わが家は毎週休み明けが休肝日に。 
でもこの週末は夫が仕事で毎日午前様。
私はワンオペ。
ほぼ会話なく過ごした。
けっこういろんな出来事もあったのだけど。

そんなおり、夫からLINE。



私たちの共通の趣味は「酒」。

ダラダラ飲みながら語り合うこと。

休肝日は毎回、めちゃドライw

サッサと食べてサッサと寝る。


でも今日は寸前まで休肝日のつもりでいたから、ごはんはホント質素よ。



慌てて泡だけ開けたけど笑

(ていうかほかに冷えてる白ワインがなかったのよ)


さて、何から語り合いましょうかねニヤニヤ



オンラインサロン


週末以外、ほぼ毎日執筆

マンツーマンセッション毎月やってます
★次回のオフ会は「鮨の会」です!



ここだけの話チラ見せニヤニヤ 

この場所で、一番しっかり文章書いてます!

 バランスシナジー
 

ガラスの腰の持ち主である旅エッセイストの私です。長いことSNSを読んでくださっている皆さんは知っているかもですが、生涯をかけて椅子探しの旅に出ていました。

ひょんなことからご縁ができた腰痛対策椅子のバランスシナジーさんと出会い、アンバサダーをさせていただくことにウインク

昨夜ポーチを無くしてしまったことに気づく。リップとかサプリメントとか入っている。ま、最後にポーチを開いたのは昨日のランチのモスバーガー。今朝電話したらあったよ。今日のユタ散歩のいい口実だニヤニヤ


朝イチ取りに行ってきた。
長男は毎週恒例、弁当持って習い事(人気の教室で日曜しか空いておらず、最初はどうかなと思ったけど、ワンオペにはめちゃ助かるよね🙏)

で、ランチはどーする?



次男と2人、旧友のお店へ。



ここすごいよ!



間近に井の頭線が見られる、うどん屋。



乗り物好きにはありがたや。

でも、ハヨ食べw



この大盛りを2人でシェアした。

キスとコーンと天ぷらも追加!



んで、井の頭線乗って(次男には完全アクティビティよw)。



ちょっと急ぎの用事ができたのでバスにも乗って。次男さん、いろんな乗り物乗れて最高よね?



無事、車検の通った愛車をゲットして。



キャンピングカーなんかより、ふつうのクルマに憧れているわが子💦 

(生まれる前から家にキャンパーがあればそーなるよね?)



帰宅するや、親友も今日はワンオペだったみたいで遊びにきたよ(だからちょっと急ぎでバスに乗ったのよw)


相変わらず「ママ友」と言える友人はいないけど、私には大昔からの友だちで同時期に子どもを産んだ「同士」がいるんだニヤニヤ



先日インターネットのニュースで歌手のhitomiさんも「ママ友不要説」唱えていたけど。



わかるなと思った。私も向いてない。どう足掻いても。


あと私、甲本ヒロトさんの学校に行くのがシンドイ子たちに向けたあの言葉大好きよ。


ちょっと引用させてもらうけど。


「居場所あるよ。席あるじゃん。そこに黙って座ってりゃいいんだよ。友達なんていなくて当たり前なんだから。友達じゃねぇよ、クラスメイトなんて。たまたま同じ年に生まれた近所の奴が同じ部屋に集められただけじゃん。」

「趣味も違うのに友達になれるわけないじゃん。山手線に乗ってて、『はい、この車両全員仲よく友達ね』って言われても、『いや、偶然今一緒に乗ってるだけなんですけど』って。友達じゃねぇよ。」

「ただ、友達じゃないけどさ、喧嘩せず自分が降りる駅まで平和に乗ってられなきゃダメじゃない?その訓練じゃないか、学校は。友達でもない仲よしでもない好きでもない連中と喧嘩しないで平穏に暮らす練習をするのが学校じゃないか。だからいいよ、友達なんかいなくても。」


ヒロトさんのこの言葉は私のバイブルよ!


