美しさを感じ、

それを少しずつ取り入れることで

自分を華やかに変えていこう

 

心に寄り添う書道家カラーメンタリストの

嶺野景風です

金魚プロフィール金魚

金魚”彩りあふれる人生を”に込めた意味金魚

経緯 書道編 

 


 

今日も自分軸を育て自分を癒す

情報をお届けしますルンルン

 

 

オンラインでの書究院展は現在もやっています

第40回記念書究院展オンラインギャラリー

 

 

今日は

体感するからこそ「わかる」が「できる」になる!

 

 

最近、インターネットで

「字を綺麗にする」とか

「癖字を直す方法」とか

 

 

検索する機会が

あったんですね

 

 

今の時代

自分の知識を得るときに

簡単に情報を得ることができる

 

 

情報の多さにも驚くし

逆にどれを信じて取り組むかという

取捨選択能力も必要になっているな

感じています

 

 

 

 

それでね

確かに知識はワンクリックで

簡単に得られることができるように

なったけど

 

 

その知識を得たことに

満足していませんか?

 

 

字が上手くなりたいと思って

検索したときに

 

 

「なるほど、字間を等間隔に

揃えるのね」とか

 

 

「漢字はひらがなよりも

大きく書く」とか

 

 

「一、二、三の法則を

身に着ける」とか

 

 

ほんとにたくさんの

情報がある

 

 

 

 

そんなときに大事なのが

実際に書くということ

 

 

これ以外に頭で満足して

終わる人多いと思うんです

 

 

実際に書いてみたら

できないこと多数滝汗アセアセ

 

 

そう、この

「わかる」状態から

「できる」状態に変えるところに

 

 

1番の壁があるびっくり

 

 

小学校教員時代も

書写の時間は少ないので

その少ない時間で

「わかる」を「できる」にするには?

って研究してた

 

 

このわかるから

できるにするには

 

 

文字を組み立てるコツを知っていたり

 

 

中心を揃える方法を知っていたり

 

 

線の書き方を身につけていたり

 

 

たくさんの工程が必要に

なってくる

 

 

それを少しずつ

取り組んでいくから

できるようになる

 

1週間、30日で上手くなったら楽だけどそんな簡単なものじゃない

 

 

 

だからね、

頭でっかちになっている時こそ

書いてみて自分の字の変化を感じ取ること

 

 

この書くが一番大事です!!

 

 

体感を大切に

文字を綺麗に書くことに

挑戦してみてくださいねニコニコ

 

 

 


 

 

書道×言葉×色を通して、

自分と向き合い

自分軸を整えませんか?

 

 

少しでも自分に自信がついたと

喜んでいる方を1人でも多くしたい

 

 

今は自分に

自信がなくても

 

 

字と向き合い自分軸を確立したい

好きな言葉を自分に向けたい

色を通してコミュニケーションをよくしたい

など

 

 

書道×言葉×色に

興味があるあなたに

下記からLINE登録すると

 

 

書道教室のこと

omoigakiのこと

カラーメンタリングのことなど

配信していますニコニコ

 

 

 

金魚下矢印こちらをタップで登録できます下矢印金魚

タップしても表示されない方は、

ID検索

@496evcit

 

 

 

大好きなことを

していく毎日を大切におねがい

 

 

keifu

 

 

 

虹かんちゃんのブログに掲載されました虹

 

スイカ 厚真町書道教室スイカ
入って2か月で競書冊子に作品掲載
社中の展覧会で習って3か月で入賞
誌上書き初め展で入賞


厚真町書道教室のお問合せ
こちら上差し

スイカオンライン書道教室スイカ
スマホ一つで受講が可能
心の安定が保たれるようになった
瞑想のように自分に集中できた



オンライン書道教室のご感想
こちら上差し

 

スイカomoigakiスイカ
自分を愛おしいと思えるようになった
自分では気付かない自分の良いところを知れた
名前をもっと好きになった
自分は生まれる前から愛されている存在だと気づいた


omoigakiのご感想
こちら上差し
BASEshop:文字屋
omoigakiの詳細はこちら→

 

 

金魚書道教室・カラーメンタリング・omoigaki金魚

まずはLINE登録をしてくださいね
友だち追加

 

金魚instagram金魚
みねのちえこ/心に寄り添う書道家の手書き動画

keifu景風/心に寄り添う書道家の書作品と生徒さんの変化

金魚facebook金魚
  https://www.facebook.com/chieko.mineno

 

9月人気記事

 

読んで欲しい記事

 

 

金魚下矢印こちらをタップで登録できます下矢印金魚

タップしても表示されない方は、

ID検索

@496evcit

 

 

オンライン書道教室 オンライン online

小学生 中学生 発達凸凹 発達凹凸

書道がしたい 書道教室探している

自宅で書道 厚真町 厚真町書道教室

大人 子ども 親子 学校帰り 仕事帰り

書 書作品 omoigaki omoi 想い 思い

書道が好き 書くのが好き 墨 筆 半紙

楷書 行書 草書 隷書 仮名 実用小字

漢字 ひらがな 平仮名 kanji hiragana

字が綺麗 字が綺麗になりたい 美文字

心のケア 自分軸 瞑想 落ち着き

カラーメンタリング コミュニケーション

心を癒す 疲れた心をリセット リラックス

元小学校教諭 元教師 かんころ編集部

 

 

 

 

にほんブログ村 美術ブログ 書道家・女性書道家へ

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ

ブログランキング・にほんブログ村へ