旅行、美術館、書評
3D Wall
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ダン・ブラウン オリジン

ダン・ブラウンの新作「オリジン」の舞台はスペイン。

フェリペ2世が居住し、政務をとったという、

エル・エスコリアルの内部はいまでも Google Street View で一部、みることができる。

 

飛鳥寺と石舞台古墳と聖方位




「栗本慎一郎の全世界史」によると「蘇我氏が扶桑国を支配する(王として迎えられた)ことは、鹿島神宮が扶桑国の聖なる拠点として作られたあたりで明確になる。だから鹿島神宮はさして古いものではない。古くはないが、最初から重要な神宮だ。理由は明らかで、鹿島神宮はペルセポリスと同じく、聖方位で建てられているからである」



鵤寺にも聖方位がみられる。

また、蘇我氏の飛鳥寺と石舞台古墳の位置関係また聖方位にもとづいていることは間違いないように思える。





現法隆寺とは異なる鵤寺の存在
・1998年に行われた奈良県立橿原(かしはら)考古学研究所の発掘調査によると
「その西限にある律学院の築地塀は、鵤寺伽藍の東側の柵列と同じように磁北より20度西に偏って南北に走っていたそうで、鵤寺と鵤宮が並び立っていた時代を彷彿させると同時に、あらためて現法隆寺とは異なる鵤寺の存在をあきらかに示しています。」 
- 法隆寺を歩く P168






飛鳥寺からみると冬至の深夜にシリウスが石舞台古墳の上から昇ってくるようにみえる(?)



鹿島神宮

儀式用の都市であったのではないかという説もあるペルセポリス


http://snsimglink.blogspot.jp/2013/04/asukatemple-ishibuaikofun.html




法隆寺を歩く (岩波新書)/岩波書店
¥798
Amazon.co.jp
栗本慎一郎の全世界史 ~経済人類学が導いた生命論としての歴史~/技術評論社
¥1,659
Amazon.co.jp
ゆがめられた地球文明の歴史 ~「パンツをはいたサル」に起きた世界史の真実~ (tanQブックス)/技術評論社
¥1,659
Amazon.co.jp


http://www.youtube.com/watch?v=FML6cTVkxzc

facebook とVictoria's Secret


映画 ソーシャルネットワーク http://www.thesocialnetwork-movie.com/


冒頭で主人公のザッカーバーグはガールフレンドと口げんかした後、

ブログで彼女の悪態を吐く。 ”Victoria's Secretで胸のサイズをごまかしている”


For the record,

she may look like a 34C

but she’s getting all kinds of help from our friends at Victoria’s Secret.

She’s a 34B, as in barely anything there.

False advertising.


ナップスターの共同創始者ショーン・パーカー(SEAN)は重要な役回りである。
自分と同じような轍を MARKに踏ませまい 。



Victoria's Secret はロイ・レイモンドという男がはじめたものだったが...

旅行、美術館、書評

SEAN    

A Stanford MBA named Roy Raymond wants to buy his wife some lingerie but he’s too
embarrassed to shop for it in a department store

.

He comes up with an idea for a high end place that doesn’t make you feel like a pervert.


He gets a $40,000 bank loan and borrows another forty-thousand from his in-laws,

opens a store and calls it Victoria’s Secret.


He makes a half-million dollars his first year.
He starts a catalogue, opens three more stores and after five years,

he sells the company to Leslie Wexner and The Limited for four million dollars.


Happy ending, right?


Except two years later the company’s worth 500 million dollars and
Roy Raymond jumps off the Golden Gate Bridge.

(beat)
Poor guy just wanted to buy his wife a pair of thigh-highs, you know?



MARK    Was that a parable?
SEAN    My date’s a Victoria’s Secret model,
        that’s why she looks familiar to you.
MARK    God.
SEAN    Don’t be impressed by all this, I read your blog.
MARK    Oh, you know, that was--
SEAN    You know why I started Napster?




http://flash.sonypictures.com/video/movies/thesocialnetwork/awards/thesocialnetwork_screenplay.pdf

http://www.newsweekjapan.jp/stories/2010/10/post-1898.php



北朝鮮は米国の同盟国

米ドルの偽札の件も北朝鮮単独では作成できないはずだとか。

スペイン バスク

古代ケルト信仰ドルイド教を史上初めて公認、英国

戦争広告代理店

「常岡浩介、アフガンと日本を語る」をダダ漏れしました



 http://am6.jp/bELxa9
 を聞いて、


ロシア 語られない戦争 チェチェンゲリラ従軍記 (アスキー新書 71)/常岡 浩介




を書店で探したがみつけらず、そういえばど思い出して見つけて購入したのが


ドキュメント 戦争広告代理店 (講談社文庫)




アフガニスタンでは政府が米国の傀儡であることは皆が知っているから


だれも政府など信用していない、などとはっきりいう常岡さんにはあま


り 大手メディアは近づかない? 




