自閉症スペクトラムの特性で、

 

習慣になっていることを

やり続ける

 

というのがあります。

 

 

 

その習慣になっている事柄が

嫌だなぁ、気が進まないなぁ、

と思っていても

 

いつも通りであることを求めて

しんどくてもやってしまいます・・滝汗

 

 

 

この特性が子どもにみられる場合、

 

まわりの大人が

この特性を悪用する


または、この特性にタダ乗りする

 

ということに注意しなくてはなりませんあせる

 

 

 

ちなみにこれは、

私の失敗談でもあります・・

 

 

 


 

 


 

学校に行きたくない!

と小学校低学年から思っていたはずの

長男さん(現高2)。

  

 

 

≪関連記事≫

右矢印「問題児と過保護な親」として過ごした、長男くんの小学校時代①

右矢印突然はじまった不登校!長男くんの小学校時代③

 

 

 

それでも学校に行っていたので、

 

行ってるんだから大丈夫!


しんどそうな素振りはあるけど、

きっと行けばなんとかなっているんだ!

 

と、私はずっと解釈していました。

 


1年生から5年生まで真顔

 

 

 

学校には行きたくない。

 

 

でも、


休むというイレギュラーを選び取るのも

難しいんです。

 


 

 

 



 

長男は

行きたくて行ってるんじゃない。

 

でも、

特性によって、休むのも難しい。

 

  

 

このことに気づいたのは、


とある仕事関連の

発達障害に関する研修会に出席していたとき。

 

 

 

どう見てもやりたくなさそうなのに、

毎日同じことをする子がいます。

本人が自らやるのだから、

やらせていていいんでしょうか

 

というような質問をした方が

いらっしゃいました。

 

 

 

講師の先生の答えは、
 
自閉症スペクトラムでは、
習慣になっていることを
続けようとすることがあります。
本人がやっているから、ではなく、
苦痛になっていないかというアセスメントは
きちんとすべきです
 
でした。
 
 
 
この質疑応答を聞いて、
ふとわが家の長男が
毎日どよーんとした雰囲気で

登校する姿が思い浮かびました。
 
 
 

 



・・・もしかして、今まで、
ずっと、学校に行きたくなかったのでは?滝汗
 

行けばなんとかなっていると思っていたけど
違うのでは?滝汗滝汗
 

休みたければ言うだろうと思っていたけど
その考え自体が間違っているのでは?滝汗滝汗滝汗
 
 
 

そして猛省し、
休みたいときに休めるように、
 
よく様子を見て声かけもするように変えました。
 
 
 
今度は絶対に無理がかからないように、
同じ失敗をしないように。
 
 
 

行き続けていることは、

まだ学校に行けるということの

指標にはならない。

 
 
そう自分にしっかり落とし込み、
固く決意していたのですが・・・

 

 

 


 

 

 



長男中学2年のとき、

まっったく同じ事態に滝汗滝汗

 

 

 

そして、おバカな私は…

また同じ失敗をしました真顔真顔

 

 

 

長男中2のとき、

ものすごくしんどいサインが出ていました。

 

 

弟にあたる

とにかくイライラしている

ピアノを殴るように乱暴に弾く

家でひたすら無口

とにかくゲームの世界から出てこない

 

 

サインは十分に出ていたし、

SOSは何回も出してくれていた。

 

 

 

それなのに、

 

朝になればちゃんと準備して

登校するしな〜〜


もう少し見守ろう

 

って。

 

 

また思ってしまいましたえーん

 

 

 


 

 

 


人間ってほんとうに同じ過ちを繰りかえすし、

決意はすぐにゆらぐし、

自分に都合のよいように物事を解釈する。

 

 

 

どうしようもない生き物です。

 

 

 

リアルタイムで

長男のしんどさに気づくことができず、

ギリギリまで頑張らせてしまい・・

 

 

しまいには学校で

先生とトラブルになり


長男は追い詰められ…

 

 

完全不登校の道へ。

 

 

 

≪関連記事≫

右矢印「ふつう」を目指す努力

右矢印努力は報われない

右矢印「ふつう」を夢見ることすら許されない

右矢印ぼろぼろに傷ついて、居場所をなくした 

右矢印一歩もひかず戦う決意をする

右矢印学校とはどこまでも平行線 

 

 

 

まぁ、

フリースクールに楽しく通い、

そのまま通信席高校に進んで


結果オーライなのかもしれませんが真顔

 

 


させなくてよいつらい思いや

させなくてよいつまずき体験を

させてしまった。

 

 

こころの傷は見えない。

元気そうに見えても

あの時の傷跡は絶対にある

そしてきっと、ときどき疼く。

 

 一回ついた心の傷は、

きれいにかさぶたが張ることははっても

消えることはないんだよね。

 

 

 

 

 

 


《関連記事》

右矢印環境調整は、人生を変える!二次障害の予防のためにもマストです♡
右矢印固定メニューで安心を!でも栄養バランスが気になる~!~発達っ子の偏食~

右矢印障害を抱える子の性知識の実際は?~私が出会った事例を紹介します~

右矢印中学校に行くより大切なこと

右矢印学校生活を豊かにするには?必要な2つの考え方!

右矢印常識や世間体・正しさよりも、本人が納得できているかどうかを大切にしてみる!

右矢印だまされやすく、恋愛で傷ついてしまう【女性のアスペルガー症候群】

 

 

 

子育てのご相談

不登校や行きしぶりのご相談を

お受けしています。





コミュニティではみんなで

話を聴くこと、人との関わりを

ゆっくり安全に学んでいます照れ





まずは無料メール講座で

親子関係を振り返ってみるのもいいかもしれません。





 


サムネイル

大好きなナラティヴ・アプローチに基づいて、主にオンラインでサービスを提供しています!

矢印サービス一覧

 

仲間と一緒に「聴く」をゆっくり学べるコミュニティ運営中☆どなたでも参加できますよ!

 

私についてはこちら

矢印野村涼子プロフィール

 

講演・セミナーのご依頼など

矢印お問い合わせはこちらから!

 

 

船出版しました!読んでね!

    
 
船無料メール講座もあります!