twilog検索 /のび太世代/

「ドラえもん」の野比のび太で一番年上なのは1970年「小四」1月号に登場したのび太で当時10歳。1959年8月7日生まれ。これを初代のび太とする。

//

 

のび太が1959年~1960年代生まれの場合

/@kyojitsurekishi/

初代のび太:1959年8月7日生まれ。1966年4月小学校入学。1969年4月~1970年3月で小4。1970年1月当時小4の冬休み。1972年3月小学校卒業。1978年2月で大学受験。2013年2月で53歳と半年。

//

 

のび太が1970年代生まれの場合

/@kyojitsurekishi/

12代目のび太(1970~):小学校入学は1977年4月。 1980年春の「映画ドラえもん のび太の恐竜」公開当時小4に進級。1981年春の「宇宙開拓史」公開の時に小5に進級。1983年春、「海底鬼岩城」公開の時に小学校を卒業。

//

 

/@kyojitsurekishi/

もし12代目のび太(1970~)が就学前に幼稚園に3年通ったとすると入園は1974年春で、卒園は1977年春。「コロコロコミック」が出た時小1だった世代になる。

//

 

のび太が1980年代生まれの場合

/@kyojitsurekishi/

22代目のび太(1980年8月7日~):小学校入学は1987年4月だから「のび太と竜の騎士」公開当時(またはその直後)。小5だったのは1991年4月から1992年3月まで。小学校卒業は1993年3月。

//

 

のび太が1990年代生まれの場合

@kyojitsurekishi

32代目のび太(1990~):小学校入学は1997年4月の「ねじ巻き都市冒険記」公開当時(or直後)。小5だったのは2001年春「翼の勇者たち」~’02年春「ロボット王国」公開当時。小学校卒業は’03年3月「ふしぎ風使い」公開当時。

//

 

のび太が2000年代生まれの場合

@kyojitsurekishi

42代目のび太(2000年8月7日~):20世紀生まれののび太の最終世代。小学校入学は2007年春「新魔界大冒険」公開当時(or直後)。小5だったのは2011年春「新鉄人兵団」から2012年春「奇跡の島」までの1年間。小学校卒業は2013年春。

//

 

2000年(平成12年)~2005年(平成17年)生まれの場合

 

2006年(平成18年)~2009年(平成21年)生まれの場合

「48代目のび太」は2006年度生まれ。日本で普通に進学した場合、2013年の『ひみつ道具博物館』公開の時に小学校に入学、2016年春(『新日本誕生』)から小4、2017年春(『南極カチコチ大冒険』)から小5、2018年春(『のび太の宝島』)から小学5年生。悠仁親王も2006年(平成18年)生まれ。

//

 

「49代目のび太」は2007年度生まれ。『新魔界大冒険』(2007)と『緑の巨人伝』(2008)の間の時期に生まれた。2018年春(『のび太の宝島』公開)から小学5年生。 

44代目」(2002年度生まれ)以降の野比のび太、1年ごとに代替わり/

/#ドラえもん/

//

 

 

#のび太世代 

50代目のび太 2008年(平成20年)8月7日生まれ。 小学5年生だった年度は2019年(平成31年)4月から2020年(令和2年)3月まで、即ち「のび太の月面探査記」(2019)公開から1年間。2020年(令和2年)夏の「のび太の新恐竜」公開の時点で小6。2021年夏の時点で中1。

後4:26 · 2021年8月7日

 

#のび太世代  

51代目のび太  

平成21年(2009年)8月7日生まれ。 小学校入学は平成28年春、「新・のび太の日本誕生」公開当時。 令和2年夏の「のび太の新恐竜」公開の時点で小5。 令和3年春から小6。 小学校卒業のときに、「のび太の宇宙小戦争2021」が公開されるか?

午後4:37 · 2021年8月7日

 

のび太が2010年代生まれの場合-1

「52代目」のび太は2010年(平成22年)8月7日生まれ。2021年(令和3年)4月から小5。5月生まれの源静香と6月15日生まれの剛田武も2010年生まれ。2月生まれのスネ夫は2011年(平成23年)生まれになる。 生まれた年度は「人魚大海戦」と「新鉄人兵団」の間の時期。 

#のび太世代

午後5:33 · 2021年8月7日

 

のび太が2009年生まれの場合・補足

/#のび太世代//#野比のび太生誕祭2023

「51代目」のび太。 2009年(平成21年)8月7日生まれ。生まれた年度は「新・のび太の宇宙開拓史」公開後の1年間。2020年(令和2年)4月から2021年(令和3年)3月まで小学5年生。「のび太の新恐竜」公開後の年度で小5だった世代。