週刊誌の記事もこの ダダ漏れ を聞いた あとだと肝心な部分がさけれ


らているようでなんとも味気ない。




「大仏破壊」もよかったけれども「戦争広告代理店」の方がさらに読んでいて


いろいろと考えさせられた。



しかし、「戦争広告代理店」を読んではじめてPRという言葉の意味を知った


ような気がした。 Public Relation  危機管理 企業イメージ操作 




単に企業イメージの売り込程度の意味ではない。


戦争広告代理店が 「ホロコースト」 という言葉は避けて


「民族浄化」 という言葉を使った あたりはさすがであると思った。 
ホロコースト産業―同胞の苦しみを「売り物」にするユダヤ人エリートたち/ノーマン・G. フィンケルスタイン



















強制収容所の写真も見つけたが、右手の男性をカットした白黒のものが新聞などに

掲載されているようすが文庫本にも少しも掲載されていた。









大仏破壊―ビンラディン、9・11へのプレリュード (文春文庫)/高木 徹







「常岡浩介、アフガンと日本を語る」

のなかでもあったけれども米国はもはや真剣にアフガンで戦争などしていない。


戦っているのは主力部隊ではない。




ルドルフ2世のコレクションだった「悪魔のバイブル」、350年ぶりにチェコに里帰り

歌うクジラ


[JMM592Ex5]『村上龍 歌うクジラ』特別号 のあらすじ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■『歌うクジラ』あらすじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2022年クリスマスイブ、ハワイ沖の海底で、グレゴリオ聖歌の旋律を正確に繰
り返し歌うザトウクジラが発見された。細胞を分析した結果、驚くべきことに、その
クジラは年齢が1400年を超えていることがわかった。クジラの遺伝子を解析する
ことにより、人類はついに不老不死に関わる遺伝子を特定する。その魔法のような遺
伝子は、"Singing Whale" 、「歌うクジラ」と呼ばれるようになったノ。

それから100年後...。あらゆる階層において棲み分けが完成し、「理想社会」
と呼ばれていた日本。アキラという一人の少年が、分断された最下層区域である「新
出島」から脱出をはかろうとしていた。アキラは、罪を犯して処刑されることになっ
た父から、不老不死遺伝子「歌うクジラ」に関する重要な秘密を託されたのだった。
その秘密情報を書き込んだチップを体内に埋め込み、最上層施設に住むある人物に届
けるための、アキラの旅がはじまった。

単軌鉄道汎用車、飛行自動車、水陸空三用無限軌道車、宇宙エレベーターなどを乗
り継ぎ、体内から猛毒物質を分泌する若者、反乱移民の子孫、100歳を超えながら
性的な冒険を繰り返す女などと出会い、メモリアックと呼ばれる記憶再現装置で謎の
交信を続けながら、何か巨大なものに導かれるように、果てしないアキラの旅は続く。
それは、22世紀の「理想社会」の現実を目撃する地獄巡りのような旅だった。

そして、アキラはついに目的地にたどり着く。しかし、待っていたのは、ある人物
の想像を絶する告白だった。青い地球を彼方に眺める宇宙空間で、アキラの最後の挑
戦と戦いが開始される...。


を読んで、購入してしまった。

http://www.ryumurakami.com/utaukujira/pc.html


まず、表紙のクジラのデザインと音楽に感心した。


そして、途中のページで音楽が流れたのには、最初、驚いた。


本の内容はこれまでの著者の作品の延長上のようなものだけれども

iPad で表現するには適した内容のように思えた。


「アキラ」と攻殻機動隊の「出島」をミックスしたような展開。


本を読んだという感覚とDVDを観たという感覚が同時に味わえる。


グリオ所属のアーティスト篠原潤の作品もよい。




iTunes - iPod Touch - iPhone - iPad

iPad は Apple Store で予約して購入したので5月末に入手、1月とちょっと過ぎた。

これは使えば使うほど味がでてくるアイテムであるようだ。


当初は AutoDesk SketchBook Pro なども低価格であるし、タブレットとしての品質は

間違いないはずなので速攻で入手することにした。




その後、iPad ができるまでの製品のながれを知るに、やはりポイントは touch 触覚 だったようだ。


iPad は芸術品といっていいものかもしれない。

・ バッテリーの消費を抑えるためのマルチタスク機能の制限(擬似化)、あるいは最新のWi-Fiの導入。

・ LANケーブルの口さえ備えていないのは大丈夫なんだろうかと思った。

  しかし、枕元で Youtube をみるくらいなんの問題もない。 

  IEEE 802.11n は実際、速い。

こうしたバランスのとれた設計は見事である。 調和している。

この見事さは iTunes - iPod Touch - iPhone - iPad という歴史があってこそのもののようだ。

どのような天才であってもいきなり iPad のようなものを設計できるわけがない。



午前中、Ustでカンブリア宮殿の収録を流していたが、そこで iPod Touch くらいの時期に
孫さんがジョブスに ”これで携帯電話をつくったら” といったら、”おまえにいわれた

からではなく・・・" との返答でピンときたとか。


触覚については宮崎駿氏も反応している。嫌悪感を抱くくらい無視できないアイテムのようだ。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>