なんかさ、やっと苦手な「学校」とかいう集合体から解放されて好きな仕事に就けたのに(孤高の旅エッセイストw)、子どもが生まれてまた苦手な集いに参加しなくちゃいけなくなり。

コロナ禍はちょっと平和だったよね。そーゆーの激減したから。でもまたアフターコロナで増えてきて、このごろちょっとメンタルやられてるわ💦

夫はガチのサラリーマン。フリーランスで動きやすい私が行かなくちゃいけなくなるから。でも無理して行かなくてもいいんだよね?いろいろ考えちゃうけどさ。


なんてことを旧友と話せてスッとした今日という日でしたウインク


オンラインサロン


週末以外、ほぼ毎日執筆

マンツーマンセッション毎月やってます
★次回のオフ会は「鮨の会」です!

 

ここだけの話チラ見せニヤニヤ 

この場所で、一番しっかり文章書いてます!

 バランスシナジー
 

ガラスの腰の持ち主である旅エッセイストの私です。長いことSNSを読んでくださっている皆さんは知っているかもですが、生涯をかけて椅子探しの旅に出ていました。

ひょんなことからご縁ができた腰痛対策椅子のバランスシナジーさんと出会い、アンバサダーをさせていただくことにウインク

土日とも夫が仕事。
平日の方がよかったな。
幼稚園と学校に行ってくれるから、私の時間できるゲロー

でも決まっちゃったこと。
予定いろいろ入れるよね。
今日は長男の運動会。コロナも収束に向かいなんだか長い。午前中いっぱいかかる。でも全部なんて見ないよ。これは❗️というものだけ押さえて。

長男の出番の前に、先週おこなった次男の血液検査の結果を取りに。



スギは確定。

イヌとハウスダストも怪しげ。


「豊はイヌじゃないよ。豊という動物なんだよ」



豊ラブなオジサン(アニ)に諭されて笑い泣き笑い泣き笑い泣き


彼とはバッタリ会いまして、いまからうちらモス行くよと言ったらいいねと加わった笑


高級鮨を週に何度も食べるけど、モスも好きなんだよこの人w



おそらく人生3度めのハンバーガー食らう次男5歳(Allモス、マックはまだ)。食べ慣れてなくて遅い。オジサンも私もだいぶ待たされたよw



本日2回もチャリ漕いだわ。



夕方少し涼しくなったころ、「豊」という動物の散歩にも行った笑い



兄弟の髪も切ったわ。


明日は何するのよ?





今回の楽天マラソン購入品

豊のごはん。いろんなアレルギーのある子なのでセレクトフード。
豊の💩袋。絶対臭わないやつー。
毎回買うね。コスパ抜群のテーブルワイン。
 
今回は3つだけ。

 

オンラインサロン


週末以外、ほぼ毎日執筆

マンツーマンセッション毎月やってます
★次回のオフ会は「鮨の会」です!

 

ここだけの話チラ見せニヤニヤ 

この場所で、一番しっかり文章書いてます!

 バランスシナジー
 

ガラスの腰の持ち主である旅エッセイストの私です。長いことSNSを読んでくださっている皆さんは知っているかもですが、生涯をかけて椅子探しの旅に出ていました。

ひょんなことからご縁ができた腰痛対策椅子のバランスシナジーさんと出会い、アンバサダーをさせていただくことにウインク

楽天マラソンで購入した品物が続々と届くこのごろ。
 


買ったのは長男が抱えているこの薄い商品だけど、入っていた箱がゴツい滝汗
 
 
緩衝材もたくさん詰まっていた。
 
ふだんフリマサイトをしていると、「送料」に超神経質になる。たとえば900円のモノを売ります。210円の「ネコポス」で送るつもりだったけど、ヤ○トの集荷スタッフが「サイズ1㎝オーバーしてるね。アウトー!」と判断したら普通の「宅急便」で送ることになり750円の送料がかかる。
売り上げが690円→150円になってしまう。でかいよー滝汗

だから、厚みが不安だったら、ネコポスをやめて専用箱は用意しないとだけど、「ゆうパケットポスト(送料215円)」に変更するというのは安全策。とりあえず郵便ポストに投函さえできれば誰にも文句は言われないので。
 
