後日は、取引先の企業でリーダー研修を受けている「かっしー」の発表会が開催されます。


今日も事前の発表練習をやりました。事務所のメンバーを集めてのミニ発表会です。

訓練を重ねておけば、本番で絶対に役に立ちます。かっしー、ご苦労さまですが、頑張って下さい。


記:社長


区画線

直角、平行置きが乱れているところは、区画線が無いですよね!


線が引いてあると、なぜかその線に合わさなくては、、、という心理が働くのでしょう。

綺麗な白線が引かれているところは、綺麗にモノが並んでいてとても気持ちがいいものです。


我が社の職場も、区画線がキリッと引き立つそんな職場にしたいです。


記:社長