今日は英語学習で無理なく続けられるアプリの話です。

 

こんにちは「こはるげ」と申しますニコニコ

ご覧いただきありがとうございます。

 

小6長女と小2次女と夫と関西在住40代の主婦。

長女は2024中学受験予定。

子育てや家計を中心に等身大の話をする

「主婦のよろずや」ブログです。

 私ですが、英語をぼちぼち学んでいますニコニコ


こちらのアプリを使ってます。


TOEICで高得点を取ろうとか、英会話できるようにとかは目指してません泣き笑い


世界共通言語になりつつある言語の英語をツールとしてある程度慣れておこうという感じ。


なので、毎日少しでもこのアプリで学べたらOKというとても低いハードルにしています。


本当にぼちぼち。


それでも、これぐらい続きました!



飽き性の私がこれだけ続いてるのは

なんと言っても

手軽&少しの時間でできる

ゲーム性

だと思います。



問題にもよりますが、だいたい3分~長くても10分以内にはひと塊が終わります。


毎日ひと塊だけでも、やったらOKを繰り返してますニコニコ


本当に初歩英語ですが、聞き取りにくい単語が聞き取れるようになったり


新しい単語が何回も出てくるので自然と覚えたり


0ではなく、亀の歩でもちょっとずつ前に進んでます指差し


何より楽しい!!爆笑


文やキャラクターが面白く、英語を学ぶというより、楽しくゲームしてたら英語に慣れる感じラブ


ちなみに無課金でずっと楽しんでます!


何かのテストを目標にすればいいのでしょうが、今の私にはその余裕がないので……とりあえず毎日少しずつでも続けることで英語に慣れていきたいと思いますニコニコ


ちなみに小6長女もタブレットでスタート。でも、彼女は私より時間がないので、なかなかすすまないようです泣き笑い


本当におすすめのアプリなので1度試してみてください!


 

どなたかの参考になれば幸いです。

質問などありましたら、コメント欄にいただけると嬉しいです。

いいねを押していただけると次のブログ記事の参考になります。

 

今まで使ってきた子どもの学習ドリルと家で使っているものせてます指差し

 

フォローありがとうございます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

⇩⇩⇩いつも押していただきありがとうございます☆

 

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