teruのオーストラリア田舎暮らし日記

teruのオーストラリア田舎暮らし日記

オーストラリアの超田舎町に住むteruのブログです。
日本人一人いないショッピングセンターも信号もない超田舎町に夫と息子の3人で住んでいます。
2010年12月に産まれた息子タイタイのことをメインに子育てのこと、海外生活のことを書いています。

昨日の午後はいきなりの夫の提案で近所の国立公園に山登りに行ってきました。いや、国立公園といっても保護された地というだけで全く整備もされてないし駐車場や遊歩道もないごく普通の丘。入り口すら無いところでただ「国立公園」という看板が立っているだけです。

夫がドローンに少しハマっていてこの丘に登れたら夕日が360度でみれる。そして山頂で寝たら朝日も360度で見れると。これが決行できるかどうかの仮登山。

本当に人がいないのでブッシュの中、遊歩道もないところ、足場も岩がゴロゴロしてて一歩間違うと足をくじきそうな場所。草も場所によっては腰付近まで映えてるようなところでした。結構上まで登って海も見えたのですが山頂まではちょっと時間的に無理でした。午前中から計画的に昇ったら多分山頂まで行けてたかもしれませんが午後からの思いつき登山だったので時間切れ。

でもまぁ次回はもう少し計画したら可能かなという感じの場所でした。あ、でも夏だと蚊や虫、蛇なども多そうだから今の時期が良いとは思います。

そして今日は朝からジャックの散歩。とにかく天気が良かったので外に出たくて。こういう時はジャックがいてくれると連れ出せるので助かります。スッゴク穏やかな海。

海底がみえるこの透明度。こういう冬の透き通った海が一番好きかも。

暑かったのでジャックも海に入ります。

朝から散歩するだけで気持ち良いですね。
素敵な週末を。
週末高熱があったタイタイ、昨日から熱は下がったのですが今は喉が痛いようでずっと黙り込んでいます。というわけで未だに学校はお休み中。
優しい私はタイタイの喉に効くようにショウガとレモンでのホットドリングを作っています。
今回使ったのはこのNeradaのレモンジンジャーティとマヌカハニーに裏庭から掘り起こしてきた自家製ショウガと冷凍してあるレモン果汁も加えての特性ドリンク。
 

 
これをストロー入りマグに作って一日かけてゆっくり飲ませます。喉のイガイガはちょっとはましになるみたいです。
今回このレモンジンジャーティのティバックを使用しましたが普段は生ショウガとレモン果汁でつくります。たまたまお隣さんが引っ越すとかでこのティバックを頂いたので。あとマヌカハニーも。普段は普通の地元で購入する生蜂蜜です。
マヌカハニーってすごく高いですよね?今回初めて頂いたので試してますが味は普通のハニーと変わらないですね?でも効用はあるのかな?

タイタイは未だに学校休んでいるんだけど、今週は学校での面談がありました。これは面談したい科目の先生に予約して行うもので中学になって今まで予約を入れたことがなかったんですが先生の顔も知らないので挨拶程度に予約を入れてみました。いつもタイタイから聞く内容としては真面目に頑張ってるみたいだけど先生からもそれは本当なのか確認したかったので。

予約したのは英語/社会(同一先生)、数学、理科の三人の先生。まず英語/社会の先生は実は五年生時の担任なんです。とってもお気に入りの若い先生。この先生は過去のタイタイもしってるので今回中二のタイタイをみて、以前よりも増して自信を持っていて声も大きくなったとのこと(笑)クラス内ではとにかく優等生で友達と話してても行っている話題についてだし友達と協力しあったりふざけている子なんかにも良い方向に導いていったり良い影響を与えている貴重な存在とのこと。
とっても良いフィードバックでした。

そして理科の先生。実は前学期の理科の先生がちょっと問題ありで生徒の信用を失ってしまってて最後は学校へもこれなくなってしまったんです。多分この先生、大学卒業したての若い先生で生徒の扱いがうまく行かずに鬱になったのではないかと。だから教える方もちゃんと教えられてなかったようなんです。可哀想だとは思うけど、タイタイの先生であるからにはやっぱりちゃんと教えて欲しいですよね。この先生が無理なら代理先生でも。そして今学期からは新しいベテラン先生になってタイタイも面白い先生だって今のところ満足。でも今週タイタイお休みしてるのでまだ二回しかタイタイに出会ったことがないから、まぁハッキリ言ってどんな生徒か分からないつて(笑)これは仕方ないですね。でもタイタイを含めちゃんと学習できる子は後ろに座らせてておしゃべりに夢中になる子は前に座らせてるとのこと。印象は良かったのと前向きな先生だったので期待大です。