などといつも送料に関して血眼になっている私なので、先ほど届いた余白しかない梱包。
 
 
これね。
利益出てる? と心配になってしまうのであったw
そして届いた大きな段ボール。もちろん取っておくよ。いつかフリマサイトで大物が売れて、送るときのためにニヤニヤ
 
 

今回の楽天マラソン購入品

豊のごはん。いろんなアレルギーのある子なのでセレクトフード。
豊の💩袋。絶対臭わないやつー。
毎回買うね。コスパ抜群のテーブルワイン。
 
今回は3つだけ。

 

オンラインサロン


週末以外、ほぼ毎日執筆

マンツーマンセッション毎月やってます
★次回のオフ会は「鮨の会」です!

 

ここだけの話チラ見せニヤニヤ 

この場所で、一番しっかり文章書いてます!

 バランスシナジー
 

ガラスの腰の持ち主である旅エッセイストの私です。長いことSNSを読んでくださっている皆さんは知っているかもですが、生涯をかけて椅子探しの旅に出ていました。

ひょんなことからご縁ができた腰痛対策椅子のバランスシナジーさんと出会い、アンバサダーをさせていただくことにウインク

やっとココまでこられたかと、しみじみしている。

何がって、「泊まりの出張」に気兼ねなく行けるようになったこと。やっとね。このごろ夫も平日に泊まり出張、たびたび入れているけど、そういうことだウインク

前みたいに「ワンオペでームキー」とかギャーッてならない。

 

 
日曜日の午前中、私が東京駅でレアケースな新幹線(いつもは飛行機派)、写真撮っている間に、

 



次男と夫はふたりで家の掃除をしていた模様。
ちょっと前までは邪魔しかしなかった次男だけど笑い泣き さすが5歳年中さん。ブラシを床に押しつけて、ちゃんと掃除機かけてるね!

 

 
金沢について、駅弁買っていたところにLINEが届いて、

 



次男が言うところの「卵お鮨」に舌鼓。前と違って離乳食アーンとかじゃない。ホイって出せば勝手に食べる!
ちなみに小4の長男は、東京にいるバージョン毎週恒例の「弁当持って習い事」へ。

 

 
私が千里浜で仕事している間、

 

 
夫と2回も自転車に乗りに行って、公園でキャッチボールもして、おやつタイム。
遊び方はね、どんどんダイナミックになって、夫じゃないと無理だね。球技がてんでダメな私とふたりだと物足りなさそうw

 



翌朝です。月曜日。
私が宿の朝ごはん食べている間、

 

 

しっかり朝学習。

からの、

 

 

朝食モリモリ。
パンと目玉焼きとコーンスープとヨーグルト。これだけ準備してくれたらじゅうぶんだね。夫も独身時代とは別人なほど、生活力が身についている!

 



私が風間さんと朝の仕事している間、夫は兄弟を送り出してくれて、

 



子どもたちの夕飯準備の写真、LINEでくれた。

 



私はこれらの画像、「ファミサポさん」に転送した。
ファミサポさんは次男園バスお迎えからの、夫が帰宅するまで野郎どもの面倒を見てくれる。


一昨年の年始、ばあさん(実母)が82歳で急逝した。
そのときは長男が小1、次男が2歳。まだまだ手がかかるふたりだった。「ちょっと見てて!」ができた近所で暮らす頼れる母がいなくなり、この先いったいどうしたらいいのだろう。絶望的な気持ちになった。
でもその後、すばらしいファミサポさんと出逢い、なにより兄弟が成長してくれて(細かいこと言えばいろいろあるけどw)、やっとここまで来られたなーと、感慨深い時間となったのだった。
 
というわけで、私はこれからもっともっと外で仕事できますよ。
関係者各位、どうぞよろしくウインク
お気軽に声かけてね笑い泣き

 

今回の楽天マラソン購入品

豊のごはん。いろんなアレルギーのある子なのでセレクトフード。
豊の💩袋。絶対臭わないやつー。
毎回買うね。コスパ抜群のテーブルワイン。
 
今回は3つだけ。

 

オンラインサロン


週末以外、ほぼ毎日執筆

マンツーマンセッション毎月やってます
★次回のオフ会は「鮨の会」です!

