このブログのフォロワー
フォロワー5人
- namahamniakのブログ( by namahamniakさん )
- 東京大田区 女性専門サロン 波動を調整するサイマティクスセラピーの【パラスアテナ 】( by palace-atheneさん )
- よろこびの宝石〜地上の楽園の見つけかた〜( by joiajoiaさん )
- マインドが変われば、仕事、職場の人間関係、起業、お金、すべて上手く行くようになります!( by coach-yamanakaさん )
もう10年以上前に長崎へ行ったとき、長崎港の大波止ターミナルから
ジェットホイールで約20分くらいの距離にある「伊王島」という
温泉とホテルのある小さな島に行ったことがありました。
ジェットホイールは高速船で、鹿児島の種子島へ行くときに利用したことがあって、
乗り物酔いの激しい私でも(のろのろ運転やゆらゆら波間に漂うのが苦手)、
勢いがあるので「ひゃー、高速船って楽しい!」と思えたほど。
(その分、音やガソリンのニオイはしますけど、私にとっては船酔いよりずっとマシでした)
うちの冷蔵庫横に古びた写真が一枚はってあって
まさにその「やすらぎ伊王島」のホテル館内で写した写真だったことに今朝気が付きました…懐かしい。
(色あせてるけど、汐風を思い出す…♪)
その当時は船でしかその島に行けなかったのですが、
伊王島大橋が開通してからは、長崎市内より車で南下して
香焼方面からぐるっと回る約40分のコースでも行けるようになったのです。
その大橋開通と同時に伊王島の再開発も始まって、
去年行ってみたら、昔のノンビリした面影はどこへやら、
ステキなホテルやペット同伴で泊まれるコテージ風の場所、
日帰り温泉などなど・・・ちょっとしたリゾート地に変わっててびっくり!
おーー、随分変わったんだぁ!と。
先日の長崎館で、今まで行った長崎の地域の話になって、
「去年伊王島へ行ったら、すごく変わっていてびっくりしました!」と伝えたところ、
「あ!今こんなのやってるんですよ!お子さん喜ぶんじゃないかな?」と紹介されたのが日本初上陸の体験型マルチメディア・ナイトウォーク
リーフレットのうち側に、このようにありました。
---
2018年4月1日、やすらぎ伊王島は、
エンターテインメントリゾート
「i + Land nagasaki」(アイランドナガサキ)へ。
リニューアルした宿泊施設。
天然温泉や旬の食事。
日本初上陸の体験型
マルチメディア・ナイトウォークも。
---
え、夜のハイキング??
日本初上陸?夜キラキラしている?
いや、子どもじゃなくて、私、喜ぶ♪
これはなんとかして行かねば‼️
車が運転できないので、無料シャトルバスや船を使って伊王島に行くしかないのですが
こんなの見つけました!
長崎港からジェットホイール移動できる
ちなみに、アイランドルミナの入場チケット代は
大人(18歳以上) 2400円
中人(13歳以上~17歳以下) 1800円
小人(4歳以上~12歳以下) 1500円
・・・片道、船で行っても2400円ってことは、実質無料
(帰りは無料シャトルバスで香焼大橋から市内に戻る)
船で往復しても500円追加なだけです。
・・・行きは夕方の海を見ながら伊王島に渡り、
帰りは夜景を見ながら市内に戻る・・・
長崎の夜景は2012年世界新三大夜景(長崎、モナコ、香港)に選ばれているし、
2015年には日本新夜景都市(長崎、神戸、札幌)にも認定されている絶景
どう、このコース♪
やーーー、今から楽しみ
✴︎アイランドルミナのHPで事前予約などできますし、
日が沈んでからのスタートなので、スタート時間が日によって変わるようです。そのチェックも含めてHPは要チェックです。
ちなみにこのルミナシリーズ(英語)はカナダ発祥で、現在はカナダにいくつかと
シンガポール、そして日本にしかないらしい!
行かねば!!