「なんだか職場の人間関係がうまくいかない…」と感じること、ありませんか?

相手のちょっとした態度や言葉が気になり、不安になることも。


そんなとき、こんなことで悩むことはありませんか?

  • 上司や同僚の態度が冷たく感じる

  • 「嫌われたかも…」と不安になる

  • 人間関係のストレスで仕事に集中できない

 

すると、相手の態度や言動から「きっとこう思っているはず」と思い込みで決めつけ、先回りして行動した経験がある方も多いのではないでしょうか?

 

実は、私も過去にこの“思い込み”のせいで職場の人間関係を悪化させてしまったことがあります。

 

今回はその失敗談をもとに、「思い込みが関係悪化を招く理由」と「人間関係を楽にする方法」についてお話しします。

 

私の失敗談:先輩の態度が急に冷たくなった…?

ある日、仲の良かった職場の先輩が急に冷たくなったように感じました。

 

「きっと私が頼ってばかりで、仕事ができないから怒らせたんだ…」

 

 

そう思った私は、先輩に頼らないよう努力し、分からないことがあっても自分で調べ、他の人に相談するようにしました。

 

でも、関係は良くなるどころか、さらに悪化していくように感じました。

 

先輩に嫌われたと思うと、職場に行くのが辛くなり、仕事にも集中できなくなりました。

 

「このままの状態がずっと続くなら、もう辞めよう…」そんなふうにまで思い詰めていたのです。

 

「思い込み」が関係悪化の原因だった

でも本当に先輩は、私から「頼られるのが嫌」だと思って怒っていたのでしょうか?

 

実は、私自身が普段から心のどこかで、

  • 仕事ができない

  • 人に頼ってばかりで能力がない

  • 周りに迷惑をかける存在

  • 価値のない人間だとバレたら見捨てられる

と思い込んでいたのです。

 

 

だからこそ、先輩の態度が少し冷たくなっただけで「自分が悪いから見捨てられたんだ」と考えてしまいました。

 

心理学ではこれを 「投影」 と呼びます。私たちは無意識のうちに、自分の思い込みを通して他人の行動を解釈してしまうのです。

 

関係修復のきっかけ:思い切って話してわかった意外な事実

話しかけて無視されたらどうしよう、冷たくあしらわれたらどうしよう、と悩みに悩んだ末、覚悟を決めて先輩と話をしました。

 

すると、先輩から思ってみなかった言葉が返ってきました。


冷たくしたつもりはなかった。むしろ私の方が避けられていると感じていたよ」 と。
 

よくよく話を聞くと、先輩自身が上司から無理な仕事を押し付けられ、不満を抱えていたとのこと。

 

でも、私はその態度を「自分が嫌われた」と勝手に解釈してしまっていました。

 

また、先輩も「私が急に避けるようになった」と感じて、疎外感を覚えていたそうです。

 

お互いが「相手はこう思っているはず」と思い込んでいたことが、関係悪化の原因だったのです。

 

誤解が解けた私たちは、無事に関係を修復することができました。

 

 

職場の人間関係を楽にするためにできること

この経験から学んだことは、相手の気持ちを決めつけず、素直に聞いてみることが大切ということです。

 

「なんかいつもと様子が違うな」と感じたら

  • あれこれ推測せずに「何かあった?」と聞いてみる
  • 対話が難しい場合は、普段通りの接し方を続けてみる

これが、最もシンプルで誤解を生まない方法です。もし「何でもないよ」と言われたらその言葉通りに受け止めてOK。

 

それでも「自分が何か悪いことをしたのかも」と気になってしまう場合は、自分の中にある 「罪悪感」 が影響している可能性があります。

 

▼関連記事

 

 

職場の人間関係に悩み続けているなら、一度自分の考え方のクセを見直してみるのも一つの方法ですよ。

 

カウンセリングでは、こうした思い込みのクセに気づき、より楽に働ける方法を一緒に見つけていきますニコニコ

 


本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

おすすめ記事見ててイライラする人は、実は自分の影(シャドウ)
職場の女子会が苦手で疲れる…その理由と私がとった対処法
「自分を認められない」頑張りすぎるあなたへ~心を軽くするヒント~
人のミスを指摘するのが怖い…その理由と乗り越え方
会社の評価を気にしない方法:自分の価値は評価で決まらない!

 

人に振り回されず、
自信を持って働ける私になるための5日間メール講座【無料】を配信中です。

 

小さな一歩が、未来を変えていきます。
👉 ご登録はこちらから!
 

リンク ◆自分らしく活躍する一歩を踏み出すためのキャリアカウンセリング

「また嫌われたかも…」「ここでもうまくやれないかも…」そんな不安を抱えながら、がんばって働き続けていませんか?

 

人間関係に疲れたり、仕事に自信が持てなかったり、
転職しても同じ悩みにぶつかってしまったり。

そんなあなたが、自分の気持ちを安心して話せて、自分らしく働く一歩を踏み出せるようになるカウンセリングです。


●お申込みはこちらから
リンク お申込みフォーム

●予約可能な日程はこちらをご覧ください

リンク カウンセリングご予約可能日程