 

 

ここだけの話チラ見せニヤニヤ 

この場所で、一番しっかり文章書いてます!

 バランスシナジー
 

ガラスの腰の持ち主である旅エッセイストの私です。長いことSNSを読んでくださっている皆さんは知っているかもですが、生涯をかけて椅子探しの旅に出ていました。

ひょんなことからご縁ができた腰痛対策椅子のバランスシナジーさんと出会い、アンバサダーをさせていただくことにウインク

GWの、カレンダーで言うと平日に銚子を旅したエッセイ、Upされていますー。

 

 

海に突き出した半島にある、銚子。
冬暖かく、夏涼しく。
外房・勝浦と同じ「海洋性気候」。
とても涼しく、天気は良く、最高な旅となった!

 

 

クルマは置いて銚子電鉄、乗るよねー。
 

 

終点外川(とかわ)駅へ。
 



フが10個で「10フ(とうふ)」とな笑笑


「なんもない」と夫が文句を言っていた外川の町だけど(スグ文句言うw でも、彼の故郷に行ったらちょっとわかる気がした。雰囲気が似ている=なんもないとなる)、私はその「なんもなさ」が気に入ったけどね。
 

image


ご覧の通り、銚子電鉄は電車の本数が少ないので、1時間後の次は2時間後。けっこうバタバタw
 

 

コレに乗りそびれたらエライコッチャ。

 

動画は以下ね。

 


前乗りでビバークしたのは、東関道の大栄パーキングエリア。成田に離発着する飛行機に起こしてもらおうと思ったのに(飛行機好き)、音がまったくしなかったという静かな朝笑い泣き
コンビニのおばさんに聞いたら空港、ちょっと離れてるみたいね。

 

 
予定通り、9時台の銚子電鉄ゲット。

 

これがなんもないと噂の(夫いわく)外川の町。

 

港町ってネコいるよねー。

 

 
1時間外川を散歩して、お隣の犬吠駅へ。

 


時間が足りずに行けなかったところはクルマでリベンジ。

そうね、クルマがないとなかなかすべては回らないかもね。


 

私のお気に入りの道。銚子から飯岡につながる国道126号線。

 

 
 
ほんとココ穴場!

 


一路、外房基地へと向かったのでした。

今日の東京は、この日と同じようにカラッと爽やか。梅雨イヤー。夏イヤー(このごろイヤイヤ期な47歳w)

 

 

♡NEW❗️今回の楽天マラソン購入品♡

元気だけど、そろそろお年ごろな(ボストンテリア10歳♀だけど)豊に2つ目購入。外房基地用に。
今日(5/15)買った駆け込みふるさと納税。小分けが良いよね。夫に焼いてもらお〜ニヒヒ
 
重い腰上げジム通いスタート😓 筋トレといったらプロテインよね。友人のムキムキマンいわく、このプロテインがコスパよく美味しいそうです。「バニラアイス」フレーバーにした。
 
ジムでプロテイン飲んだり、山歩きの水分補給に。長男もナルゲン使っているけど、お手入れ簡単で、こすらず食洗機にポンです。
 
洗濯かご、壊れてしまい、折りたためるタイプ(グレー)買った。
 
この世で1番嫌いなアイツ対策。昨年ばら撒いて一度もお出ましになられなかったので今年も🙏
 
5/3誕生日の長男にプレゼント何がいいか聞いたら、「弟と同じ瞬足がいい!」だって。今度の運動会早く走りたいんだって〜。ふーん笑笑 
「いつもの」エノテカ、デイリーワイン。「白だけ」セット。
こちらも毎回買っている「いつもの」、コスパ最強デイリーワイン。
 

オンラインサロン


週末以外、ほぼ毎日執筆

マンツーマンセッション毎月やってます
★次回のオフ会は「鮨の会」です!

 

ここだけの話チラ見せニヤニヤ 

この場所で、一番しっかり文章書いてます!

