日々の暮らしに福を呼ぶ 

稲沢市の会席料理店

喜想菴 女将 鈴木美和です

 

 

はじめましての方はよろしければこちらへ⇩桜の絵から

 
 
喜想菴女将 鈴木美和のプロフィール➡🌸 

 

 



お客様から一番質問の多かったマナー動画をプレゼント





いつも


喜想菴のお知らせは

『公式ラインから〜』とお伝えしています


ただ…

改めて

そのリンクにとんでも


『登録の仕方わかりにくい〜』


と言われることが多くなり(ーー;)


登録画面を素敵に作り直してるもらいました









えっ?


もちろんプロの方に


アナログ女将はそこまでできません


先日も

お勉強会で


キャンバの操作…

始めから挫折しました…


きっと

私はキャンバに嫌われてる(ーー;)




せっかくなので

お友達登録のかたの特典も増やしました



 



もったいないから生まれた動画



私が

会席料理店の女将になって22年


始めから

女将ができてたわけではなく



立場が人を作ってくんですよね



私は、今まで

お客様に育ててもらったと思ってますが




はじめはね

私だって

主人に言われるがままお料理を運ぶだけでしたよ



おまけに


お客様から

『女将さんがもっとお勉強されないとね〜』


と、

チクリと言う方もみえました(^o^;)




それでも

いろんなお客様からも学び



この日本料理の素晴らしさに気づき



えっ?

この世界観を知らないなんてもったいない❗



って感じてたんです



こちらでも、もったいない〜と叫んでます(笑) 









お客様から一番質問されるマナー



これまで


会席料理店の女将をしていると




何でも知ってると思われて

マナーを聞かれることがあります




いやいや

まだまだ未熟ものですが



その中でも

一番質問されたマナーが


おわんの蓋をどこに置いてどう扱ったらいいですか?




間違った情報を覚えてる方もみえ




もったいないなぁ〜




って思ってたたころ


動画を撮るご縁に恵まれて


恥ずかしながら


一番多いご質問の答えです!動画を撮ってもらいました






いやね


このときコロナで一番は太ってた時なので


正直メチャクチャ恥ずかしいんてすけど…(^^ゞ





ライン登録してくださってる方にも


後ほど合言葉をお伝えしますので


良かったら

こちらの動画をもらってください🙇‍♀





煮物椀動画への想いはこちらからも 





ライン登録

まだの方も気軽に受け取れますので


よろしければこちらから



喜想菴公式ライン⬇

 






今日のMamoruの手仕事


今日のトラ

(いつまで続く〜?)







🔴今月の人気記事🔴


ほったらかしで美味しくなぁ〜る! 

番外編!
喜想菴の『旨つゆ』で簡単豚の生姜焼きレシピ


🔴今の季節に読んでほしい!保存食のお役立ち記事🔴

           

    

今月の人記事


🆕超絶簡単!土付きラッキョの皮むきの裏技 

これを知ってれば楽ちん




喜想菴女将の赤紫蘇のもみ方




美味しい梅酢味噌の作り方も伝授

 
フォローしてね
   

 

喜想菴をもっと知ってほしいのでこちらもよろしくお願いします!

 

               

 

うなぎの山椒煮や

おまかせちらし寿司のご案内

喜想菴のよもやま話が聞けるのはこちら

 

喜想菴公式ラインへどうぞ⬇

 

 


 

唯一無二のおまかせちらし寿司

 完全無添加!喜想菴オリジナル麺つゆや

完全無添加!日本の殿堂を守り抜く!

うなぎの佃煮が買えるショップはこちらから⬇

お取り寄せ オンラインショップ 稲沢市 喜想庵

 

 
お宮参り、初節句、お食い初め、お顔合わせ、長寿祝いなどを個室でゆったり過ごしていただけます
ホームページはこちらから↓
お食い初め 初節句 和食 稲沢市 喜想庵

 

ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
オーダーメイド記念日や夫婦ふたり時間を過ごせる場所として
様々なご相談をお受けしております