先週の木曜は
新潟小学校2年生の皆さんと保護者の皆様へ
いのちの授業を届けてきました
この小学校に入学させたい!と
引っ越しする親御様もおいでるとか!
それも頷ける素敵な学校でした❤️
子ども達、質問には終始手が上がりっぱなし(笑)
そして大きな声で発言!!
笑いあり真剣な表情あり
と、元気な子ども達にたくさん助けてもらいました
保護者の方も暑い中ご参加下さりありがとうございました
その後は保護者の方々に
子ども達を取り巻く環境や孤食の問題などについて講和させていただきました
ここは頭の痛いところでもありますが
現状を知ることも大事です
現状を知れば家庭で何ができるか見えてきます
家庭から学校、地域
地域から社会へと少しずつ前に進めたらと思います
先生方にも大変お世話になりました
多方面にわたりご配慮下さりありがとうございました
終わってから
1人のお祖母様が涙を流されながら
この歳になって大切な事が聴けました
孫とお風呂に入りながら話していきます
と、
私も母を思い出し
なんだか目頭が熱くなりました
本日もありがとうございました❤️