 バランスシナジー
 

ガラスの腰の持ち主である旅エッセイストの私です。長いことSNSを読んでくださっている皆さんは知っているかもですが、生涯をかけて椅子探しの旅に出ていました。

ひょんなことからご縁ができた腰痛対策椅子のバランスシナジーさんと出会い、アンバサダーをさせていただくことにウインク

昨日は仕事で北陸方面に行ってましたの。

 

 

で、世田谷に帰宅が19時半過ぎ。

そう伝えると、「オレのメシは?」と、夫からLINE滝汗
題名通り、「出張帰り、料理なんかしたくなーい!」ですw

じゃ、なんか金沢で弁当でも買って帰るよ。
そう言ったものの、横にしたらグチャグチャになっちゃうじゃん。
 

けどね前の日、金沢駅にある「あんと」(食品からお土産からなんでも揃っている商業施設ですね)、昼に食べる弁当を求めて鵜の目鷹の目、歩き回っていた私だ。

大体何が売られているか把握している✌️

 

 
動画はこちらね。


買った弁当はコレ。


金沢ばあばが、よく買ってきてくれる笹寿司のラインナップ。



JR七尾線で食べたよー。


軽くてタイヤもよく転がるし、1週間くらいの旅に打ってつけバッグ。

 
 
で、あんと。
新幹線乗り場の脇にあり、ほんと便利!

 

こんな感じで夫の夕飯、購入したのでした。


金澤玉寿司」の焼き鯖寿司。
 「潮屋」の真鯛炙り→冷凍品。家に帰るころには半解凍でいい感じに。この炙りシリーズ、金沢ばあばがたまに送ってくれるので美味しいのは実証済み✌️



鯛炙りには、家にあった香味野菜と國井さんちの菜園からもいだシソを刻んで添えて。
炭水化物(鯖寿司)で腹膨らませーニヤニヤ
年下のお義理兄さんが作ったお酒(金沢で杜氏さんやってますの)は、出張中コンビニで買ったはいいけど呑みきれなくて持ち帰ったもの笑


♡NEW❗️今回の楽天マラソン購入品♡

元気だけど、そろそろお年ごろな(ボストンテリア10歳♀だけど)豊に2つ目購入。外房基地用に。
今日(5/15)買った駆け込みふるさと納税。小分けが良いよね。夫に焼いてもらお〜ニヒヒ
 
重い腰上げジム通いスタート😓 筋トレといったらプロテインよね。友人のムキムキマンいわく、このプロテインがコスパよく美味しいそうです。「バニラアイス」フレーバーにした。
 
ジムでプロテイン飲んだり、山歩きの水分補給に。長男もナルゲン使っているけど、お手入れ簡単で、こすらず食洗機にポンです。
 
洗濯かご、壊れてしまい、折りたためるタイプ(グレー)買った。
 
この世で1番嫌いなアイツ対策。昨年ばら撒いて一度もお出ましになられなかったので今年も🙏
 
5/3誕生日の長男にプレゼント何がいいか聞いたら、「弟と同じ瞬足がいい!」だって。今度の運動会早く走りたいんだって〜。ふーん笑笑 
「いつもの」エノテカ、デイリーワイン。「白だけ」セット。
こちらも毎回買っている「いつもの」、コスパ最強デイリーワイン。
 
 

オンラインサロン


週末以外、ほぼ毎日執筆

マンツーマンセッション毎月やってます
★次回のオフ会は「鮨の会」です!

 

 

ここだけの話チラ見せニヤニヤ 

この場所で、一番しっかり文章書いてます!

 バランスシナジー
 

ガラスの腰の持ち主である旅エッセイストの私です。長いことSNSを読んでくださっている皆さんは知っているかもですが、生涯をかけて椅子探しの旅に出ていました。

ひょんなことからご縁ができた腰痛対策椅子のバランスシナジーさんと出会い、アンバサダーをさせていただくことにウインク

 

もちろんコロナが落ち着いたからというのもあるけれど、それだけじゃない。
久しぶりに出逢いに感謝した、と思いました。
あ、冒険家の風間深志さんです。

今回、彼主宰のイベントに呼んでいただいた。

風間さんは常に誰かのため、を考えていた。

スタッフのみなさん彼の事が大好きだから、一生懸命働いていた。

とてもいい風が吹いていた。

本当に気持ちの良いイベントだった。

ありがとうございました!



