~この先予約困難な焼鳥屋さんになりそう~おみ乃神谷町 | ヒトミンのグルメ日記

ヒトミンのグルメ日記

食べ歩きと旅行を中心に紹介♪

 

この日は東京で焼鳥

 

東京のグルメ友さんが

予約を取ってくださいました

まだ比較的新しいお店で

事前に予約を取れば

誰でも行く事が出来るとの事

『おみ乃神谷町』

 

 

二部制です

1回転目16:30スタートの会にて

行く事が出来ました

 

コースはおまかせです

 

 

食前酒

「ケンゾーエステイト無垢」

アルコールが苦手な方は

「ぶどうジュース」になります

 

 

けっこう良い食前酒を

提供されるんですね

 

 

まずは食前酒で乾杯

ご予約ありがとうございます

 

 

もう1回乾杯

 

 

「セセリ」

大好きな部位です

 

 

「砂土原茄子」

知る人ぞ知る

宮崎の「砂土原茄子」

 

東京にまで進出だなんて

すごいなぁ

 

 

「椎茸のすりながし」

 

 

「うずらの卵」

ナイスな半熟加減

 

 

「鶏シンジョウと菊菜ととんぶり」

コチラのお店はこのように

焼鳥とちょっとした和食の1品が

交互に出るスタイル

 

 

「軟骨」

この「軟骨」

めちゃウマ!!!

ただでさえ好きな部位ですが

ここの「軟骨」はとっても

私好みの仕立てです

 

 

ここで日本酒

「神渡」

 

 

「しか芋」

指でつまんで

ピッと中身を取り出します

 

 

「まるハツ」

とてもジューシー

 

 

「レバーペースト」

エシャロット乗せ

 

 

「ソリレス」

腿の付け根です

 

 

「しし唐」

 

 

「蓮根詰め揚げ」

・山えのき・ヤマブシタケ

・ハナビラタケなど

 

 

「手羽先」

中には松茸ともち米入り

 

 

「チギモ」

 

 

「捏」

 

 

「ご飯」「漬物」

私は「捏」を白ごはんの上に

オンザライス

 

 

「栗餡蜜」

全体的なコースの量も

とてもちょうど良く

 

コースの内容のバランス

焼鳥と和食が交互に出る

スタイルもとても私好みでした

 

焼鳥も含めて

さっぱりしていて

食べ飽きない内容がとっても

良い焼鳥屋さんでした

 

お会計は

二人で35,100円

 

 

もともととても人気の焼鳥屋さんの

大将が今年からコチラのお店で

されているそうで予約が

取れなくなるのも時間の問題かも

 

行くなら今のタイミングが

ナイスだと思います

 

 

 

おみ乃神谷町

東京都港区虎ノ門3-17-1TOKYU REI虎ノ門ビル104

TEL:03-6403-1922

営業時間:①16:30~19:00②19:15~22:00

定休日:日曜日

カード:可

 

四角02四角02四角02四角02四角02四角02
太田和彦氏の日本百名居酒屋一覧


四角03 四角03 四角03 四角03 四角03

2021マイベストレストランin全国版

 

2020マイベストレストランin全国版

 

2019マイベストレストランin全国版

 

2018マイベストレストランin全国版

 

2017マイベストレストランin全国版

 

2016マイベストレストランin全国版


2015マイベストレストランin全国版

2014マイベストレストランin全国版

2014マイベストレストランin広島

 

四角01 四角01 四角01 四角01 四角01 四角01


ミシュランガイド広島・愛媛特別版2018

ミシュランガイド関西2015:兵庫

ミシュランガイド福岡・佐賀特別版2014

 

おみ乃 神谷町焼き鳥 / 神谷町駅虎ノ門ヒルズ駅御成門駅
夜総合点★★★☆☆ 3.9