今日は3月に権利確定した分の配当金が入ってきた話です。

 

こんにちは「こはるげ」と申しますニコニコ

ご覧いただきありがとうございます。

 

中1長女と小3次女と夫と関西在住40代の主婦。

長女は2024中学受験終了し、私立中学に入学。

子育てや家計を中心に等身大の話をする

「主婦のよろずや」ブログです。

  2019年からNISA積立、2022年でジュニアNISA、そして2023年から高配当株を中心に日本の株を少しずつ買っています。


6月入って今日までで、3件分の配当金が入りました。


その合計6,765円!


2023年に特定口座で買ったので、税金ひかれてしまってますが、それでもこの金額が入ってくるは嬉しい。


銀行にそこそこの金額を預けていても、100円にも届かないこの時代に6,000円は大きいですよね。


今は、高配当株と株式優待をちょこちょこチェックして、この会社を応援したい、もしくはこの株式優待使いたいと思うところを購入してます。


小型株が中心なので、1つの株価がそこそこ落ちても-20,000ほどで、他に株価が上がっている会社の株があれば結果トータルでプラスになってます。


今、日本株価が割と乗っている時期(少し落ち着いた)おかげではあるとは思います。


だだ、1番の実感としては「よくない時期に買って仕込んでおくのが大事」


現に昨年仕込んでいた高配当株が1社以外、かなり株価が上がっています。


反対に今年に入ってポチポチ購入していた株価は割とマイナスが出てます。



配当金が目的なので、ある程度株価が下がっても長期保有する予定。


短期で売るつもりはないのですが、マイナス出ちゃうと売った方がいいのかな?と正直迷ったりも。


そして、反対に下がってる分安く買えて、配当金が同じだけもらえるのなら「今が買い!?」とも思ってぐらぐら揺れてしまいます。


まだまだ、株式初心者だと痛感するこの頃でした。



 

どなたかの参考になれば幸いです。

質問などありましたら、コメント欄にいただけると嬉しいです。

いいねを押していただけると次のブログ記事の参考になります。

 

今まで使ってきた子どもの学習ドリルと家で使っているものせてます指差し

 

フォローありがとうございます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

⇩⇩⇩いつも押していただきありがとうございます☆

 

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