許可取ってないのでスターで隠させてもらいました💦


平日朝のトークショー。

お客さん集まるかなと勝手に心配していたのですが、風間さんのおかげで、たくさんの方がいらっしゃったウインク



ありがとうございました✨



奇遇にも、私も今回の旅では「誰かのために」と思いながら過ごしていたよ。それは新幹線だったり、電車だったり。

次男が先日5歳になり、1年くらい前からだけど、お出かけが本当にラクになった。オムツやミルクや離乳食がなくなり荷物が激減した。しかも次男、ジブンの荷物はジブンで持つし、私は自身のものだけ背負えばOKに。そんなに危ないこともしなくなったしね。


おこがましいですが、ちょっとだけママの先輩として(だいぶ高齢だけど笑い泣き)、今回ベビーカーの皆さんのお手伝いさせてもらったよ。

ほんと、荷物が多いって、守るものがあるって、気を使うし大変だよね💦



♡NEW❗️今回の楽天マラソン購入品♡

元気だけど、そろそろお年ごろな(ボストンテリア10歳♀だけど)豊に2つ目購入。外房基地用に。
今日(5/15)買った駆け込みふるさと納税。小分けが良いよね。夫に焼いてもらお〜ニヒヒ
 
重い腰上げジム通いスタート😓 筋トレといったらプロテインよね。友人のムキムキマンいわく、このプロテインがコスパよく美味しいそうです。「バニラアイス」フレーバーにした。
 
ジムでプロテイン飲んだり、山歩きの水分補給に。長男もナルゲン使っているけど、お手入れ簡単で、こすらず食洗機にポンです。
 
洗濯かご、壊れてしまい、折りたためるタイプ(グレー)買った。
 
この世で1番嫌いなアイツ対策。昨年ばら撒いて一度もお出ましになられなかったので今年も🙏
 
5/3誕生日の長男にプレゼント何がいいか聞いたら、「弟と同じ瞬足がいい!」だって。今度の運動会早く走りたいんだって〜。ふーん笑笑 
「いつもの」エノテカ、デイリーワイン。「白だけ」セット。
こちらも毎回買っている「いつもの」、コスパ最強デイリーワイン。
 
 

オンラインサロン


週末以外、ほぼ毎日執筆

マンツーマンセッション毎月やってます
★次回のオフ会は「鮨の会」です!

 



ここだけの話チラ見せニヤニヤ 

この場所で、一番しっかり文章書いてます!

 バランスシナジー
 

ガラスの腰の持ち主である旅エッセイストの私です。長いことSNSを読んでくださっている皆さんは知っているかもですが、生涯をかけて椅子探しの旅に出ていました。

ひょんなことからご縁ができた腰痛対策椅子のバランスシナジーさんと出会い、アンバサダーをさせていただくことにウインク

 


今日の私の仕事場は日本海!



締まった砂浜をオートバイやクルマや観光バスも通れることで有名な「千里浜」にいました。



そこでただいまSSTRというラリーをやっており。


太平洋側のどこかの町で朝陽を見てスタート。

それは北海道でも青森でも、千葉でも九州でも。

自分のペースで千里浜を目指し、その日中の日没までにゴールするというもの。



久しぶりにオートバイ乗りたくなったー!

そうだ、私は根っからのツーリングライダーだったニヤニヤ




ゴールおめでとう✨



メインステージ。



明日はこのステージの裏側にあるSSTRカフェで10時から、このイベントの主催者で冒険家の風間さんとトークショーするよー。

スライドも交えながら。

ぜひにウインク



5/21(日)に千里浜にてSSTR2023  出演させていただきます!

