こんにちは🎏

2023.6.16

バナナバナナマンせっかくのグルメバナナ

▲ドラマ予告の為に生田斗真と濱田岳が

神奈川県相模原市にやってきました気づき

相模原はバナナマン日村さんの地元ビックリマーク

▲向かったのは、とんかつ割烹 松村

地元でもある日村さんは知らなかったと

▲創業64年間の老舗とんかつ屋さん

東海大相模高校時代から

G原監督も40年以上通ってるそうです

▲なんといっても全国とんかつ屋さんでも

見かけないセロリ一本ごとポン気づき

▲茨城県産豚肉リブロースを使用し、
長野県産セロリをお口直しに付きます気づき

▲紹介した地元さんからお勧めしている

豚の角煮もチョイスしたそうです気づき

▲茨城県産豚バラ肉を甘めの醤油ダレで

2日間煮込んだトロトロとうまいなぁ気づき

いやあー気になりますな、そういうわけで

とんかつ割烹 松村やってきましたビックリマーク

▲古淵と淵野辺間の国道16号線から少し離れた

ところにあります気づき昼と夜の部に営業します

メニュー表を開いて、定番のひれかつ定食や

ロースかつ定食のほか、珍しく刺身定食も気づき

極上ひれかつ&ロースかつ定食もありますねにっこり

▲そして、紹介してた豚の角煮ビックリマーク

"隠れ人気商品"と書いてある〜気づき

▲チョイスして待っている間にキョロキョロして

いると、バナナマングルメシールとサイン色紙気づき

最初に出てきたのは、ゴマ削り皿と漬物、

フレンチドレッシングはセロリにつけるみたい気づき

お待たせ致しました〜ビックリマーク

ロースかつ定食豚の角煮

▲ロースかつ上にセロリが太いわ気づきテレビに

出ていたのは細い、かわりに長さ短いね、十分だ

▲ロースかつは標準的な厚さですね気づき

茨城県産豚肉を使用していますビックリマーク肉汁は出ない

ジューシー感は無くさっぱりした感じですねOK

キャベツはロースかつの下に隠れています気づき

ロースかつを左にずらさないと取れないんだね

セロリフレンチドレッシングにつけて

食べてみると甘さと辛さが混合して辛くないね

茨城県産豚バラ肉を使用した豚の角煮

当店では初めて食べてみて、意外と美味しいわビックリマーク

甘めの醤油ダレで2日間煮込んだトロトロが

たまらないねOK コレはオススメするよ気づき

ごちそうさまでした拍手

いやあ〜美味しかった とんかつ松村でしたビックリマーク


おしまい手





アタシがそれまでに食べた
とんかつシリーズ部門

(店名をクリックすると開きます)

🥇とんかつ札幌 檍 〜札幌大通

地産 北海道林SPF豚 メニュー名上ロースカツ定食

仕上げ美味さ★★★★☆  肉質的★★★★★

ご飯 北海道ななつぼし  分厚さ★★★★☆

東京蒲田本店を持つとんかつ檍は東京横浜に店舗あるが、意外と札幌にもあり北海道産SPFを使用し、農場では自然な環境が保たれているので肉質評価高くて絶品なのがポイントビックリマーク

🥈とんかつ はせ川 〜両国〜

地産 栃木平牧バーク三元豚 メニューロースカツ定食

仕上げ美味さ★★★★☆  肉質的★★★★★

ご飯 千葉県産コシヒカリ  分厚さ★★★★☆

お相撲さん横綱も認めた両国駅にある行列できる人気とんかつ。栃木県産平牧バーク三元豚を使用したロースカツが絶品!脂抑えめ肉質がとても良い。

🥉とんかつ檍 蒲田本店 〜蒲田駅

地産 千葉県林SPF豚 メニュー名 ロースカツ定食

仕上げ美味さ★★★★☆  肉質的★★★★☆

ご飯 佐渡島コシヒカリ  分厚さ ★★★★☆

とんかつ檍が初めて出来た蒲田本店。千葉県林SPF豚を使用した甘味ジューシーした肉脂がポイントビックリマーク

ご飯も美味しい〜新潟県の島・佐渡島コシヒカリは品質がとても良い!ランチとしてはコスパ★4つ

 とんかつ楽樹  〜野州平川駅

地産 栃木県さくらポーク メニュー名 ヒレカツ定食

仕上げ美味さ★★★★☆  肉質的★★★★☆

ご飯 栃木県産コシヒカリ  コスパ★★★☆☆

それまでに見たことないボールのようなヒレカツビックリマーク栃木県産さくらポークを使用したヒレ肉には脂少なく甘みが出て旨味アップ♪ 値段は高め。

とんかつ とん鈴   〜柿生駅

地産鹿児島産ロイヤルポーク メニュー名特上ロースカツ定食

仕上げ美味★★★☆☆  肉質的★★★★☆

ご飯 非公開・未確認  コスパ★★★☆☆

関東では市場があまり回らない鹿児島産ロイヤルポーク豚を使用したロースカツ定食♪肉脂もジューシーしなく甘味が出ていてサッパリするのがポイントビックリマーク

とんかつ割烹 松村 〜古淵〜

地産 茨城県産豚肉 メニュー名 ロースカツ定食

仕上げ美味★★★★☆  肉質的★★★★☆

ご飯 国産コシヒカリ コスパ★★★★☆

茨城県産豚肉を使用したロースかつは肉脂もジューシー無くサッパリする。豚の角煮は甘めの醤油ダレで2日間煮込んだトロトロが絶賛ビックリマーク

 とんかつ 和栗  〜日吉駅

お食事処 あやの 上野原本店 〜山梨県〜

❾ とんかつ和幸 〜チェーン店〜

➓ とんかつ満寿や 〜西所沢〜

11 勝 烈 庵 〜関内〜