転妻生活・くま日記 -7ページ目

涙雨


なみだ‐あめ【涙雨】〘名〙


① 悲しみの涙が化して降ると思われる雨。涙の雨。




■ 神様仏様

日本の人にとって何か大きなことがあるとき

お天道様ってやはり居るのかなー(居るんだなー)

とか、

“エネルギー(が作用すること)”ってあるんだなー

とか

“それ”は
不思議なことなんだけど、

その時に限っては、不思議ではなく、
「そうなんだなぁ」
と素直にスッと
受け入れるほどに

大きな力(作用)を見ることがあります。(個人的にそう思う、っていうだけ。)


今日もそのうちのひとつ(そういう日)に感じます。


今日という日の東京は、終始曇りで、
雨は、(ときおり強く、または弱く、)降ったり、止んだり。

日中は晴れ間を保っていた時間が多くあったものの
1日の活動が終わる時間になるにつれ
そとの雨音が、強さ、激しさを増してきました。

出来事と、天気の関係は、たまたまのもの。
と思っていますが、

今日はやはり、不思議だけれど、不思議ではない日のうちの、“そういう日”に思えてきます。


日が落ちて、夜に向かうごとに
次第に強さを増す





涙雨






ザァザァ振りの雨。




どうぞ、安らかに。




今日は多くの人が集まっていた場所。
人々のエネルギー
神様仏様の慰め
そのようなものにも思えてくるから不思議です。


カメラPhotograph
MAY 2022




京都のお土産【BLUE BOTTLE COFFEE】


少し前に、夫氏が京都に行った時に買ってきてくれた、京都のお土産。


ブルーボトルの羊羹

左から、
・テリーヌ・ショコラ
・名前なし(プレーン)
・抹茶

へぇ〜、コーヒー屋さんで羊羹売ってるんだ?!
さすが京都だねぇ

と思っていたら

その2、3日後にたまたまわたしも(東京の)ブルーボトルコーヒーに行くことになり
すると、、、
そこにもこの羊羹、置いてありました。(あるやないかーいニヤニヤ心の声


- - -

先日、それぞれの味を味見するのに
夫氏がおやつにそれぞれ切り分けてくれて、いただきました。
全部ちょっと変わった味をしています。


原材料
左から、ショコラ、プレーン、抹茶
プレーン含め、スパイス系や、ドライフルーツ的なものが色々入っていて、
全て、[食べたことない系]な、[新しい]お味です!

写真を撮ることなく食べてしまいました。ちょっと不満ナイフとフォークコーヒー




オシャレですよねー

小さいのですけど、オーソドックスな味ではないので、このサイズがちょうど良かったです。
いわゆる普通の羊羹とは全然違うので、大きかったら、美味しいと思えてなかったかもです。

ブルーボトルの羊羹?!っていうのと
小ささ、珍しさ、なんかオシャレ乙女のトキメキ
てところが、お土産やプチプレゼントにはぴったりだと思いました。指差し


- - -

先日行ったとこ。

夫氏がつい2日前くらいに買ってきてた羊羹をいきなり見つけた…笑
ブルーボトルコーヒー
清澄白河フラッグシップカフェ

オープンしたてのころと、
その次の年くらいに行っことがあったけど、それ以来!
どうやら中は改装されたらしく、数年前よりも、カフェスペースが広々とゆったりし、過ごしやすくてさらに素敵な空間になっていました。

ブルーボトルコーヒーの特徴の(だと思ってる)新鮮な豆、その、焙煎が別の場所になったのですね。
以前はこちらの場所に大きな焙煎の機械があって、ものめずらしく、迫力がありました。

現在は建物の奥まで、広々素敵空間です。
入口近くの大きなテーブルなんて、背の高い花器に植物がシャレオツに生けて(?)あって、本当に雰囲気良き!