 

 

♡NEW❗️今回の楽天マラソン購入品♡

元気だけど、そろそろお年ごろな(ボストンテリア10歳♀だけど)豊に2つ目購入。外房基地用に。
今日(5/15)買った駆け込みふるさと納税。小分けが良いよね。夫に焼いてもらお〜ニヒヒ
 
重い腰上げジム通いスタート😓 筋トレといったらプロテインよね。友人のムキムキマンいわく、このプロテインがコスパよく美味しいそうです。「バニラアイス」フレーバーにした。
 
ジムでプロテイン飲んだり、山歩きの水分補給に。長男もナルゲン使っているけど、お手入れ簡単で、こすらず食洗機にポンです。
 
洗濯かご、壊れてしまい、折りたためるタイプ(グレー)買った。
 
この世で1番嫌いなアイツ対策。昨年ばら撒いて一度もお出ましになられなかったので今年も🙏
 
5/3誕生日の長男にプレゼント何がいいか聞いたら、「弟と同じ瞬足がいい!」だって。今度の運動会早く走りたいんだって〜。ふーん笑笑 
「いつもの」エノテカ、デイリーワイン。「白だけ」セット。
こちらも毎回買っている「いつもの」、コスパ最強デイリーワイン。
 
 

オンラインサロン


週末以外、ほぼ毎日執筆

マンツーマンセッション毎月やってます
★次回のオフ会は「鮨の会」です!

 



ここだけの話チラ見せニヤニヤ 

この場所で、一番しっかり文章書いてます!

 バランスシナジー
 

ガラスの腰の持ち主である旅エッセイストの私です。長いことSNSを読んでくださっている皆さんは知っているかもですが、生涯をかけて椅子探しの旅に出ていました。

ひょんなことからご縁ができた腰痛対策椅子のバランスシナジーさんと出会い、アンバサダーをさせていただくことにウインク

 





長男が毎日水やりしてくれているよ。

(このごろは雨続きだったのでお空があげてくれたけど)



今夜のごはん。


ノンベイ一家の生活に欠かせないルクレーゼのボトルクーラー。


①夏野菜の豆乳トマトスープ



國井さんちのパセリ、どさー。


②エビとズッキーニのアヒージョ。



上品な感じでバジル散らしてしまいましょうニヤニヤ


ハーブからスタートするわが家の菜園。

実がなるのは来月下旬かな?



5/21(日)に千里浜にてSSTR2023  出演させていただきます!

 

 

♡NEW❗️今回の楽天マラソン購入品♡

元気だけど、そろそろお年ごろな(ボストンテリア10歳♀だけど)豊に2つ目購入。外房基地用に。
今日(5/15)買った駆け込みふるさと納税。小分けが良いよね。夫に焼いてもらお〜ニヒヒ
 
重い腰上げジム通いスタート😓 筋トレといったらプロテインよね。友人のムキムキマンいわく、このプロテインがコスパよく美味しいそうです。「バニラアイス」フレーバーにした。
 
ジムでプロテイン飲んだり、山歩きの水分補給に。長男もナルゲン使っているけど、お手入れ簡単で、こすらず食洗機にポンです。
 
洗濯かご、壊れてしまい、折りたためるタイプ(グレー)買った。
 
この世で1番嫌いなアイツ対策。昨年ばら撒いて一度もお出ましになられなかったので今年も🙏
 
5/3誕生日の長男にプレゼント何がいいか聞いたら、「弟と同じ瞬足がいい!」だって。今度の運動会早く走りたいんだって〜。ふーん笑笑 
「いつもの」エノテカ、デイリーワイン。「白だけ」セット。
こちらも毎回買っている「いつもの」、コスパ最強デイリーワイン。
 
 

オンラインサロン


週末以外、ほぼ毎日執筆

マンツーマンセッション毎月やってます
★次回のオフ会は「鮨の会」です!

 



ここだけの話チラ見せニヤニヤ 

この場所で、一番しっかり文章書いてます!

 バランスシナジー
 

ガラスの腰の持ち主である旅エッセイストの私です。長いことSNSを読んでくださっている皆さんは知っているかもですが、生涯をかけて椅子探しの旅に出ていました。

ひょんなことからご縁ができた腰痛対策椅子のバランスシナジーさんと出会い、アンバサダーをさせていただくことにウインク