最後は数学。この先生とは何度かメールでやりとりしてますが顔は知らなかった先生。まず最初に聞かれたのが「何か特別話したいこととかありますか」って。なんとなく「タイタイは全然問題ないけど何のために来たんですか?」という感じでした(笑)というわけで私も先生も話すことがなかったのでものの3分で終わった面談でした。ま、これはこれで問題なしだったので良かったですけどね(笑)

でも三人の先生皆に良い生徒だって言われただけでも面談行ったかいがありました。今日は既に木曜日。明日1日でもタイタイ学校行けるかな?行けるといいなぁ。
 
 
こないだ作ったブリスケット。ブリスケットって調理に時間がかかるけど結構安い部位だし一度調理するとしばらく食べれるし、しかも美味しい!今回のは多分2キロ以上はあったと思います。
 

 

初日はそのままスライスしてマッシュポテトと。二食目はバオバンにしてコリアンダーと共にアジアン風に。そして三食目はブリトーにしてブラックビーンライスも入れてメキシカン風。冷蔵庫に入れておけば日持ちもします。

 

ちなみにメキシカン風のブリトー。実は我が家でハマっているのがGYG(Guzman Y Gomez)。隣町に買い物に行くときは毎回と言ってよいほどよく行くファーストフード店です。そこのチポリソースがまたピリ辛で美味しくてブリトーを食べる時はいつもこのソース。そこでスーパーで売ってないかと探してみたらありました!ブルズアイ社から出ているルイジアナスタイルチポリソース。これも早速使って見たらこれも美味しくて感激(大袈裟かもしれないけど、、)

柔らかいブリスケット入りのブリトーにこのチポリソースで最高でした。

 

この他にもタイタイのランチ用のサンドイッチに使ったり、私のランチでquesadillaケセディーヤにしたりと随分役立ちました。

それにしてもこういう大型の肉塊は安いセール時に購入しておいて都合の良いときに調理。ケチケチ節約主婦としては安いし美味しい、数回にわけて使えるしでお助かりアイテムです。

さて今週は何を調理しようかな?

土曜日午後から40℃の熱が出ていたタイタイ。日曜日も少し下がってもまだ39℃だったのですが今日月曜日はようやく38℃になったので起きれるようにはなりました。本当に土日は一日中寝転がってて座るのもしんどかったみたいなので今日はちょっと進歩です。

昨日日曜日私は地元サイエンティストやエコグループによるsaltmarshというものに参加してきました。
実は前日一緒にブレックファストに行った友人がこのsaltmarshのボランティアに参加すると聞いて、私もこういう自然関係自然環境などについてはまぁある程度興味があるので私も参加することに。
saltmarshソルトマーシュとは海と繋がるクリークで満ち潮と引き潮によって水位が変わりますよね。その引き潮時にその場所を歩いて満ち潮時はどこまで水位があがってくるのか、そしてどんな生物、植物がいるのか地面の状況は?などの調査をするみたいです。
 
集合場所は普通の郊外の住宅街エリアなんですが、こんなところにカウンシル所有の保護地があったなんて今まで約20年住んでいて気づきませんでした。そこから手が付けられていないブッシュに突入。腰くらいまである道があるような無いようなところシダの間を縫っていきます。

 
もうこの辺りになると道はないですね。とにかくブッシュ中を突進していく感じ。もちろん足場も丸太や草、ヤシの木がゴロゴロしているので気をつけないといけません。
 
写真、見にくいけど泥沼も。ところによったら足が足首あたりまで沈みました。もう足はもちろんずぶぬれで冷たい。
 
ようやく泥沼を出て歩いていたら私の前の男性が「うわーなんかヌルヌルするのを触った」って。私はとにかく足元のみ見ながら歩いてたのですが顔を上げたらこんなものが~!!たまたま手をついたところに何かの幼虫?の塊があって少し潰してしまったよう。うえッってなりますよね。。。嫌いな人、すみません。。。。
 