 

のび太が2010年代生まれの場合-2

「53代目」のび太は2011年(平成23年)8月7日生まれ。 同級生が生まれたのは「新鉄人兵団」(平成23年)と「奇跡の島」(平成24年)の間の時期。 2018年(平成30年)「のび太の宝島」公開のときに小学校入学。 2022年(令和4年)4月から小5。令和5年8月現在小6の夏休み。

/#のび太世代/ /#のび太生誕祭/

 

「54代目」のび太 

2012年(平成24年)8月7日生まれ。 同級生が生まれたのは「奇跡の島」(平成24年)と「ひみつ道具博物館」(平成25年)の間の時期。 2019年(平成31年)4月に小学校に入り、1学期の最中の5月1日から令和。 2023年(令和5年)4月から小5。 

/#のび太世代//#野比のび太生誕祭2023/

//

 

/#のび太世代/年齢推移 /#のび太生誕祭2023

1980年以降の「映画ドラえもん」を追加

 

/ドラえもんが、小学館の雑誌50誌の表紙をジャック! 『ドラえもん』連載開始50周年記念企画!!|株式会社小学館のプレスリリース (prtimes.jp)/

//

 

#のび太世代 #のび太生誕祭2023(8月7日) 

初代のび太(1959年生まれ)~53代目のび太(平成23年、西暦2011年生まれ)の年齢

 

/#のび太世代//#のび太生誕祭2023(8月7日) 

初代のび太(1959年生まれ)~54代目のび太(平成24年、西暦2012年生まれ)の年齢

//

 

のび太が1960年または1965年生まれで、1世代25年とした場合の各世代の生年。セワシはのび太の孫の孫の孫になる。 のび太が2010年代前半生まれであればちょうどよくなる。 

1960→1985→2010→2035→2060→2085→2110 

1965→1990→2015→2040→2065→2090→2115 

(ドラえもんは2112年誕生) 

/#のび太世代/

//

 

/#のび太世代/  

元SPEEDの新垣仁絵(あらかき ひとえ)は1981年度生まれ。 上原多香子は1983年の早生まれなので学齢では1982年度生まれと同学年。 今井絵理子は1983年度生まれ。 島袋寛子は1984年度生まれ。 1999年(平成11年)「のび太の宇宙漂流記」主題歌担当。

//

 

X→BLOG(1)】【X→BLOG(2)】【X→BLOG(3)】【X→BLOG(4)

X→BLOG(5)】【X→BLOG(6)】【X→BLOG(7)】【X→BLOG(8)

X→BLOG(9)】【X→BLOG(10)】【TWEET(11)】【X→BLOG(12)

 

前後一覧

令和3年8月

令和5年8月

 

参照

平成27年BLOG

44~50年代目のび太(「初代」は1959年生まれ、「2代目」は1960年生まれ

 

平成30年BLOG

『ドラえもん』、1960年代生まれの「のび太世代」(2013年2月tw) - gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

2018-10-20 03:13:00

 

ドラえもん』、のび太世代、1959~1969年生まれ、関連tw(2013年2月17日以降

 

のび太世代、1970年代前半生まれ、関連tw(2013年2月20日以降)

 

のび太世代、1970年代後半生まれ、関連tw(平成25年2月20日以降)

 

のび太世代、1980年代前半生まれ、関連tw(2013年2月21日以降)

 

のび太世代、1980年代後半生まれ、関連tw(2013年2月21日以降)、福原愛

 

のび太世代、1990年代前半生まれ、関連tw(2013年2月21日以降)

 

のび太世代、1990年代後半生まれ、関連tw(2013年2月17日以降)

 

のび太世代、2000年代生まれ(2013年2月19日以降tw)

 

のび太世代、1970~1972年生まれ、関連tw

 

のび太世代、1959~1969年生まれ、関連tw(2013年2月20日以降)

 

のび太世代、42代目(2000年度生まれ)~50代目のび太(2008年度生まれ)

 

令和2年BLOG

のび太世代(初代~51代目) - gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

 

2020-02-26 19:44:00

 

2000年~2001年生まれ、のび太世代 - gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

2020-02-28 21:05:00

 

令和3年BBS

初代~52代目 のび太世代(2021年2月) | ものがたりの歴史・掲示板 | 590 (teacup.com)

投稿日:2021年 2月24日(水)23時15分46秒

 

令和4年BLOG

のび太世代(初代~53代目) - gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

2022-07-24 04:48:16

 

/8月7日、のび太の誕生日/

 

【画像】のび太世代年齢推移、年齢変遷

・・・