私がレッスンに来ていただくママに

絶対言わないと決めている言葉があります。

 

 

 


ひとつは女の子だから男の子だから、

〇〇だよね、って

っていう男女どっちでもありえることを

決めつけること。 


 




わかりやすい例で言えば

「男の子だから青が好きだよね~」みたいな。





昔からの固定観念は苦手デス。

 


男の子女の子でも

みんな違うんじゃ!



(生物学上身体機能など、

あきらかに男女で違う場合は

お話することがあります)

 

 

 

 


 そしてもうひとつ。


「大きくなったらラクになるから」

 

 



娘たちが赤ちゃんのときに

私もすごーく言われて

モヤッとしていたので

この言葉は言わないようにしています。


 

 


「今がただでさえ大変なのに

その日がくるのいつですか?」



ラクになる日が遥か遠い日に感じて、

余計に子育てが辛く感じてしまう悪循環。

 

≪関連記事≫

右矢印次女出産後の修羅場

 

 

確かに成長して自分でできることも増えて

手が離れていけばそれなりにラクに

なることは頭ではわかってる。

 

 

image

 




赤ちゃんを育てている時は

命を守ることに必死だし、

その一瞬一瞬が大切で大変。





第二子以降なら

この時期はこんな時期、

ってある程度の予測はつくけど




初めての出産だったら

予測がつかないことはたくさん出てきます。





例えば我が家の長女は

周りが2歳の夏にトイレトレーニングを始めて

私もそういうものなのか、

とつられて始めてみたら



ことごとく失敗しました





その時は

「この子は小学生になってもオムツなのか」

と不安になったよね泣き笑い





もちろん、高校生になりますが

オムツではありません



 

確かにね

「大きくなったらラクになるわよ、

大変なのは今だけよ」

って声をかけてくれるほうは

 



「子育て大変ね」って意味で声を

かけてくれているんだと思うんですけどね。




辛いからこそ、その辛さを話して共有して

気持がラクになることがあると思うんだよね~ 




そしてまた、大きくなっても

また違う大変さが出てくるのでした。




 

【募集中のレッスン・講座】ご提供中のメニュー一覧

流れ星対面・出張・zoom可能

【個別】首すわり前まで右矢印タッチファースト®レッスン
【個別】2ヵ月~はいはい前まで右矢印ベビーマッサージ3回クラス
流れ星武蔵村山市での対面
【1~3名】2歳までのオサレカフェでベビマ右矢印カフェでランチとベビーマッサージ

【個別】敏感な不安定な時期に・小学生まで右矢印キッズタッチ

 

 

【ぬくぬくLINE公式】

レッスン予定を配信しています。

ご予約もこちらからできます。

 スター友達登録特典スター
・LINEからご予約いただくとレッスン中の写真プレゼント

・ 継続して参加してくださっている方が出産されると

コスメキッチンのママも使えるベビーソープをプレゼントしています。