 
 
ようやくブッシュを抜けて出てきたソルトマーシュの地。クリーク方面は一見なーんにもない。
 
ブッシュ方面は木々があったりしてちょっと綺麗。ぬかるんでいるところもあるので注意。
 
一見何もないけどもちろんこんなところにも生息する植物はあります。今まで特に意識もしていなかったけれどこういう何ともない植物もエコシステムには欠かせない役割を果たしているのだそう。

約30分各自写真撮ったりしながら散策調査をして帰路に向かいました。
この後ベンチのある公園に移動して携帯アプリ、または手書きの紙に調査結果を記入して終了となりました。
まぁちょっと足は冷たかったし寒かったのは事実だけど、地元に生息する植物やエリアについて学べたのは良かったと思います。こういう機会がないとなかなか自分で学ぼうとは思えないですからね。
 
そうそう、前日一緒にブレックファストに行った友人、実は集合時間に遅れてきたので合流できませんでした~!あれだけ楽しみって言ってたのに集合時間を間違えていたようです(笑)
このグループは年4回、違う場所で調査を行っているようなので、もしかしたらまた次回も行ってもいいかな、とも思っています。

昨日土曜日は久々に友達とカフェでブレックファストしてきました。うちは以前は何度か朝カフェに出かけてましたが、実は私あまり朝出かけるの好きじゃないんですよね(笑)
私は起床が早いからお腹が空くので遅くても7時過ぎには食べたい派。でも夫は起床も遅いから9時や9時半でも平気なのでまぁ時間が合わないんです。なので朝食おでかけはもうここ何年もしていませんでしたが、今回初めて?友達からブレックファストに行こうと誘われて本当に久々に行ってきました。
 
あと今までなら仕事、シフトが無かったので朝食の為だけに休みを取るのもなって躊躇してましたが今はシフトがあるので便利です。シフトなしに慣れっこになってたけどやっぱりシフトありになったら分かりやすいですね。

ビーチ脇にあるタイタイのお友達のお母さんが経営するカフェ。ロケーションも最高だしメニューもgood。
私はサワードウの上にベビースピニッチ、マッシュルーム、ハルミチーズ、パインナッツとペストソースがかかっていました。ボリュームもあって美味しかったです。

 
タイタイは無難にパンケーキ。写真は上手く撮れてないけど。。。
 
夫はエッグベネディクトのサーモンを注文したのですが、ベーコンが出て来ました。ウエイターに伝えたのですが「伝票にはベーコンて書いてましたよ」と。実は私が注文しに行ったのですが、こういうのって難しいですよね。自分としては絶対にサーモンて言ったと思ってるけどウェイトレスがベーコンの注文が大半だから間違ってで注文取ったのかもしれないし、もしかしたら絶対に違うとは思うけど私がベーコンて言ったのかもしれないし。はたまたオーダーはちゃんとサーモンて書いてたけど調理人が間違ってベーコンを盛り付けちゃったとか。自分自身がカフェ歴長いのでどれもあるあるのパターンです。
 
夫はガッカリしてましたが、混み混みでブレックファストが出てくるまで30分はかかってたので、お腹も空いてるしまぁいいやと食べてました。皆さん、こういう時どうします?やっぱりサーモンに変更してもらいますか?それとも我慢して食べます?
いや~私は絶対にあの高校生のウェイトレス、知り合いの子なんだけど、彼女が間違って注文取ったのだと思っています。まぁ夫も美味しいって食べてたからそれはそれで良いんですけどね。
 
そうそう、ちなみにタイタイがこのブレックファスト前から喉が痛いって言ってたんだけど前日は焚火もしたからだと思ってたら、帰ってきてから体調が優れないみたいで大人しくしてたんです。昼過ぎからしんどいからベッドで寝てくるって。熱を測るとなんと39.8度!しんどいわけだ!
 
この後も夜まで横になっていて熱を何度図っても39~40度。でも夕食は食べると言ったのでエビのクリームソースをご飯にかけて頂きました。
そして今朝も熱は下がらず40度。14時間睡眠したけどまだ眠たいって今もまた寝ています。
コロナ検査は陰性だったのでまぁ学校も始まってちょっと菌をもらってきたのかな?早く良くなってくれたら嬉しいです。