はあ~あと少しで夏休み(絶望)
6月に多く読まれた記事です。
6月に書いている記事で集計しています。
上位に入りやすい告知記事や、過去に書いていつも上位に入る記事は抜いてるよ。
6月にいちばんお読みいただいたのは
おうち教室開放スタート!オープン記念は足ツボ「台湾フット」さんの施術でママさん達うっとり
5月の末にベビマレッスンで使っている、武蔵村山市のおうち教室を開放して子育て広場を始めた時の開催レポでした。
このお部屋でやってるよ
オープン記念は何がいい?
子育て中にママが求めていること、したいことはどんなことだろう?
身体を労うことじゃなかろうか。
だって、心と身体は繋がっているのよ〜
ってことで
武蔵村山市で人気の足つぼ屋さん「台湾foot」の嫁ちゃんに施術をお願いしたのだけど
あっという間に予約が埋まったので、私の感覚がまだズレてないことがわかってほっとしたわ。
施術を待っている間、はじめましてのママ同士もなごやかにおしゃべりしていて
みなさんのコミュ力の高さすごーい!
私が子育て中はなかなかママの輪の中に入っていけなかったもの。
私の足で失礼します。
私のレッスンは赤ちゃんでも、キッズでも身体と感覚と発達がテーマなので
ついつい普段から自分自身の身体や心も内側から観察しがちです。
バスケ観戦に行っても「あの選手オキシトシン多そう」「あの選手は体幹支えるの苦手かな」とか
どうしてもそっちの方向にいってしまいます。
そんなことばっかり毎日考えてるので、改めてこうやってランキングを見てみると
ジムとか発達とか癇癪とか抱っことか、身体や発達の話が多めでした(笑)

【募集中のレッスン・講座】
首すわり前までタッチファースト®レッスン
2ヵ月~はいはい前までベビーマッサージ3回クラス
2歳までのオサレカフェでベビマカフェでランチとベビーマッサージ
敏感な不安定な時期に・小学生までキッズタッチ
現金払いよりオトク回数券もあります
【ぬくぬくLINE公式】