キノシティのピースボートレスキュー 〜冬出発南半球 南航路の旅〜 -2ページ目

キノシティのピースボートレスキュー 〜冬出発南半球 南航路の旅〜

voyage116南半球
突如ピースボートに乗ることになったキノシティが備忘録を兼ねてブログ始めました。これから旅に出る人の参考になったら幸いです。

船内で使う物や衣服など、先に船に送ることができます。ダンボールやスーツケースなどで送れます。


⬇️詳しくはこちら


旅を終えてみて、思うことがあります。


荷物は極力少ない方が良い‼️


私はこれに尽きると思いました。

私たち家族はとにかく荷物が多すぎた。多すぎるせいで部屋の中はぐっちゃぐちゃ。

服も多すぎて着る機会のないものもあった…。反省するばかりです。


Tシャツ2枚くらいと、キレイめワンピ2枚、薄手の上着、ストール、下着3セット、船内用のサンダル、当日着て行く服(冬出発なので寒いところにも対応できた)、靴は当日履いていく…など本当に少なくすればよかったと反省しました。

(必要に応じて浴衣や水着など)


肌着や靴下はもちろん、Tシャツも船室で洗って夜中に干しておけば朝には乾きます。

寄港地では可愛い服👗も買いたくなるし、お土産屋さんではスーベニアTシャツが買いたくなる。

最後の船のパーティーはモーリシャスで買ったワンピースを着ました。服に関してはリベンジしたいくらいです。


それから荷物を送る際はダンボール箱は📦丈夫な物を選ぶべきです。もしくはダンボールの中に半分サイズダンボールで荷物を詰めてパッキングすると良いそうです。船に発送した段階ですでにボロボロでした。


うちの発送荷物の様子がこちら‼️

自宅に荷物が届いた時はそれはもうひどいことに…

紐が食い込んでる


神戸で急きょ買ったブルーシートでぐるぐる巻いた


ひもで巻いてみたけれど…


見るからにボロボロ…



なにせ船から運び入れる時、運び出す時は人海戦術で運び出していたので、船に乗った当日から箱はボロボロ📦


手作業かい‼️人力かい‼️


大きなスーツケースがあればそれに入れて(半分はお土産スペースにして)送ると大事な物でも守れるかな…と思いました。

あとは当日に貴重品を入れる小型のスーツケースなり、リュックなりで船に来るといいかもしれません。家が乗船場所から近い人は車でお迎え来てくれたりするからいいよね〜。


以前ピースボートのYouTubeで「風呂敷1つできた人がいた」って言っていたけど、その人の荷物全貌が見てみたい…。


思ったより少なくてもなんとかなるもんです。

毎日同じ物を着ていた方がトレードマークになるくらい(私の友達がそうだった。彼女は当日スーツケースとリュックで来たらしい)。


荷物選びは慎重に‼️

私はスマホは特に何も考えず、機種変更せずに使ってるiPhone13 miniのまま出かけました。家族も同様です。


でもこの旅に出かけるから…とわざわざ機種変更して旅行に来たという方が何人かいました。その理由が「写真を綺麗に撮りたいから📷」という理由。


本格的なカメラを持っていない人ならスマホのカメラをグレードアップするのが1番いいんだな、というのを痛感しました。

とにかく望遠がすごい‼️


🔴私のiPhone13mini

最大5倍ズーム


🟢iPhone15Pro MAX

最大15倍ズーム


サファリのクワントゥ保護区のネコ科動物保護センターにいるホワイトライオンさんです。美しい❤️


だがしかし、私の5倍ズームの写真は一体何?ってくらい何も見えない。その点Pro MAXはすごい。表情までハッキリ‼️

カメラの性能なんて全く気にしたことなかったけど、こんなに違うなんて…愕然としました。なぜ「Pro MAXを私は持ってないんだ」とこの時ばかりは悔やみました。でもAirDropで写真もらいました(笑)


でもなんにせよ高いし大きいもんね。普段使いにはこのミニサイズの13miniがぴったりなのよね。


一生に一回の思い出を残すのならiPhone Pro MAXという選択肢もアリかもしれないな。

船内でみなさんが使っていたスマホを見ているとダントツでiPhoneが多かったように思います。

本当に多かったかどうかは定かではありませんが、撮った写真とかを共有するのにAirDrop「通称 エアドロ」がすごく便利だったため、iPhoneが多いという印象が多いのかもしれません。


iPhoneやiPadでAirDropを使う


ただ、船内はWi-Fiが飛んでないため設定する必要があります。


コントロールセンターから設定

①コントロールセンターを開きます


②Wi-Fiボタンを長押し


③AirDropボタンを押す


④設定を「すべての人(10分間のみ)」に変更する


設定画面から設定する

①設定を開く


②一般を開く


③AirDropを選ぶ


④すべての人(10分間のみ)を選択する


このように設定することで船内でエアドロができます。ピースボートの人が撮った写真もほぼほぼエアドロで共有できます。一気にたくさん共有できるのも良きかな。肩身の狭いAndroid民…。でもAndroidはAndroid同士で写真送り合えたりするんですもんね。ごめんなさい、詳しくないのでそこは割愛で😅


