【私の海外移住シリーズ11】
海外移住、と聞くとどんなイメージでしょうか?準備が大変、移住先でのトラブル、いろいろ考えてしまいますよね。最初に滞在した、コンスタンツは全く知らない場所でした。その頃は日本からのツアーもないので情報も少なく、決めると言うより、息子を受け入れてくれる学校があったからそこに行くようになっていた感じです。日本語しか話せない私達に先生がおっしゃった、「言葉は重要だが、それ以上に大切なものがある。」それを信じて殆ど日本人もいないこの場所で3ヶ月楽しく暮らしました。トラブルも無く、たくさんのサポートを受けて。私はそそっかしく、よく失敗をするので迷惑をかけないように考えて事前の準備は念入りにしますが・・その時ばかりは「そこに導かれているのだから力を抜いて生活してみよう」と思いました。わからない事は直ぐに聞く。迷惑をかけたら謝る。できないことは、できないとはっきり伝える。必ず挨拶をする。何かをしてもらったらありがとうを言う。あとは、外出時は清潔感がある服装を心掛ける言葉が話せないので、怪しくないですよ!感をアピールした自己防衛策 (笑)