◆ユーチューブ①話し方の重要性メラビアンの法則についてお話しました。 | 岡山倉敷全国,自信を持って話せるボイストレーニング

◆ユーチューブ①話し方の重要性メラビアンの法則についてお話しました。

< ユーチューブ、話し方の重要性メラビアンの法則はこちら!

 

●マイクの前で ” もっとキレイな声や話し方ができたら・・・”とお悩みのあなたへ
●NHKでも活躍! 3000人を指導! アナウンス暦18年のプロの発声法で
●プロのアナウンサーのように話せて、声のシゴトで活躍できる ”声美人プロデュース”

 

<3000人の指導実績、元テレビ朝日番組ナレーター>

話し方印象アップ講師の古閑俊行と申します。

 

< プロフィールはこちら!

< 参加者の声はこちら!

< 私のアナウンスの声はこちら!

 

< ZOOM無料相談、懇親会予定作成中!

しばらくおまちください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

最近は、ありがたいことに忙しく、ブログをさぼって申し訳ございませんでした。

 

やっと、ユーチューブのアップの仕方も、少しわかるようになってきまして、

 

原稿書くよりも、私は話す方が得意なので、今後は出来るだけ動画で、皆様に解説したり

役立つ情報をお届けしていきたいと思います。

 

今回は、なぜ話し方が重要なのかを解説しています。

 

是非、参考になさってください。

 

< 話し方の重要性、ユーチューブはこちら!

 

・・・・・・・・・・・・

 

◆ 最近の記事一覧

<ミスジャパン2020高知ファイナリストビューティキャンプ講師!

< メラビアンの法則、話し方!

< ZOOMでのナレーションレッスンイメージ。

< 話し方は、部品の組み立てのイメージで。

< ギブ&テイクの考え方。

< 50歳になりました。

< 朝日新聞、全国版に掲載いただきました

< 発声のワンポイントアドバイス!

< 滑舌の練習例

< 今年の水泳アナウンスの予定とレッスンの流れ

< プロの声は5年はかかるぞ!

< ノウハウとレッスンはどちらが重要か!

< 5時間の集中レッスンの内容は!

< 競泳日本選手権(2019)から戻りました!

< 母校テレビ朝日アスクにご挨拶に行ってきました!

< 敬意、リスペクト好きな言葉ですね!

< 誰に教わったらいいかの記事!

< 最近の個人レッスンの風景!

< 朗読発表会と懇親会の様子!

< 読者からの質問7、どうすれば原稿を棒読みしないようになれますか?

< 読者からの質問9、先生はどうしてずっと笑顔なんですか?

< 守破離、声や話し方にも重要ですね!

< これまでのレッスン、研修セミナー、講演等の料金の事例!

< KSB高校野球ナレーションのお仕事!

< 声のブログ、競泳日本選手権4日目が終わりました!

< 競泳ワールドカップ東京大会2019から戻ってきました!

< 10年前のある生徒さんの経験談!

 

 

 

https://line.me/R/ti/p/%40xla4952d

 

友だち追加

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

●研修、個人レッスンのご相談、お問い合わせはこちら!