以前、記事にも書いたけど、ローソンが車中泊を始めたというので……、
実際泊まってみた!
トイレがきれいで、「24時間誰かがいる」という安心感があり、欲しいものがパッと手に入る便利さ。よいなと思った!
(ちなみに「パターンB」は何もせず帰るという、さみしいプラン…)
当初の予定通り、鹿野山(かのうざん)へ。
山のてっぺんには神野寺(じんやじ)という立派なお寺があり、桜や紅葉の名所、初詣にはずらりと出店も出るそうだ。
散策がてらお参りした。
山道を走るオートバイや、歯を食いしばって坂を登る、次男いわく「変態」なサイクリストの姿もちらほら。
趣味が気持ちいい場所なんだね。
通り沿いの気になる食堂、「フリマカフェ」へ。
フリマというのは、写真にも写っている雑貨の数々。
近所の方たちの手作りだそう。
価格もびっくりの、ハムサンドとたまごサンドそれぞれ300円! ミニチャーシュー丼も300円! エビが2本入ったボリューミーな天丼が500円! アイスコーヒー100円! 夫と一杯ずつオーダー。しめて4人で1600円!
ひとりで切り盛りしているお母さんにお店の紹介をしても良いかたずねたところ、「若い人たちがインスタで勝手に紹介してくれるんだけど、値段が安いことをメインにされちゃうから。
ほら、私ひとりでやってるじゃない?ライダーのオジサンたちが5人も6人もわーッと来られると困るのよー。ま、断っちゃうけどね!」なんて笑っていたw
なので、もし行かれる方は、1人か2人でね。
お母さん、気さくな素敵な方だったよ。安いのもびっくりしたけど、味もおいしかった。
そこでポツポツと雨。
でも、もう一個より道。
こちらは事前アポを取っていたので(一応仕事してますの)。
以前から気になっていた、東京湾観音。
20階まで登れる。
天気悪くても、感動の景色。
晴れてたらどーなるの?
サクッと内房旅。
よい時間だった!
あ、昨日募ったキャンピングカーの質問はまた改めて。
残席1名様!
毎回ご好評いただいている「パーソナルカラー診断イベント」、第3回目の開催が決定しました!
日にち:11月18日(火)
場所:青山某所
残席: あと1席!
今回は初めて男性のお客様もご参加予定です。プロの診断で、自分に本当に似合う色を知ると、服選びやメイクがぐっとラクになりますよ。気になる方は、ぜひお早めにご予約くださいね。
▼お申込みはこちらから▼
国井律子&大野麻紀「パーソナルカラー診断」
▼詳細はこちらの記事にまとめています▼