今日は長女が私立中学に通い出して、学費以外にも色々がお金がかかるんだなと思った話です。

 

こんにちは「こはるげ」と申しますニコニコ

ご覧いただきありがとうございます。

 

中1長女と小3次女と夫と関西在住40代の主婦。

長女は2024中学受験終了。

子育てや家計を中心に等身大の話をする

「主婦のよろずや」ブログです。

  

1年間の中学受験塾を経て、第1志望の中学に通い出した長女。


授業も友達関係も楽しそうです。


私立中学に通っているので学費はかかるのは想定済みでしたし、学校からも年間の学費を前もって提示されているので、そこに関しては心の準備もできてました。


でも、それ以外のお金がやはり小学生とは違ってかかる。



まず、交通費。自転車と電車で通っているのですが、駐輪場代と定期代がかかります。


月換算で約7000円ほど。


給食がないので、基本はお弁当を作ります。が、たまに寝坊などして作れない時は昼食代。


土曜日も基本学校があるので、土曜日のお弁当が正直しんどい…。


また、友達と食堂で甘いものを時々食べる時もあるので、その時用の小遣いを月2000円ほど。


ちなみに長女の友達は毎日何かを食堂で食べている子もいてるらしく「お金持ちやなー。」と。


以前は、長女も家の手伝いするとアルバイト代がもらえる小遣い制にしていた時もあったのですが、使わず貯めるいっぽう。


中学受験生になってからは手伝い所でなくなったので、いつの間にかその制度はなくなりました。


今も家族の誰よりも忙しそうで、お手伝いも頼みにくいです。


とりあえず今の所、小遣いは月2,000円。少ないですが、長女は物欲もないので、食堂で使う以外ないので助かってます。


交通費や食費、小遣いなどを入れると月10,000円は軽く超えますね。


これから、部活も始まると他にもお金がかかるだろうなという感じです。


年間15万ぐらいは学費以外で必要そうです。


年間で考えると中々ですよね…


こう考えると自分が学生時代に親に交通費など出してもらえたのを有難く感じますね。


余談ですが、我が家は金銭感覚をわかってもらうため、長女に塾代や学費、交通費などを「○○円やったでー。」と報告してます。


「うえー。たっか!」と長女は言いながらも、その分何事も身につけようとしてくれてるようです。



 

どなたかの参考になれば幸いです。

質問などありましたら、コメント欄にいただけると嬉しいです。

いいねを押していただけると次のブログ記事の参考になります。

 

今まで使ってきた子どもの学習ドリルと家で使っているものせてます指差し

 

フォローありがとうございます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

⇩⇩⇩いつも押していただきありがとうございます☆

 

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