さっとは写真の交換はできないけど、Androidの人達とはInstagramやLINEのIDの交換を早めにして連絡先が知れるという良さもあります。船旅が終わった後、写真を整理しながら送って「楽しかったねー、また会おうよ」なんて会話も生まれました。(実際今度飲みに行く約束がある🍺)


中にはスマホはAndroid、それからiPadを持ってるからAndroidともiPhoneとも繋がれる強者もいました。

もしも出かける前のスマホの検討に役立ててもらえればいいなって思います📱

寄港地深圳のブログにも書きましたが、深圳に寄るのであればAlipayをスマホにダウンロードしておいてください。絶対便利です。


北京そぞろ歩き Alipayの登録と使い方

かなり詳しく書いてくださってます。

これを見ながら入れてみてください。



iPhoneならこちら

App Store


Androidならこちら

GooglePlay


日本で言うところのPayPayみたいなアプリで、キャッシュレス決済ができます。深圳は中国のシリコンバレーと呼ばれる都市で、かなり近代的な都市です。現金は大きな単位(100元とか)で持っていってもお釣りがないことがあり、仕方がないから多く支払ってきたという話も聞きました。


ピースボートの旅行事業担当のジャパングレイスの方にもかなり強く言っておいたので乗船後にAlipayの入れ方講座をしてくれるかもしれませんが、なにせ乗船後はネットがつながりません。船内Wi-Fi(1ギガ 10$)を買う必要が出てくると思います。

入れてあれば安心して深圳の街を楽しめます‼️


ピースボート voyage117はすぐ深圳に寄港だそうです。急いで〜‼️

最終寄港地の中国に着きました。

中国のシリコンバレーの深圳です。フェリーターミナルの前には工事中のデッカいビルが立ち並んでいます。


二日間ありますが、入港17時、出航が次の日の14時なので、中国団体客を下ろすための寄港じゃないの?と悪態をついてます(自分の中で)。

今回のクルーズは特別措置のビザで寄港してるので、近場の香港に行くこともできなければ、外泊もできず、1日目にも帰船リミットもあります。


コロナ以降、日本人の中国入国ビザが必要だそうで、それがもっと早くわかっていたら日本で申請してきたのにな…と悔やむばかりです。香港ディズニー行きたかった。。。『深圳と香港ディズニーランド』今回もピースボートに絡んだ内容です。2023年11月20日に香港ディズニーランドにアナ雪エリアがオープンしました。ワールド・オブ・フローズン公式より香港ディズ…リンクameblo.jp


そして中国はキャッシュレスが進んでいて、現金があっても大きい金額の紙幣だとお釣りがなかったりします。タクシーもお釣りがなくて仕方なく多めに払うことに。

クレジットカード💳も使える場所が限られていて、タクシーはもちろん使えません。しかも中国発行のクレジットカードしか使えないとか…。


仕方がないので急遽Alipayを入れることに…


これがあればコンビニでも買い物できるし、タクシーも乗れる。最初から入れておけば良かったと後悔しました。

でもこちらの方のHPがすごくわかりやすくて無事使えました。マジ感謝。


北京そぞろ歩き Alipayの登録と使い方


ピースボートでこういう話もしてくれればいいのに…。ジジババばっかじゃん、この船。

クレジットカードが使えないとか元が使えないとかで船の中の話が持ちきりだったよ。


中国はGoogleマップも使えないとかって話も出てたけど、Googleマップは使えました👍


中国が旅の日程に入っているならAlipayは必須だと思いました。アフリカまでの寄港地ではかなりUS$🇺🇸の強さを感じましたが、東南アジアに入ってからはUS$は使えないと思っていいです。

旅先のお金のことも要チェックです‼️


ピースボートが他のクルーズ船と違うのは、乗客が自分で企画をして船内のプログラムとして携わることだと思います。

小さなものだと少人数で英語の学習とか、大きなものだと広いシアターみたいなところを借りて公演したり。

ダンスが得意な人はダンスレッスンしたり、自分のこれまでの活動を発表したり。


私の息子も私もいくつか企画して申請しました。

息子

「けん玉しよう」

日本からハワイまで乗船していたSOYAMAXさんに教えてもらったけん玉を練習する会。SOYAMAXが下船後、なかなか教えてくれる人がいなくてそれ以上の技の習得は難しかった。

