ここのところ、軽い頭痛が続いています。
季節の変わり目、運動不足、冷え性、仕事柄からいうと自律神経、
または、宇宙エネルギーの変化。。。
原因は色々考えられます~。
整体行ったり、あまり好きではないお薬飲んだり、軽いストレッチをやってみても、
もう一つ、スッキリしないんです
昨日、一昨日とブライダルの司会の仕事だったんだけど、
肩、首、目、頭と軽く圧迫感があったためだと思うんですが、
頭が回らなくって、コトバがスッと出てこない
もう、ブライダルは長くやってますので、
人から見るといつもとあまり変わらなかったかもしれませんが、
わたしとしては、これは、マズイ
先週、ラジオ取材させていただいた、
善通寺出身の漆芸作家 故・大西忠夫さんの奥様(88歳)から聞いた話です。
大西さんは、個展を開くときはいつも誰よりも早くに展示場に行って、
お客様を迎えられる状態になっているか、隅から隅まで確認をされていたそうです。
そりゃもう、細かいところまで見ていたそうですよ
それが、案内したものの礼儀だそうです。
また、お客様の声を聴きながら、次に来ていただいた時には、今までに無い新しいものを
お見せできるように、常に新しい挑戦をされていたそうです。
それが、大西さんのオリジナルの世界を生みだした・・とおっしゃっていました。
そして、90歳で亡くなる直前まで、その姿勢を貫いたそうです。
で、もって、作品にちゃんと表現されているんですが、山や海、草花などの小さな命、
動物をこよなく愛し、奥様にもとっても優しくて、妻として安心してついて行ける人
だったそうです
素敵すぎます
何だか、わたし、体調もう一つなんですけど…って、そんな状態で時々お仕事に行くことを
深く反省です仕事をさせてもらう礼儀が欠けている~
わたし、いい司会がしたいだけなんだけどな~と昨日、ふと思いまして、
わたしには、まだ、この気持ちがあるんだ~、
だったら、そこを少しでも満足させてあげようと思い、
まずは、慢性の運動不足解消の為にジム通いを決意
さて、どうなることでしょうか?
肩こり、首こり、目の痛み、頭痛、ついでに、腰痛(これは、たまにです)
今までありがとう
もう、充分味わいましたよ~。さよなら~