日本酒大好き

喜想菴女将の細腕繁盛記

 

 

はじめましての方はよろしければこちらへ⇩桜の絵から

 
 
喜想菴女将 鈴木美和のプロフィール➡🌸 

 

 




日本酒大好き!女将のすすめる春の日本酒



はい!

日本酒大好き女将です


3月は日本酒を飲む月間って知ってましたか?








なんで3月?



曲水の宴

曲水の宴を元に何を作る?⇧



曲水の宴こちらからも

曲水の宴とは?⇧





そう3月は

ひな祭りの由来とも言われる

曲水の宴が行われていたことから


3月の会席料理には欠かせない


川の流れに見立てた大根や

苔むした岩に見立てたものをお刺身と一緒に盛り込む手法


写真のように

酒盃と言われる酒坏を載せて盛り込みをします



取皿も




ちびまる子ちゃんの友蔵さんではありません(笑)



これは

耳杯(じはい)と言って耳付きの杯


これは中国の酒器を模したもの


こんな器を使います


3月の楽しい器はこちらにも






春のお酒


春のお酒といえば

春のしぼりたて


と言われるお酒で

それはなにか?というと


秋に収穫した新米で作り

はじめてしぼったお酒のこと


なので生酒が多くフレッシュなお酒なんです❤️


ラベルも

これから花開く

桃や桜をイメージさせるものも多く


思わずジャケット買いしちゃうものもあります



女将のオススメ



私のオススメまずはこちら







長野県の

大雪渓 春の限定酒


こちらのお酒は

辛口で軽やかな味わいの中にも

開栓してからも味の変化を楽しめるフルーティーさもあります


このピンクも可愛い❤️







そして

やっぱり生酒なんだけどキリッと旨いのはこちら


鳥海山 純米大吟醸生酒


秋田のお酒

東北のお酒は私的には外れがない


日本酒苦手な人でも

飲みやすく、おまけに大吟醸クラスなので悪酔いも絶対ない!


呑みすぎ注意なところが心配ですけど〜





左の

山形の

出羽の雪も美味しけど


右の 幻 しぼりたて


こちらは広島のお酒で

優しい味わいで春を思わせるまろやかなお味を楽しめます

春のお料理の

蛤のお吸い物やこれからの筍にもぴったり



こちらでご紹介したお酒はすべてコスパのいいものを厳選しました


こんなお値段で楽しめる〜🎶


のが日本酒のいいところでもあります



3月は

ひな祭りだけでなく

春の移動や 卒業や入学祝い


そんなお祝いも多くある月ですから

プレゼントにも

家族でお祝いでも


名前でググればお取り寄せも簡単にできますから

是非

春のお酒をお楽しみください







    

もっと知りたい日本のこと

よろしければこちらもどうぞ


豆知識を知ってるだけでは得られる未来とは? どんな未来が待ってる?









 

 

 

 

 

 
フォローしてね
   

 

喜想菴をもっと知ってほしいのでこちらもよろしくお願いします!

 

               

 

うなぎの山椒煮や

おまかせちらし寿司のご案内

喜想菴のよもやま話が聞けるのはこちら

 

喜想菴公式ラインへどうぞ⬇

 

 

 

唯一無二のおまかせちらし寿司

 ほっとする時間にあなたに寄り添う

うなぎの佃煮が買えるショップはこちらから⬇

お取り寄せ オンラインショップ 稲沢市 喜想庵

 

 
明日から頑張れる気持ちになれる喜想庵
ホームページはこちらから↓
お食い初め 初節句 和食 稲沢市 喜想庵

 

ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
オーダーメイド記念日や夫婦ふたり時間を過ごせる場所として
様々なご相談をお受けしております