コーヒーチェーンといえばの、スタバはどこもとにかく人が混み混みしているイメージで、歳をとってくると甘いメニューが苦手になってしまったから、ここ数年はあまり惹かれないけど…

ここのカフェは空間もいいからまた訪れたいと思いましたとさ。
味はフルーティーなのが多いのかなぁ…というイメージですが、どうなんでしょ。
店員さんに聞けば、わからないことは丁寧に教えてくれるので、聞いてしまいます。ニコニコ

清澄白河のコーヒーロースタリーカフェでは、他にももう一軒、雰囲気が気になっているところがあるので、行ってみたいです。



ブルーボトルコーヒー京都カフェはこちらなんだけど
下矢印



めちゃくちゃ行ってみたいわ。
人が多いのかな〜はてなマーク真顔コーヒー






安倍元首相のピアノ演奏『花は咲く』とピアノ譜

 

安倍晋三元首相にこのような素晴らしい特技があるとは知りませんでした。

 

あべ晋三チャンネル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■安倍元総理のピアノ演奏

 

 

特技と書きましたが

60年ぶりに練習しての、ピアノ演奏だそうです。

 

 

小学校1年生くらいまで習っていて、バイエル終了程度だったと動画内で仰っていますが

とても上手に弾いておられるので、まさか小1までしかやっていなかった人の60年ぶりの演奏だとは思いませんでした。

 

『知らなかったけど、さすが首相にもなるような人は、こんな隠し芸も持っているのだなー。ハイソサエティーな人たちと釣り合うような、色々な教養をやはり持っているものなんだなー』

なんて思ったら、

 

まさかの60年ぶりのピアノ演奏!(に見えない。)

 

2021年10月の演奏なので、総理大臣の職を持病の悪化で辞めてから約1年後のこと。

たとえ総理大臣を辞めても、きっとこういう人は、ヒマなんだろうとは到底思えませんが、おそらく練習は時間を捻出して相当されたのでしょう。

 

 

 

 

お亡くなりになった後に

こうやって多くの人の目に耳に触れる…というのが残念です。

私もこうして今知ったので。

 

 

安倍氏✖️音楽で思い浮かべられるものといえば

2020年のコロナ禍、緊急事態宣言中に

星野源の【うちで踊ろう】をバックに優雅に自宅でティーカップ持ってただろお前っていう映像のみだったわ。⇦

 

 

 

 

あと、このような動画も後から見知ったのですが

↓↓

 

  

ほぼほぼ弾けているものの、まだ練習最中という感じです。

この方は安倍夫妻とお付き合いがある方のようなので、

個人的に持っていらした動画を蔵出しされたのかしら?と(わかりません)。

 

完成品だけ見ると、難なく出来ていそうなことも

練習中の段階では、やはり違う。

本番のしっかりした演奏の裏には、たくさん練習されたのでしょうね。

安倍さんなりの、情感のこもった演奏だと感じました。(素晴らしいです)

 

 

 

- - -

 

■楽譜の手がかりを見つけた

 

ピアノ譜はどれかと探してみました。

 

有名な曲なので

たくさん(販売)楽譜があるのですが、片っ端から見てみたけれど、

・イントロだけ似てる

・途中まで似てるけど、途中から伴奏全然違う…

とかそんなので、見つけられませんでした。

 

これは、元首相が依頼を受けて弾くというプロジェクトな訳だから、

(曲の種類からしても)そりゃそのへんの市販譜なわけが無いか…

 

…と諦めかけたその時、

 

 

出会いましたよこちらの素晴らしい方に〜びっくり

仕事が早いッ!!叫び

↓↓

 

 

森田正徳   Piano channel

 

 

 

この方も、安倍元首相が亡くなってから、安倍氏のピアノ演奏動画を見て感銘を受け、その後速攻で採譜し演奏をアップ。

さ、ら、に、その(安倍元首相演奏Ver.)楽譜はピアノスコアで販売するべく許諾申請中だそう。

ピアノスコアからNHKに許諾代理申請中というステータスらしい…

なんてスピーディーなんだ。

 

