【中華料理 十八番 @浅草】・・・あんかけ焼きそばの誘惑~ | 知らない街を食べ歩きたい!

知らない街を食べ歩きたい!

渋谷 横浜を中心に・・・
食べ歩きのみならず、食品売り場をぶらぶらと散歩をしております♪

 

ギリギリまでどちらのお店に入るか、迷いましたよ。
リーズナブルな宇都宮餃子の定食も良さそうだし・・・。
究極の選択。

 

つくばエクスプレス「浅草駅」から歩いて4分。
銀座線「田原町駅」から歩いて7分ぐらい。

中華料理 十八番

 

 

 

カウンター4席、4名用テーブル席が3つ、だったような。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卓上メニュー以外にもセット物などいろいろあるので、

店内の張り出しメニューも要チェックです。

 

 

 

■アンカケヤキソバ 900円

 

 

 

美味しい~中華スープ。

 

 

 

器に「十八番」の刻印入り。

 

「スープお替わり出来ますよ~」
と、お店の大御所のおばあちゃんから。

 

 

 

 

 

 

 

麺の1.5倍ぐらいありそうな餡。
醤油ベースの濃い味付けで自分好み。

 

具材は、きゃべつ、にんじん、ピーマン、長ねぎ、
竹の子、木耳、肉や魚介類は未使用、野菜のみ。

 

 

 

 

 

麺は、しっかり炒めた細めのちぢれ麺。
食感良く美味しくて、もっと量を食べたかった。

 

 

 

野菜、シャキシャキ。

 

 

 

餡は、食べ進めるうちに液状に。

からしを溶かしがらレンゲですする。

 

んまぁ~~い!!

 

やっぱり、ちょっとでいいからお肉も入れて欲しいなぁ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

「とんねるずのみなさんのおかげでした」の、

汚いけど美味しいお店「きたなシュラン」の三ツ星認定店。

 

 

 

 

 

店前の路地から東京スカイツリーが見えました。

 

 

※過去に行ったことがある「きたなトラン」

(旧:きたなシュラン)認定店の記事はこちら。

 

江古田「中華食堂 龍華園

 

学芸大学「中華料理 二葉

 

千石「パセリ屋(Paseriya)

 

虎ノ門「長崎飯店

 

東大前「万定フルーツパーラー」 ※閉店

 

大森「豊後屋」 ※閉店

 

大井町「ブルドック

 

高円寺「唐八景」 ※閉店


三軒茶屋「長崎

 

 

十八番中華料理 / 浅草駅(つくばEXP)田原町駅稲荷町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5