外国人の受け入れ政策が変わる?ドイツ国会総選挙 | ブットラー惠子 グローバルパーソン向け キャリアコーチング

ブットラー惠子 グローバルパーソン向け キャリアコーチング

ドイツ会社員歴約20年。【海外で働きたい!】という夢やキャリアパスの悩みを解決する思考力&行動力アップの方法をお伝えします♡

 
語学力ゼロでもヨーロッパ就職は叶う♡

 

ドイツ在住歴約20年

海外キャリアデザイン・アドバイザー

 

ブットラー惠子です。

 

 
ベルリン、国会議事堂
 
 
日本では自民党総裁選挙が
間近だそうですが、
ドイツでも9/26(日)に
国会の総選挙が実施されます。
 
といっても今年はコロナの
影響もあり、事前に手紙で
投票も出来るようで、
実はすでに受付が行われています。
 
開票が9/26という訳です。
 
残念ながら(?)外国人には
総選挙の選挙権はありません
(地方自治体の選挙には参加できます)。
 
 
でも今回の総選挙は
とても興味があります。
 
というのもメルケル首相の
退陣が決まっているので、
日曜の選挙で勝った政党の党首が
メルケル首相の後任になるからです。
 
 
 
 
メルケル首相は16年の年期の間、
リーマンショックによる経済危機、
移民危機、そしてコロナ危機の中
ドイツをかじ取りしてきました。
 
移民政策を機に人気が低下したため
数年前に今回の選挙での
退陣を表面したのですが、
コロナ対策でまた人気が復活。
 
なので惜しまれての退陣です
(私も同じ女性として
一国のリーダーを務めあげた
メルケル首相のファンです)。
 
メルケル首相の人気の恩恵を受け、
所属政党のCDU(キリスト民主党)が
今回の選挙でも最初は
有力視されていました。
 
 
ところがここにきて、
SPD(社会民主党)の党首である
Scholz(ショルツ)さんが人気。
 
顔は一見、悪代官のようですが
(すみません(;'∀'))、
メルケル首相のように動じない
強さを感じさせるものがあります。
 
 
悪代官とは失礼な!
 
 
CDUもSPDも実は中派の二大政党。
 
SPDも移民政策に対しては、
移民の統合をより支援を
推進しているので、移民政策に
大きな影響はなさそうです。
 
 
でも私が個人的に心配なのは、
旧東ドイツで人気の右派である
AFDという政党の獲得票です。
 
移民の大量流入以降、
外国人に排他的な人たちから
数年ほど前から人気で、徐々に
地方選挙でも議席を増やしています。
 
 
旧西ドイツでは反AFDが多いので、
政権を取るほどの議席は
獲得できないでしょうが、
何があるのか分からないのが選挙。
 
AFDが躍進すると、
移民の受け入れ政策や
ドイツに住む外国人の生活などに
影響がありそう。
 
 
ドイツに住む日本人として
ちょっと冷や冷やする存在です。
 
 
ちなみにドイツにも自由民主党
という名の政党は存在します。
 
ドイツの自民党は、
政党の規模としては小さめですが、
党首はなかなかのイケメンです↓。
 
これはちょっと若い時の写真ですね
 
 
といっても選挙はもちろん
党首の顔でなく人柄と、
政党の政策がポイント。
 
 
ドイツでは政権を握る政党によって
政策が実際に変わってくるので、
16年ぶりに政権交代になるか
気になるところです。
 
 
 

LINEでは、海外就活で役に立つ

ワンポイントアドバイスや

ビジネスドイツ語・英語を

毎週月曜日に配信中です。

 

さらにLINEにご登録いただくと、
志望動機書のサンプルと
ワンポイントアドバイスの
PDFをプレゼント中。
 
『ドイツでの就活に役立つ
履歴書のポイント』も
引き続きプレゼント中です。
 
 

LINEのご登録

Add friend

 

 

ID検索の場合は

@188fathc

 

ご提供中メニュー

✈海外就職・転職の

最初の一歩をサポート
(9月分満席御礼)

 

⇒ 詳細はこちら

 

 

 

関連記事

 

 

 

 

 

カテゴリー上位更新中♡

こちら↓をクリックいただけると

励みになります。

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 海外転職・海外転職活動へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ドイツの日常生活の写真や
プライベートもストーリで
公開中♡
@keikobuttlar

 

 

 

 

ブットラー惠子のプロフィール

 

2002年にドイツ語力ゼロで渡独。

 

ドイツ語の語学学校に

8か月間通った後、

インターンシップなどを経験。

 

2004年に日系企業に就職。

 

以降、日系企業3社に勤務し、

ドイツ人チームのリーダー

や人材採用、育成に関わる。

 

働きながらドイツの通信制大学で

心理学を本格的に学び、

心理アドバイザーとしての

修士を2016年に取得。

 

現在は、ドイツ現地企業で

英語とドイツ語で海外営業を担当。

 

GCS認定コーチ

ドイツCOP認定キャリアコーチ

 

海外で就職したい、

自分らしく働きたいと

思う方からのご相談は多数。