神仏の声を聴いて
皆様にお届けしています
菊水千鳳
祇器社(しきしゃ)のメンバーです


プロフィールはこちら 


 



(※不思議体験日記の内容は霊視によるものです
作り話ではありません
霊視により視たり聞こえたりする内容をお届けしています)



ショート日記です



今回は、お寺でよく見かける馴染み深い仏尊(仏様)
  十一面観音からのメッセージです。


十一面観音
【良い眠りの日の目覚ましの音は響きが良い
快適な朝を迎える

気分が爽快な1日の朝だ

次は朝食の出番
(最近)こだわりの味を見つけた

山より仕入れた食材 
風味があって実に良い

どこにでもあるような定番の朝ご飯だが  新鮮な食材である


頃合い良しと仕事に出かける


反対に…

一晩中眠りが浅かったり
深い眠りの時の目覚ましの音は 響きが悪い
実に悪い 嫌な音である

目覚まし時計を恨んでしまいたくなるほど
憎らしく感じるかもしれない


不快な朝を迎える


寝足りなかったりと
深い眠りから覚めると足元がおぼつかない
起きなければならないという義務である

さあ起きよう  ではない
さあ起きなければ

だが
ついそれで もう少し寝てしまう

再度 目覚ましが鳴り響く

今度こそ起きねば
頑張らねばと先を急ごうとする

朝の雑用に身が入りにくく
忘れ物をするのも 
このタイミングである

朝食を簡単に済ませ 仕事先へ向かう
眠けや だるさが続いたりもする
コーヒーやお茶など飲んで頑張る


たまになら良いが
毎日これが続くとなると  実によろしくない

疲労感へと結びついてゆく


ちょっと待て 何とかならぬか
少しは自分を敬(うやま)え
体があってのものであるぞ

少しでも良い 
見直してみよ

明日が見えてくるかもしれぬ
明るい朝を迎えれるかもしれぬ
鳥のさえずりに耳を傾けることができるかもしれぬのだ

自らを見据え 改善されたならば
あの辛さは ちょっとしたイタズラだったのだと思うことができよう
そうであればワタシは嬉しく思う

日々の鍛錬   工夫
思いを馳せてみよ

誰しもが明るい朝を迎えてもらいたく願うぞ


そうも言ってられぬのならば
仕方がない

自分に休息も与えてよいのだからな
もしかすると良い朝を迎えるための良い手順が見つかるかもしれぬぞ

爽やかな朝は良い
元気よく おはようと言えたら
ワタシは嬉しいぞ】



メッセージは以上です


明日は月曜日
お仕事や学校に向かわれるかたが多いかと思います。

ご自身を敬い 労って
良い睡眠で 朝を迎えたいものですね。


それではまた



本日のオススメの過去日記はこちら