@kyojitsurekishi 12代目のび太(1970~):小学校入学は1977年4月。
1980年春の「映画ドラえもん のび太の恐竜」公開当時小4に進級。1981年春の「宇宙開拓史」公開の時に小5に進級。1983年春、「海底鬼岩城」公開の時に小学校を卒業。
posted at 14:54:59
 
@kyojitsurekishi もし12代目のび太(1970~)が就学前に幼稚園に3年通ったとすると入園は1974年春で、卒園は1977年春。「コロコロコミック」が出た時小1だった世代になる。
posted at 14:57:37
 
@kyojitsurekishi てんコミ「ドラえもん」1巻「未来の国からはるばると」でのび太は1979年に大学を受験し落第する予定だった。21巻「恐竜が出た!?」では高井山(たかいさん)に恐竜が出たことを報じた新聞が昭和54年の物。当然ながらのび太は代替わりしていたはずだ。
posted at 15:03:49
 
@kyojitsurekishi 13代目のび太(1971~):小学校入学は1978年4月。1979年テレ朝でアニメ放送開始当時小2に進級。'80「のび太の恐竜」の時小3に進級。'81「宇宙開拓史」の時小4に進級。’82「大魔境」の時小5に進級。’83「海底鬼岩城」の時小6に進級。
posted at 15:10:23
@kyojitsurekishi 2012年の「映画ドラえもん のび太と奇跡の島」でのび太の父・のび助は30年前の1982年当時小学生くらいだった。のび助が1982年当時11歳だったとすると1971年生まれだから13代目のび太と同い年。「奇跡の島」ののび太は推定2001年生まれ。
posted at 15:16:21
 
@kyojitsurekishi 14代目のび太(1972~):テレ朝でアニメ「ドラえもん」が始まった1979年4月に小学校入学。’80「のび太の恐竜」の時小2に進級。’81「宇宙開拓史」の時小3に進級。’82「大魔境」の時小4に進級。’83「海底鬼岩城」の時小5に進級。
posted at 15:22:10
 
@kyojitsurekishi 14代目のび太(1972年8月7日~):’83「海底鬼岩城」の時小5に進級。’84「魔界大冒険」の時小6に進級。’85「宇宙小戦争」の時小学校卒業、中学に進学。ちなみに関智一氏は1972年9月8日生まれのようなので14代目のび太&スネ夫と同学年。
posted at 15:26:03
 
>広 ~ い宇宙で海水浴(小学三年生1982年8月号)
>石器時代のホテル(小学三年生1982年10月号)
>ドラえもんに休日を!!(小学五年生1984年9月号)
>大人気! クリスチーネ先生(小学六年生1985年8月号)
>45年後……(小学六年生1985年9月号)
 
@kyojitsurekishi 15代目のび太(1973年8月7日~):1980年「のび太の恐竜」劇場公開当時に小学校に入学。小学校卒業は1986年春、「のび太と鉄人兵団」公開当時。
posted at 17:33:30
@kyojitsurekishi 16代目のび太(1974年8月7日~):1981年春「のび太の宇宙開拓史」公開当時に小学校に入学。小学校卒業は1987年春だから「のび太と竜の騎士」公開当時。
posted at 17:49:29
@kyojitsurekishi 1974年は「ドラえもん」のてんとう虫コミックスによる単行本が出た年で、学習雑誌で「さようなら、ドラえもん」と「帰ってきたドラえもん」が掲載された年。この年生まれた人が1984年前後の「ドラえもん」のアニメを見ていたのだろう。
posted at 21:24:03
 
@kyojitsurekishi 1974~1980年同時の藤子・F・不二雄作品を思い出すと「ドラえもん」「新オバケのQ太郎」「バケルくん」「ミキオとみきお」「キテレツ大百科」などを読んだ記憶がある。「新オバQ」と「ウメ星デンカ」「キテレツ」は単行本で読んだ。
posted at 21:31:53
 
@kyojitsurekishi 17代目のび太(1975年8月7日~):小学校入学は1982年4月で「のび太の大魔境」の時。小学5年だったのは1986年4月「鉄人兵団」公開直後から1987年3月「竜の騎士」までの1年間。小学校卒業は1988年3月の「パラレル西遊記」公開当時。
posted at 21:37:18
tweet(1) tweet(2) tweet(3) tweet(4) tweet(5) tweet(6)〕〔TWEET(7)〕〔TWEET(8)〕
 
前後一覧
2018年10月(Y!Blog)
平成30年10月〕(AmebaBlog)
 
関連語句

参照
 
のび太が197年代生まれで、1980年代当時10歳だった場合の年齢変遷