販売が始まったらお知らせしてくれるらしいので、

気になる人はぜひ森田正徳氏のチャンネルをチェックしてみてください。

(そして今朝TVでYou Tubeをもう一度見てみたら、どの鍵盤を押さえているかわかるくらい手元をアップで撮ってくれていることに気付きました。音符

 

 

NHK出版が安倍晋三版楽譜の販売を許可しない可能性もあるそうで、

その場合はYouTubeに楽譜を上げる予定と仰られているので、

『おぉー!なんて仕事早いのでしょう、素敵すぎる人なのか!!』不安

となりました。

 

 

 

 

- - -

 

【花は咲く】のピアノ譜は世の中にたくさんあれど

上三角超初心者用のかんたんバージョンは簡単すぎ、

上三角ただの初心者用になるとこのレベルからはへ長調楽譜でややムズ、だが簡単Lv.ゆえにアレンジ物足りず…

上三角となると中級にチャレンジするも、和音や動きが多発してきて途中から挫折…!

という、初見かちょろっと練習ぐらいでそれなりに弾きたかったのに層に

ピッタリ!の安倍元首相バージョンの【花は咲く】譜。(たぶん)

安倍元首相バージョンのピアノ演奏はハ長調アレンジらしいです。

 

これ、探す人多いと思うんだ。(探してみたしね)

NHKさんが許可してくれるといいね。

期待しています。

 

 

それにしても、菅野よう子さんのメロディが心に残ります。

大好きです。

 

 

 

 

- - -

 

 

長いメモになりましたが、

安倍元首相の演奏も、

それを弾いてみたい人のためのピアノ譜の手がかり動画(森田正徳さんch)も

どちらも素晴らしいですので是非ご覧になってみられてください。

 

 

 

 

そして、“今回の突然のこと”は

あまりにも…で、言葉がありません。

それについての言葉を最後に書いてみようとしたけれど、適切な綴る言葉が出ないので、

何かそれらしいことを書いてまとめようとすることはやめておきます。

 

 

 

 

- - -

 

 更新しました。

 

右矢印楽譜が判明しました

 

 

右矢印森田氏採譜・完全バージョンの販売開始

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルーム

↑気になるモノや、買ったモノのメモ。

納車とコロナ禍。【車購入】

車を購入したことを日記に書きました。



続きも思い出メモをします。鉛筆にっこり



■入港から納車まで


契約、注文してからは、のんびりと気長に待つしかなかった納車の日。うーん


それは、今年はここ数年のコロナ禍(世界的なコンテナ不足)に加え、半導体不足やロシアのウクライナ侵攻もあり部品調達面や、モノの流通事情が滞り、車の製造でも多大な影響を受けているためです。

車の注文をしようにも、その玉数が限られているそうで、自由に好きなタイミングでは買えないそう。

(それで、我が家には強制的に決めるしかなかったような、その日が突然にやってきたような急かされるような段取りになりました。が、結果、かえってそれがよかったのかも。)



先日、納車前打合せで久しぶりにディーラーへ出向いた時には

店内の展示車両まで少ない状況でした。

売る車がなくて困っているのだそう。

大変ですね…。ガーン



とまぁ、世の中(の車屋さん)はそんな感じでしたが、


納車されるその日まで、ここ数日の購入お車さんの動きを聞いたので思い出にメモしておこう。


同じように車購入から納車を楽しみにする人のそわそわ期間の暇つぶしになれば幸い。(わたしも検索したしねー)



- - -


我が家の注文した車は、先月25日に愛知県の港へ入港し陸揚げされて、しばらく豊橋のモータープールでお泊りしていたのが、

昨日から点検がなされている(はず)(入港から10日後)


問題がないようになんやかんや点検・整備をしてもらって、正式な車台番号が与えられる(のであろう)