「スマブラしよう」

大画面でスマブラしたくてプロジェクター📽️を借りて8人で大乱闘‼️結構若者に好評な企画でした。


「物々交換会」

物と物ではうまく交換できませんでした。

どちらかといえば不用品譲渡会になりました。日本人は不用品を置いて行ってくれる人が多いけれど、中国人にごっそり持っていかれた。国民性か?そんなに持って行ってどうする。苦笑

残った不用品を自分の部屋で保管しなくてはいけなくて課題も残った。


「あなたの服直します」

意外にもたくさん来て、15着くらい直した。他にも直接依頼も来ました。完全に奉仕活動。

お礼は期待していなかったけれど、女性は割と御礼をくれて素直に嬉しかったです。マレーシアの方からはお手紙までもらって嬉しかった。やった甲斐があったなぁと思いました。針と糸、刺繍糸も持ってきて良かったー。


私の企画はどちらも意図せずSDGsっぽい、物と人を結びつける企画になりました。


「自分はあまり特技もないし…」って思っていたけど、船の中で思いついた事がうまく企画になったし面白かったです。

特技がある人、何か人々に伝えたい人はぜひ日本から準備していってみてください。

今回のピースボートはマレーシアから70人の方が乗っています。


これまでの寄港地ではピースボート事務局が作成した寄港地の情報の説明会「〇〇のいろは」がありました。(約15分)

でも今回の「マレーシアのいろは」は、ピースボートに乗っている方々が協力して作る会になりました。


ペナンの見どころや、美味しいレストランを紹介という感じでしたが、いかにも他民族が乗ってる今回のピースボート116っぽい会だな、と思いました。


寄港地のペナンは今まで南米やアフリカを通ってきたせいか、これまでないほどに安心して街歩きできました。なんでだろ?東南アジアだからかな?大きな意味でアジアって自分のホームタウンなんだなって感じました。

街の人たちは中華系、インド系、アジア系(?)など、自分たちと大きく見た目は違う人も宗教も大きく違うはずなのに。

雑多な感じも、街の匂いも日本とは全然違うのに。


観光自体は街の中を走っている無料循環バスの「CAT BUS」に乗って同じところを2周グルグルしました。

途中気になるところで降りて、父はペナンの床屋で髪の毛をカット💈

私と母は買い物したりして楽しみました。何せペナンはこれまでに比べて物価が安い‼️買い物も楽しかった。


時期的にはイスラム教のラマダン(日中は断食する)時期でした。イスラム教の方々は日中は食事を摂れないため、夕方から大きな公園にアウトドアチェアなど持ち込んで夜のピクニックをしてました。


自分たちの習慣と違って、これもまた興味深かった。


街自体も昔行った時のペナンとも違って面白かったです。


スタバもラマダンスペシャルをやっていた。


ピースボート内で流行ってるギラギラゴージャスタンブラー。欲しかったけど、これ以上荷物は増やせないので買わなかった。ってかサイズがエグい。一番小さいのでベンティ以上しかなかった(笑)


次はシンガポール。

昔見て感動したマラッカ海峡を航行中。小舟もたくさん航行していて、ピースボートもゆっくり航行中です。

3月5日(火)マダガスカル寄港


船内には2種類Wi-Fiが飛んでいます。

●PW-NEWS

●PW-PAXCAFE


PW-NEWSにつなぐと船内新聞や船内のタッチパネルに表示されているニュースが見れます。これは無料です。


PW-PAXCAFEは衛星を使ってインターネットをするWi-Fiです。船内の売店で100分2100円のチケットを買って、インターネットができます🛜(2024.3.5現在)

あっという間に終わったり、なぜか時間が少なくなってる時があります。


【追記】

117クルーズから100分2100円ではなく、ギガ数に応じて金額を払うと小耳に挟みました。

【追記2】

1ギガ 10US$で買えるようになったそうです。

詳しくは下記ホームページにて。

高速インターネット



ちなみに無料のPAX-NEWSに繋いでも船内でFaceTimeなどの無料通話アプリとかは使えません。基本的に船内は相手の船室に手紙を届けたりとか、船内電話(各船室や公共の場所にある)を使って連絡を取ったりしています。何気にお手紙もらうと嬉しいです☺️


ちなみに一つ裏技が…

PW-PAXCAFEのWi-Fiを選んでつなげると、お金を払わなくても1ページ目だけは見れます。(通称貧乏Wi-Fi  笑)

