X(旧Twitte)でこちらのyahoo!ニュースが

話題になっていました。

 

 

 

 

 

 

気になって読んでみましたが・・

 

うーーーん・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、

 

「社会から要請される当たり前」ができない人たちに

「精神疾患」というラベルを貼って

 

「できないあなたたちは病気です」という形で

解決するのをいい加減やめませんか。

 

 

 

 

いつも疑問に思うのですが

 

これだけ多くの子どもたちが

学校の環境にNOを訴えていても

 

行けなくなる子どもの方に問題があるとされ

「不安症」「適応障害」とか言われる。

 

 

 

学校の環境の方に

その問題点を表現するような

名前をつけることをしませんよね。

 

 

 

 

 

マンボウがにらむぞ!

 

 

 

 

 

パワハラも、受けた側が

そのつらさを訴えて受診すれば

「うつ病」だの「適応障害」だのと言われますよね。

 

 

 

パワハラが横行する環境には名前はつけない。

 

 

 

いじめだって同じです。

 

 

 

家庭でも同じことが起こっていますよね。

 

 

 

虐待を受けたお子さんに対して

PTSDでこんな症状が出るとか

被虐待児はこんな特徴が~とか言いますが

 

虐待を生んでしまうような環境や社会の構図には

「そこに問題がある」という名前を

どうしてつけないんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不登校のお子さんの中にはもちろん、

精神疾患を発症しているお子さんもいますし

治療を要する子もいます。

 

 

 

不登校になったことによって

二次的にうつ病を抱えることになる子もいます。

 

 

 

 

そういうお子さんには専門医のもと

適切な治療が必要ですが

 

不登校の子をひとくくりに「精神疾患」とするのは

控えめに言って見当違いであり

 

「学校に行けないのは子ども本人の責任だ」という

まったく救いにならない、

古くさい見解に加担してしまっていることを

 

この方はわかっていないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

環境がそもそも問題をはらんでいて

社会の仕組み、構図、そのあたりから

不登校にならざるを得ない側面があるにもかかわらず

 

多様な背景をもつ子たちをひとくくりにするのは

非常に乱暴ですね。

 

 

 

 

発信力をお持ちなのであれば

社会の構図をもっと訴えればよいのでは。

 

 

 

不登校になった子どもだけに責任を負わせるような言い方は

断固反対です。

 

 

 

もっと広くとらえて

子どもたちの人生や社会で起こっていることを

考えていきたいです。

 

 

 

宝石赤京アニ放火事件に思う、思いを言葉にする権利~大切に扱われることで生まれるもの②~

宝石赤「不登校を出しませんでした」への違和感

宝石赤親孝行は、したい人だけがすればいいよね。 

宝石赤みんなにとっての【当たり前】ができないとき、人は簡単に居場所をなくしてしまう。

宝石赤【鬼滅の刃】鬼となったキャラクターの運命~鬼は社会が作りだす~ 

 

 

 

 

サムネイル

大好きなナラティヴ・アプローチに基づいてサービスを提供しております!

 

精神科看護師で公認心理師・心理カウンセラーです。矢印野村涼子プロフィール

 

聴くチカラを育てるオンラインコミュニティ☆参加者募集中ですよー!

 

ビーグルしっぽ猫あたまお問い合わせはこちらから!

 

 

ご提供中のメニュー

自分の人生を大切に振り返る│無料!人生の木ワークショップ

親子関係改善!│思春期子育て無料メール講座

悩みの根っこから紐解く│個別相談&カウンセリング

コミュニケーションに自信を!│カウンセリング講座

みんなで「聴く」を学ぶ│オンラインコミュニティ

アメブロ集客サポート│アメブロ個別コンサル 告知記事作成代行

電子書籍を2冊出版しました!