今日は6月末の投資現在の損益の話です。

 

こんにちは「こはるげ」と申しますニコニコ

ご覧いただきありがとうございます。

 

中1長女と小3次女と夫と関西在住40代の主婦。

長女は2024中学受験終了し、私立中学に入学。

子育てや家計を中心に等身大の話をする

「主婦のよろずや」ブログです。

  2019年からNISA積立、2022年でジュニアNISA、そして2023年から高配当株や優待を中心に日本の株を少しずつ買っています。


6月末、現在の損益。


旧NISA積立       +672,535

NISA積立           +21,142


特定口座預り    +184,880

現NISA成長枠   -46,350


今月の配当金4件分で 7,483円でした。


トータルで今月は+839,690


見ての通り現NISAの成長枠ではマイナスがでています。

こちらは今年に入ってから買ったNISA成長枠。

会社業績なども見てから買うようにはしているのですが、株主優待に目がくらんで購入した株もあったので、反省ですね。


株主優待で食事券や、クオカードもらうよりも配当金を多くもらって、その配当金で外食したりする方がいいかもと考え直しています。


そして「時間」を味方にするのが大事だと身に染みました。


1番早く始めた、旧NISA積立がやはり強いですし、その次に始めたジュニアNISAも1.5倍に今なっています。


円安の影響もありますが、投資の期間が長ければ長いほど+になりやすいんだなと実感中。


特定口座も配当金から税金を取られるものの、新NISA始まる前の株価が低いうちに買ったので、投資イケイケ雰囲気の今株価がめっちゃ上がりました。


投資は実際やってみて「こういう事かー!」「痛い思いしたな。」と実感しながら勉強していく。


経験を重ねることで、投資のセンスレベル上げと自分に合った投資スタイルを見つけれるのかなと思います。


お金の勉強はこちらで⤵⤵⤵

 現在読んでる本⤵

 

 

どなたかの参考になれば幸いです。

質問などありましたら、コメント欄にいただけると嬉しいです。

いいねを押していただけると次のブログ記事の参考になります。

 

今まで使ってきた子どもの学習ドリルと家で使っているものせてます指差し

 

フォローありがとうございます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

⇩⇩⇩いつも押していただきありがとうございます☆

 

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