だから検索ワードを色々変えて調べると、なんとなく情報が得られて、乗船中は貧乏Wi-Fiと街中のフリーWi-Fiで過ごす強者もいます。


↓こんな感じ。

(スマブラ大会を自主企画した時のもの)



船内でのWi-Fi情報のこと、聞きたいことがあればコメント下さい📝


個人的は船の中はネットは使えない前提で過ごすのも一興かと思います。日本だとごく当たり前なことを船の中では不自由に。新たに気がつくことも、気持ちに余裕ができることも、時間の余裕もできることなど、いい面もあります。

ピースボートのツアーでショート観光とかを予約していたけれど、ほとんどのショート観光を取りやめてしまいました。


🚕 🚕 🚕 🚕 🚕 🚕💨


一回だけオプショナルツアーのショート観光に出かけたのですが、30人ほどの人数で移動バスの乗り降りには時間がかかり、特に行きたくない場所(博物館とか)に連れて行かれたりするし、自由行動も全くといってなかったので、それなら自分の足で歩いてその街を見たりするのがいいなー、と思ってました。


でも大体の寄港地で港の外にツアータクシーが待っていて、ピースボートのツアーで行くよりも安く出かけることができます。

サルヴァドールでもウォルビスベイでもツアータクシーを捕まえて、市内の案内をしてもらいました。どちらもアイスクリーム屋さんにも行けたのでうれしい🍨




現地のツアーだと怖いかな?って思ってたけれど、現地のドライバーさん達とも仲良くなって写真を撮ったりしました。

もちろん業者によって危険な場合もあるので注意はしないといけないし、船から出たところで誰ももいないこともあるかもしれません(よっぽどウヨウヨいる)。自己責任ではありますが、そんな旅の仕方も楽しいです。


ちなみにタクシーの運ちゃんによって回る場所や値段が違います。何人かに聞いてみるといいです。値段聞いておいて「やっぱりやめるわ」みたいなことを言うと「〇〇ドルにするからー!こっちのツアーにしてー!」って値段が下がることもあります笑


人数も多いと一人当たりの値段も安くなるのでお誘いあって出かけてみてください。昨日は思いがけず日本語と英語も話せる中国の方と6人で出かけました。もちろん家族だけの方が気が楽ですが、旅は道連れっていうのも悪くないです。

(でも個人的には家族4人の方が決断も行動も早くなるし、お金の計算も面倒じゃないので家族だけの方が気楽で好きです)


ちなみに客引き(英語ができる)とドライバー(現地の言葉のみ)の場合があります。

Google翻訳で現地の言葉を入れておくのは必須かなと思います。


それと行きたい場所はメモしておくとドライバーさんに伝わりやすいです👍

⭐️値段交渉したら、メモにしっかり交渉内容を「1CAR/50US$📝」書いて見せておくと「1人50US$なんて、言ったことと違う‼️」というトラブルも防げるので実践してみてください。


南米やアフリカでもUberは使えるので、アプリを入れて準備しておくと便利です👍

南アフリカ🇿🇦


ケープタウン2月27日


ケープタウンに午前6時に入港予定が、強風のため12時になっても入港できず。


希望峰は港から2時間ほどかかるし、ペンギンコロニーだってそこそこ時間がかかる。

その前に港で入国審査があって、長時間かかる見通し…


私たちはオプショナルツアーはやめて、個人で動こうと思ってるから、もしも入港取りやめになっても仕方ないかな…と思ったりもするけど、オプショナルツアーの人、オーバーランドから帰ってくる人、オーバーランドに行く人、エジプトに帰るクルー…いろんな人の想いが交錯する船の中になっています。


中には現地交流ツアーもあるので、ツアーの人たちを待ってる人もいる。風のせいとはいえ、いろんな人が困っちゃうよね。


【追記】12:18に入港決定。

昼食付きオプショナルツアーはなし。船内にて食事を済ませて集合。

ツアーのキャンセルも受け付ける。

1日コースは全額返金。半日ツアーは半額だけしか帰ってこないとか…。


追記の追記

私たちはペンギンコロニーと希望峰まで行ってきました。




結局風が強くて船が港に着けず、到着が7時間遅れになり、到着後は希望峰まで往復だけで4時間かかったのでバタバタなケープタウン旅行でした🇿🇦(自由時間は5時間だけ)


でもタクシー運転手さんがめっちゃ頑張ってくれて2つも行きたいところに行けた‼️感謝‼️


本当はペンギングッズをもっと買いたかったんだけどね⁉️