スーパーで100円くらいで買ってきたワケギの根っこをちょんと切って、
空中菜園に植えたのが今年の4月
。
以来、ナンもしなくても勝手にすくすく育ってくれて、
おかげでわが家は、その後一度もワケギを購入していない。
麺が主食で、ワケギの登場回数はわりと多めだけど、
それでも全然大丈夫。
見た目はだいぶ地味だけど、
育てるのがラクちんで、気づいたら本当に家計の足しになっている。
“縁の下の力持ち”とはこのことか(笑)。
……そんなワケギみたいなたくましい野菜、ほかにも育てたいな。
そう思って行き着いたのが、ニラだった
ニラ、けっこう使用頻度高くないですか?
わが家は毎晩鍋だから余計にね。
でもニラは、ワケギみたいに根っこ付きでスーパーでは売られていないし。
9月のある週末、千葉の海へサーフィンをしに行った。
そのときホームセンターに立ち寄って、ニラの種を買ってみた。
以下、ニラの育て方
★容器は標準プランターでも良く育ちます
★種まき時期は、春まき(3月ごろ)か秋まき(9月ごろ)
★4日~1週間程度で発芽
★(秋まきの場合)春になってある程度の大きさになったら
5本ほどを束ねて定植する
え? 収穫は?
★春以降、追肥を開始する
★追肥は液肥を週1でするか、緩効性化成肥料を3週に一度追肥する
★そのまま生長させて、種まきより1年程度は収穫しない
なに! 収穫しないの(汗)?
どうやらニラは種から育てる場合、1年目は株をしっかり育てて
収穫は2年目から、らしい……。
マジー!?
「デタ! またや!! ちゃんと確認しぃ~や~」
嫁のツメの甘さに
冷ややかな目を私に向けるエグザイル(ダンナ)はさておき……(汗)、
私の気持ちは、ニラにロックオン!
そのころの私、もしボーッと考え事をしているふうだったら、
きっとニラのこと、考えていたと思います(汗)。
考えるよりも、行動。
滋賀県から到着!
なにが? って、
もちろん、
ニラの苗ですよ
インターネットで購入した1年モノの苗。
説明書きによると、
“お届けから2~3週間程度で収穫できます。
しかも収穫時に株元を少し残しておけば、
2~3週間後に再び収穫できとってもお得!!”。
ひひひ、カネに物言わせて(汗)1年分はしょったというワケ。
(といっても、4ポットで1138円だったけど……。
送料700円は貯まったポイント使用)
さぁ、張り切って元取るどー!!!
ここまでニラに掛けた金額
・種158円
・苗1138円
TOTAL1296円
スーパーでひと束130円くらいだとしたら……、
約10回収穫すれば元は取れる算段
土をならして、
ちゃんとすくすく育ってくれないとね。
薬物投与(肥料)は欠かせません。
こんなふうに植えようか。仮置きしてみる
いざ定植
説明書通り、3週間後にはもりもり育ってくれた
激しい風雨に見舞われた翌朝、倒れている葉っぱを中心に、
まず1回目の収穫
その後も続々収穫
ニラ玉雑炊に投入したり~、
あ、この日の朝もニラ玉雑炊だったね。
冷蔵庫に何もない日、ニラさんは大活躍してくれます。
チゲに欠かせないニラさんです。
キャンプの夜にもニラさんが登場。
左下、鶏団子のなかにも、刻んだニラさんが入っている。
現時点で1296円分の元は取ったと思われます。
ここからが黒字生活。
なんといってもこのニラさん
大事に育てれば10年近く収穫し続けられるようですよ!