自閉症スペクトラムの特徴のうち、

 

複数の状況で社会的コミュニケーションおよび

対人的相互反応における持続的欠陥”(DSM-5を参照)

 

とは、つまり、

 

人との関わりが苦手

 

という意味です。

 

 

 

 

 

と、書きましたが、

 

私はこの表現が好きではありません

 

 

 

なぜかというと、これは、

 

自閉症スペクトラムではない人たちから見た特徴

 

だからです。

 

 

 

世の中には、

自閉症スペクトラムという診断がついていない人の方が

圧倒的に多いので、

 

その人たちを中心に社会が作られています。

 

 

 

自閉症スペクトラムではない人々の中で、

「人間関係はこういうもの」という概念、思い込みがあります。

 

 

 

「人間関係はこういうもの」

=「人間関係を築く上で当たり前のこと」

 

とも言えますね。

 

 

 

 

 

 

たとえば、

 

・相手の表情や言動から気持ちを察する

・相手の言葉を表面的に捉えず、行間を読む

・特に明言されなくても暗黙のルールは守る

 

など、私たちが人間関係において

「当たり前」としていることってたくさんあるんです。

 

 

 

自閉症スペクトラムの人々は、

 

私たちが「コミュニケーション」としているものとは

違う方向でのコミュニケーションのとり方をする

 

ため、私たちから見て

「人との関わりが苦手」ということになるのです。

 

 

 

もし、世の中が逆転したら…

 

つまり、自閉症スペクトラムの人々が多数派になったなら、

「人との関わりが苦手」なのは私たちの方になりますね気づき

 

 

 

 

 

 

 

発達障害があり生きづらい

自分のことが好きになれない

そんな方はカウンセリングでお話してみませんかドキドキ

 

 

右誰にも言えない自分の悩みも家族の事情も話せる!お悩み相談&ココロをまるごと整理するカウンセリング
 

右モヤモヤした悩みの正体を引き出し本当の自分を知るタロットカウンセリング

 

 

 

 

お子さまに発達特性があり

子育てに悩んでいる方は

相談会へいらしてくださいねドキドキ

 

右医療~教育まで幅広く疑問や不安を解消!発達っ子の子育て相談会 

 

 

 

お話し会も開催しています。

まずは気軽にお話してみませんか?

 

右【初回無料】かたつむりCafe60~世間話やちょっとした相談事に♪~ 

 

右発達障害の当事者の方のためのお話し会~かたつむりCafe90~
 

右かたつむりCafe京都遠足~ZOOMを飛び出して、リアルdeランチ会~

 

 

 

野村涼子が書いた本です音符

自分の家庭での体験をたくさん盛り込みました。

読んでいただけたら嬉しいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラウン個別相談・カウンセリングの他、お話し会や子育て相談会もやっています右ご提供中のサービス一覧
book*2冊出版しました!右野村涼子の著書一覧

youkuインタビューを受けました!右看護+ONERerise-news
電球相談無料!ブログ記事で回答します♡右無料お悩み相談室
手紙セミナー・講演依頼やお問い合わせはこちらから右 お問い合わせ
チェック(透過) つながりましょう♡右基本タイプ Twitter / facebook Facebook / Instagram Instagram

 

専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