最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧新居に入居! ~ 山のような荷物をどう収納するか? ・・・ 収納スペースの工夫竣工遷仏法要・・・ご縁に感謝! ~ 石場建てに光ケーブル・・・伝統と先端!木組み土壁の家の快適性 ~ 冬季 ・・・ 室温の連続性と日射取得ウッドデッキの施工 ・・・ 無塗装無垢赤身杉材で ~ 国産材を使おう!24時間換気設備なんていらない! ~ C値は実測値そこそこ必要だけど ・・・ 年頭にあたり気密測定/C値 ~ 石場建て伝統構法の新築で? ・・・ 予想どおり!竣工・引渡し ・・・ 初めて過ごした実感 ~ 温熱環境など照明計画【下】~ 照明を全部点灯してみた ・・・ 明るさが必要なのはむしろ昼間?外構工事ひと段落 … 一応でき上りました ~ 最初から最後まで大活躍の左官職人照明計画【中】~ 電球だけ!が基本 ・・・ 市販の照明器具は最小限にシンプルコンセプトで照明計画【上】~ 仄かな灯りが温かさと寛ぎを醸し出す ・・・ 日本の家の照明は明る過ぎ?!THE 和?! ・・・ 伝統構法は和室の家? ~ 用を満たした結果としての「和」キッチン吊戸棚・自作照明器具設置 ・・・ 今日の完成内覧会に間に合いました!外構にかかっています ~ 石畳と三和土 ・・・ 最初から最後まで一貫責任施工の職人さん障子が入る ・・・ 縦繁格子 ~ 木と土と紙の家石場建て伝統構法の新築完成内覧会開催のご案内②11/28(土)29(日)予約制大阪...石場建て伝統構法の新築完成内覧会開催のご案内①11/28(土)29(日)予約制大阪...緊急告知! 一般公開11/28(土)29(日)予約制畳敷き ~ 日本ならではの寛ぎの室内空間 ・・・ 畳職人の技完成間近!完了検査 ~ 正面の顔が整い、雨戸が入り、エアコンが付き、洗いが入り・・・<< 前ページ次ページ >>