今日は北海道旅行旅行記①です。

 

こんにちは「こはるげ」と申しますニコニコ

ご覧いただきありがとうございます。

 

小5長女と小1次女と夫と関西在住40代の主婦。

長女は2024中学受験予定。

子育てや家計を中心に等身大の話をする

「主婦のよろずや」ブログです。

 

先日家族で北海道に3泊4日の旅に行きました。

1番の目的は家族でスキー&スノボーを楽しむ事目がハート

次に北海道の美味しいものを食べる事よだれ

 

 
5年ぶりの飛行機。北海道上空の壮大な雪景色!
北海道の広さと関西の木々や山々の様子が全然違うのに感動ラブ
 
北海道の地に降りたつと気温は関西と同じと思ったのも一瞬。すぐ「あれ?体芯からめっちゃ冷えてくるんですけど……。」と北の国の洗礼をうけました泣き笑い
 
そして、る~る〜るるる~と北の国からのテーマsongが流れて「吾郎さんは何故こんな厳しい寒さの北海道にあえて移住したのだろう?」と真顔
 
寒さに弱い私には耐えれそうにないです……泣き笑い
 
まずは千歳空港→札幌駅へ電車移動
 
 

定番の札幌時計台から

 

 
テレビ塔!
 
そして二条市場まで歩いて観光しましたニコニコ
 
 
 
二条市場で海鮮丼を食べる予定でしたが、30分以上並んでもまだ待ちに悲しい寒さと空腹の限界がきたので、商店街のラーメン屋さんで味噌ラーメンを食べましたびっくりマーク
 
 
 
ガッツリ系味噌ラーメンで美味しかった~びっくりマーク
 

その後は特に予定してなかったのですが、北海道大学行くことに。

 

 

 

広い敷地に感動しつつ、大学内のコンビニに置いてるお酒の量の多さにもびっくり泣き笑い寒いからお酒飲んで温まるのかな?

 

そして、ふらっと入った「北海道大学博物館」が面白かったんですびっくりマーク

 

 

北海道大学の「英智」が集結していて、喋るロボットや宇宙やアイヌや動物の剥製や昆虫の標本などなど……気づけば2時間ぐらい滞在してました目がハート

 

 

北海道大学のアピールにもなるし、どの人にも必ずどれかは刺さるぐらい展示されている種類が多くて、北海道大学の学問の幅広さに感動しっぱなしでしたびっくりマーク

 

しかも、これが無料目がハート札幌で時間があればぜひのぞいてみてください~!子ども達ももっといたそうでした。

 

その後はパフェを食べて。(札幌スイーツはパフェらしい)

 

 

デパ地下で夜ご飯の海鮮丼を買い、札幌→ルスツリゾートのバスに乗ってホテルに向かいました!

 

 

今回の旅行はご飯なし。ホテル内のレストランは1人6000円近くするのでホテル外のご飯を駆使しました~泣き笑い

 

北海道1日目の札幌観光でした!

 

質問などありましたら、コメント欄にいただけると嬉しいです。

いいねを押していただけると次のブログ記事の参考になります。

 

今まで使ってきた子どもの学習ドリルと家で使っているものせてます指差し

 

フォローありがとうございます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 ⇩⇩⇩いつも押していただきありがとうございます☆

 

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