でもって点検整備を合格し終えて刻印番号もチェックされる。


いよいよ公道デビューまでのスタンバイ状態に入った車たちは、点検場の巨大配車場で一時保管されながらそれぞれの行き先別に分けられる。


その頃、車両はまだメーカーの配車場から出発はしていないものの、車台番号が正式に決まる

登録などの諸手続きはいよいよ納車へ向けて進められる。


車台番号がわかると任意保険の手続きも購入者は出来るようになる。



その後、車は(今回の購入地)東京の会社(の配車場)へ一旦やって来る。そのタイミングで、ディーラーは自店舗へ輸送するための配車手配をかける。

通常通りなら、注文した車がディーラー店舗へ到着するまでは、昨日の点検開始日からトータルで10日後くらいになるそう。


ディーラーへ入庫されると、

そこからディーラーオプションの施工作業をしてもらい、

出来上がってきたナンバープレートをつけて

いよいよ納車となる。キラキラ車


のだが、

一応、こちらの都合で指定した日メモがあり、その日にはギリギリ間に合うか間に合わないか…くらいになりそう。


話を聞いてると、作業日二日間(というか正味1日?)しかないやん…!と思ったので

急いで仕事が雑になっても困るから、間に合わなかったらそれはそれで納車日は伸ばしてもいい。。という気持ち。


今月1日に契約した駐車場代はもう発生しているから、納車日が先に延びるとなると、それがやや無駄コストになるけど…仕方ないね。ぼけー


登録の際に必要な車庫証明のために、駐車場所の確保が必要。

なんだかんだで(今回の我が家の場合は)車庫証明のための駐車場の書類をディーラー担当者さんに渡してから、納車までは3週間近くはかかりそうですね。


駐車場代もそうだけど、地味にチリツモというよりは、車費って、がっつり毎月お金かかってるよなー(それすなわち車所有するのって維持費かかるのね)と、今回のことでは色々具体的な金額を知るほどに思うようになりました。


なんか書き始めたときはそういうテーマでは無く、日程的なメモをするつもりだったのが

(最終的に)金金金金言ってる日記。叫び

なんでよ(笑)


お金が大事なのは隠しきれないね。ニヤニヤキューン



 


車の話と関係無いけど…
少し前に行った場所で見た、あまり見ないような変わったデザインの鉄橋。無骨だけど、少しデコラティブ。機能プラスのデザインが施されていました。

雰囲気あるー。




車を買うことに。

今年はくまの夫氏、車(ファミリーカーであり、我が家唯一の車)を買い替えることになったのですが

車を手放してから、徒歩と自転車にてなんとか凌ぐこと数ヶ月

やっとやっと納車の目処が立ちました。



わ〜、やっと、遠出も計画できる。

習い事の雨の日送迎も、所要時間(徒歩)気にしなくていい。

嬉しいな。


けど、今年はさっさと梅雨も明けてしまったし、思ったよりも梅雨は大変ではありませんでした。

それより春先のほうが、タイミング悪く何度も降られて、わりと徒歩送迎や買い物をする羽目になり、ため息出たなぁ。


最近は自転車メイン生活もいいもんだと慣れてきていたけれど(徒歩はちょっと面倒魂が抜ける)、また車に乗れる選択肢が増えるのは良い。

もうすぐ夏休みも始まるしね。


納車までに、準備することや決めることがまだ残っているけれど、

運転してどこかへ行けることを思うとその作業の一つ一つもまた楽しみです。

お金はめちゃくちゃかかるけどね…。


- - -

今回、改めて【車を取得、所有すること】に関して

『こんなにもお金ってかかるのか…あんぐり

(ありがたいけど、贅沢品だな!!)』

ということを、心から再認識(というか新認識)しました。


車って贅沢品だね。爆笑


そりゃ確かに、都会に住む人など、好きじゃないと持たないかもしれないかもしれないね。

世の中にはレンタカーというものもあるし、

(費用のことを思えば)特に所有してまで要らないかもしれないもん…。



せっかくの贅沢で便利で楽しい生活品、

安全運転、大切に乗って楽しみたい。音譜ブルー音符ニコニコむらさき音符

 



下差しこちらからの続き