だるまナイトに行ってきた!【本の感想編】 | きょんここのイラストスタンド

きょんここのイラストスタンド

ポストカード、バースデーカレンダーはじめ、きょんここオリジナルイラストで、いろんな楽しみを味わってください!イラストのサービスステーション目指します!

イラストレーターきょんここですきょんここ

 

 

だるまナイトに行って来た【ダルマ編】の、続編です★

この本出版記念のパーティーでした。

 

七転び八起き 七転び八起き
 
Amazon

 

私の感想はこちら下矢印

今までの経緯が書いてあるのですが、物語のようで、なぜか

きょんここ絵本みたいだな

って思ったんですよね~。

 

愛さんの講演会は何度か参加していて

 

初めて参加した12月 その1 その2

17年2月 その1 その2

17年3月 その1 その2

 

本は生い立ちから現在までが書かれているので、話を聞いたものを「現在のふるいにかけてまとめてくれたもの」という感じがしました。

今が出版の本当にベストタイミングだったのでは!!と思いますピンクハート

 

また、文以外にもだるま様やキャンパス絵をどーんと載せているページもあり、作品集のようで見ごたえがあります。(「だるま辞典」みたいな作品集があると楽しいなぁ…)

大きいだるま様の写真と共にどういう気持ちで描いたか載っているところなど大好きです。

 

約2年の激変は、私からしたら正直うらやましい…ところですが、その濃さは計り知れないものですし、各々の速度があると(私は)信じているので、励みにしつつ前に進んで行こうと思いますきょんここ

 

この本…何度もパラっと開きたきなりますね^^

(しおりつきすごい!)

 

さてさて、【人編】も、書きますよ^^

 

upaちなみに感想を書くために改めて本を見ていたら巻末の方にこのお知らせがあった…!!!!

本をお持ちの皆様、ご覧になりましたかっ!?

 

にほんブログ村 イラストブログ 挿絵へ にほんブログ村 イラストブログへ
 

upa upa upa upa upa upa upa upa upa upa upa upa upa upa upa upa upa upa upa

 

全9種類はこちらから見れます!!下矢印

LINEコインの購入方法&プレゼントの方法はこちらから★

きょんここ<似顔絵描きます!!

カフェなどのメニューイラストもどうぞ!
ほか、絵仕事大募集!イラストご入り用の方、ぜひぜひ下の方の「ご連絡」をクリックしてお申込みくださいね^^★金額に関してはホームページの料金表をご覧ください★

upaきょんここホームページupa CHEER SMILE